| みなさんおつかれさまでした。
艦隊に関する要望中心です。
来期に向けてですが、
高官の軍事指令は将官全員が見れるように変更してほしいです。
今期のプレイで提督の指令を見れない将官がいるのは
将官にとって混乱を起さないから便利と言うより、
むしろ提督が軍事指令に書いても
全体に伝わらないため不便でした。
特に共同艦隊で侵攻する時に困ると思ってます。
提督に人事権があると面白いと思います。
艦隊の幕僚を総長が一方的に揃えてしまうより
提督にも同艦隊幕僚任命権、解任権があれば
艦隊ごとに性格が出て面白くなるかなと思ってます。
艦隊ごとの撤退についてですが、
司令長官がいない会戦では
攻撃時だけではなく防衛時にもあっても
問題ないかなと思うので、
防衛時にも導入してほしいです。
その方が提督にやりがいがでるかなと思ってます。
あと亡命蜂起の行動消費は確かゼロだったはずなので
今期のプレイを見る限り低すぎると思いました。
50〜100にしてほしいです。
以上検討していただければ幸いです。
今期の感想ですが、
同盟側は参加人数が多かった。
帝国側は要塞建設を中心としたため膠着しました。
イゼルローン・シャーヘン航路は提督を交換しながら攻めると
距離が短いのであまりに強かった。
地球教と政治家は中盤から金銭の使い道がなくなって余ってます。
布教の必要も政争の必要も現状あまりないので
金銭の消費価値がなくなってきてます。
金銭の使い道がもう少し出来て
地球教と政治家のプレイに拡がりができた方が
個人的に面白いのではないかと思ってます。 |
|