| ▼ カナダさん
> ▼ 徳翁導誉さん
> > > 税率を50にしたらGDPも下がったんですが…。
> > > 税率のデメリットは支持率だけでは無いのでしょうか?
> > 高税率のデメリットは、支持率低下だけですよ。
> > GDPの低下の方は恐らく、石油値の減少分じゃないですかねえ?
> > 油田から燃料を取ると、数パーセントの割合で石油値が減っていきますので。
> うーん…GDPが200近く下がったんですけどねぇ…。
> データを記録して無いので比較データは次ターンで提出する事になりますが…。
> ただ、高税率のデメリットが支持率低下だけだと皆大増税しませんかね?(汗
> それとも支持率が下がりすぎるとテロとか暴動が起きるとか…?(汗
お騒がせしました。
勘違いだったみたいです。
データを保存して比較した所、GDPと石油だけが減少しているのを確認しました。
追記
治安維持に必要な軍は
「治安度+自国の陸海空軍数×2+駐留する陸海空軍数」とありますが。
自国の軍数や駐留する軍数の定義は以下で合っているでしょうか?
自国の陸海空軍数:国で保持する全ての陸海空軍数
駐留する陸海空軍数:その地域に駐留する陸海空軍数
…これだと思って配置したら治安が上がらなかったりした所があったのですが…。 |
|