[スレッド全体]

[7698] Re:HN・固定キャラ名でのゲーム参加について返信 削除
2008/8/10 (日) 19:10:22 徳翁導誉

> > > WW2系や銀凡伝などでは、HNやキャラ名を固定しての参加が常態化しています。
> > > これらは、PLの癖や性質、過去の恩・怨恨など、盤面以外のメタ情報によって有利不利が発生することになり、
> > > ゲームバランス上、大きな問題があると常々感じておりました。

> > 恩義や友誼があろうと争う時には争うものです。
> > 過去に争っても手を結ぶときは手を結ぶ。
> > 銀凡の前期がまさにその見本だと思いますけどね。

> 前期の銀凡伝には参加していないので、何とも言えませんが…。
> 確かに、全PLがそういった意識であれば、そこまでの問題にはなりませんが。
> ただ、盤面の外の情報――銀凡伝でいえば、前期の恩義や怨恨――が、
> ゲームに何らかの影響を与える時点で、些か、ゲームとしては問題があると思います。

まあ一応こちらとしても、今までに何度か、
「他のゲームや過去のセッションの事は、新ゲームではリセットして下さい」
とは書いてきてますけど、
だからと言って、全員が全員、割り切れてプレイ出来るとまでは思ってません。

ただ、馴れ合いや怨恨を引きずるタイプのプレイヤーは、
やはり、あまり大きな活躍が出来ない印象がありますね。
そうした事に拘る姿勢は、自ずとプレイの幅を狭くしますので、
結局はそれによって、損得もトントンになっているような気もしています。
中には、そうしたしがらみを嫌い、毎回名前を変える人も居ますし、
銀英大戦やWW2系では、結構キャラや国家名の方を全面に押し出す人も少なくありません。
まあ、プレイヤーごと、ゲームごとに、いろいろあって良いんじゃないですかねえ?
と言う事で、難しい問題ではありますが、特に現状を変更しようとは考えていません。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72