| アメリカの公式発言 2009/2/28(土) 01:13:17
イギリス領が手元にないのが、残念だ。
消してあげたのに。
6.プレイヤー個人への「人格攻撃」を行ってはいけません。
ここのゲームには、外交や戦略が中心のゲームも多いので、
ゲームとして「騙し・騙されも」あるでしょうが、
中のプレイヤー個人を誹謗中傷する行為は、絶対にしてはいけません。
密書などで愚痴をこぼすくらいならOKですが、「公式発言」での中傷など厳禁です。
プレイ・キャラとプレイヤー個人との線引きは、ちゃんと行って下さい。
多人数ゲームでは、他のプレイヤーに対する気持ちの配慮は必須です!!
イギリス政府です。いい機会ですので、禁止項目の「人格攻撃」についての発議です。
アメリカ政府の数々の言動を見ていると、
他プレイヤーに配慮しているとは言いがたいと思います。
公式の場での外交の「騙し・騙され」の範疇では無いと思います。
管理人さんのご意見を聞きたいのと私としてはある程度の制裁を加えて頂きたいと思います。
プレイする上での禁止項目をせっかく作ったのですから、
そろそろ行使しなければ、「禁止項目」についても意味の無い物になってしまうのでは?
|
|