[スレッド全体]

[9962] Re5:プレイヤーの人格攻撃に関しての意見返信 削除
2009/2/12 (木) 17:53:20 公孫

まぁ、気持ちは理解できますし、誰しも人格攻撃に関してはグレーゾーンな所を背負っているとは思います。
「馬鹿だな」とか「説教してやった」とか「余程、暇な奴なんだろう」とか・・・
自分の思い通りにならない局面・相手に対して、我々は安易に人格攻撃的な言辞を弄しますね。

ただ、イラク・プレイヤーは内密でもそういった行動の常習犯ですから、
そろそろ自分で意図的に人格攻撃を止めるべきではないかと思います。

しかし。
「人格攻撃」の線引きはしておく必要を感じます。
外交の一手段として、相手国の人格を攻撃するというのは有りだと言われれば、そうなのかも知れません。
例えば、今期の場合。「Aのような終わった性格の奴に、講和を申し込んでもロクな事は無い」とかね。
これは、人格攻撃的ではありますが、反A同盟から脱落者が出ないように釘を刺しているだけとも言えます。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72