[スレッド全体]

[7822] IN防衛について返信 削除
2008/8/14 (木) 18:06:37 パン屋

> 肝は全て「IN防衛」でこれが無ければターン半分以上を残して同盟は敗北していたでしょう。
> ゲームバランスとして「IN防衛」をスタンダードとして考えられてはたまらないので、今期同盟が勝利したからといって更なる弱体化はするべきではないと言っておきたいです。


ゲーム終盤、IN防衛をし続けた者の一人として発言します。
正直言って、圧倒的な劣勢であっただけに、毎晩11時から深夜4時近くまでゲームにインし続けていたりしました。
ビュコック提督はトータルで多分、私の倍近くはインし続けていたように思います。そこまでして、やっとの勝利でした。

実はこんな無茶苦茶なイン防御を始めるまで、
同盟は連戦連敗で、残り15ターンの段階で早期降伏論まで出ていた有様でした。

同盟側は人数・戦力ともに確実に劣勢なので、守勢が常態に近くなりました。
そのため、帝国が攻寄せて来るおそれが有る時間はずっとインしていなければならず、それはつまり24時間体制の監視を意味します。
私のみならず、今期の同盟主要指揮官は寝不足を押しての参加でした・・・流石にこれは厳しいです。ここまでやらないと勝てないというのは・・・。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72