|
> > > あと、勝利条件を「支持率」にし、戦争で支持率が上がるようにした事で、
> > 勝利条件を、支持率+属国数(属国GDP)+領土数
> > などのように、複合的な形にすることを提案します。
> その文章が書かれた段落を最後まで読んでいただければ、
> こんな事↓が書いてあったりするのですが(笑)。
> > > ただ、次回をやるなら、支持率の計算方法は修正すべきでしょうね。
> > > 現状の支持率を6割、GDPの伸び率を2割、属国のGDP比率を2割みたいな感じで。
>
「支持率の計算方法」と書いてあったので、その文章を書くときには注目しなかったんですが、
確かに、支持率をそのように計算するということは勝利条件の複合化につながりますね。
失礼しました。
> > それと・・・・、農業の開発についてはどうにかならないでしょうか?
> > 「大量の資金を投入することが必要」ということは分かるのですが・・・・、大量の資金を投入してもどうにもならないというアフリカの状況は、
> > ゲームバランスとしてはどうかと思います・・・。
> そう言われましても、その辺の項目は実際のデータが引用元であり、
> 実際にアフリカは、他大陸に比べると、そこまで農業に適した地域ではないので、
> これはもう、「そうなんだからしょうがない」っていう気も・・・・
>
そうなんですよねぇ・・・・、提案はしたのですが、「まぁ仕方ないよなぁ・・・」とも思っていました。
まぁ、次回は工業の方が修正されれば人口だけはいるアフリカにも光明が・・・・、見えるとはなかなか思えませんが、
その分プレイヤーの手腕が問われるということでしょうね。
>> 鉱物資源を導入する
>一応、工業値にはその辺も組み込まれているんですけどね。
>エリアの特権指定も、先進国による軽工業や鉱山業などの投資を表す側面もあったりしますし。
工業値が人口に依存しているので、それに鉱山業を上乗せしてしまうのはどうなんでしょうか?
どうせなら石油のほうに上乗せして欲しい気もしますが・・・・。 |
|