[スレッド全体]

[7736] 最初から気付いている訳ないでしょう返信 削除
2008/8/11 (月) 18:28:27 トルコの中の人

▼ ????さん
> > …そもそもを言えば、小規模な前例があったにも関わらず。
> > 誰もそれを咎めず、誰もそれの修正を求めなかったからこれが実行できた訳です。
> > システムの穴なら指摘して直ぐに埋めておけば、大規模な修正を必要とされる事態にならなかったと思いますが如何でしょう?

>
> 小規模な前例は、当時気づいていなかったとの発言がありました。
> 気づいていた人(トルコ殿など)もいたようですけど、当事国はアメリカ殿の行為で気づいたようです。
> 確かに、気づいた方(トルコ殿・アメリカ殿など)が報告していれば防げましたね。
>
> まあ、私もアメリカ殿を叩き過ぎかと思います。
> 巨大な力も持った一般人の言動と考えれば、多少横暴にもなったとしても仕方ないでしょう。
> すべての人が聖人というわけではないのですから。
> 本人もやり過ぎだったと思っているようですし、その辺で終わりにすべきだと思います。
> これ以上は、議論としても発展は望めないでしょう。


・・・以下のように書いてあるのですがね。
お読みになっていないのか、それとも意図的に「前々から知っていて報告しなかった」と言いたいのか。
仰ることの大枠はともかく、そうやって憶測に基づく主張をなさるのは、やや心外ですね。
もし、私とアメリカが当初から気付いていたなら、批判必至の手法でこんな問題になりますかね?
随分と蓋然性の低い批判をなされるなぁと思うのですが・・・。

トルコの公式発言 2008/8/11(月) 03:18:27
そもそも、この「裏技」はアメリカプレイヤーの独創です。
私も、アメリカの方法を見て、「もっとヒドイやり方もあるなぁ」と気が付いただけの事ですよ。

アメリカの公式発言 2008/8/11(月) 03:23:43
切羽詰ってしまった人間はロクなことを考えんなと御嘲笑下さい。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72