▽ 2009/2/10 (火) 23:09:02 ▽ Forlost |
| > > 人口問題を解決するために、人口の何割という率で他国に移民をさせる(受け入れる)国も無いでしょう。
> いや、移民政策はあるんじゃないですか?
> 中南米の日系移民にしても、
> 送り手側の日本と受け入れ側の中南米諸国の都合が合ったからですし。
> まあ大規模での移民となると、やはり「国対国」の国家政策に為るとは思いますが。
> 逆に今となっては、自民党の中で中川秀直が中心となり、
> 日本へ1000万人規模の移民受け入れとかを模索してますけどね。
> http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080612/stt0806121949006-n1.htm
なにか移民がゲームに取り入れられる可能性が少しだけありそうな雰囲気ですね。
それならば、「フランスの人口の1割は旧従属国(アルジェリア等)からの移民で占められています」という新聞記事で思いついたのですが、『移民先として選択できるのは盟主国(もしくは同陣営国)のみ』というのはどうですか?
そうすれば、「移民を受け入れてやるから、私たちの陣営に来てね。」なんという勧誘も出来るかも。
つまり、移民受け入れが外交のカードになるわけです。 |
|
|