| ▼ 公孫さん
> ▼ D【d5】さん
> > 今期は核焼畑の威力が強すぎるので、参考にはしにくい気がしますねぇ・・・。
> > 私としては、次回の大幅な変更は「核焼畑に関する部分」のみに留めて、改めて様子を見るのが良いのではないかと思います。
> > (もちろん、細かい修正は行うべきでしょうが・・・)
私も同意見です。
> 核野焼を無理にするのに対応する為に考えた対策が先進度による物資消費量の改善なので、
> 発案者としては、出来ればこの二つはセットで検討をして欲しい所ですね。
> 核野焼を無理にするだけでしたら、それこそ中国(など)なんてどうして良いのか分らなくなりますし。
> 現行のまま核野焼のみ改定したら、本当に絶対出られない無間地獄に落ちる大国が量産されます。
>
> 先進度と浪費度をより強くリンクさせて、
> アメリカなどの浪費の凄さを表現しつつ、それを打開する道を示す事を考えている訳です。
個人的には浪費度の導入には反対ですね。
確かに現状ではアメリカが強すぎるというのはありますが、
浪費度を導入して物資の不足がより深刻化するのではないかと思います。
先進度に関しては今の設定だと低いほど上がりやすいと思うのですが、
それだとすぐに上昇して先進度低下による人口増加分と、
先進度上昇による物資増加分でより厳しくなるのではないかと思っています。
ですので単に先進度を下げるのではなく開発効率に関しても先進度が低くても、
現状と同じくらい、80%を50%にするのであれば50%の時で今の80%と同じ効率に、
人口増加に関しても同様にしなければ逆に厳しくなる国が増えると思うのです。 |
|