[スレッド全体]

[9961] Re4:プレイヤーの人格攻撃に関しての意見返信 削除
2009/2/12 (木) 16:39:58 矢羽雅朝

▼ 高田さん
> そもそも登録後のプレースタイルは自由のはずです。
>
> その後強引にやろうが何しようが自由のはずです(基本ルールを守れば)
> 人格攻撃はほぼマナー違反かと思います。相手がどんな無茶やろうと
> ルールを守ればなんでもOKと思ってます。
>
> 私から見たら人格攻撃している人は・・「●●の遠吠え」にみえます。
> 「勝てば官軍負ければ賊軍」と思います。
> 道理にかなわなくても勝った者が正義となり、負けた者には不正の汚名がきせられる
>
> 自慰行為しようがなにしようが私は良いと思ってます違反さえしなければ
> なぜか日本は虚偽のため、滅ぼされています。
> 真実でもないことを言いふらして国を攻めさせることが
> ルール上あっていいことなのか管理人様に感想を聞きたいのですが。

ぶっちゃけ、そういうゲームです。
真実でなかろうが、謀略に踊らされようが、
それが「外交の世界」というものですし、結果こそが全てです。
プレイヤー個人への人格攻撃などで無ければ、どう騙しても構いません。
とは言え、「騙す」というのも意外と大変な行為な訳ですので、
ちゃんと上手く立ち回れば、それらは結構抑える事も可能です。

管理人様記事番号9688よりの引用ですが…
もっと詳しい記事があったように思ったのですが見つけることが出来ませんでした。
個人への人格攻撃は信玄の野望全体で禁止だと思うのですが…

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72