[スレッド全体]

[10386] 集団ディプロマシーに関して返信 削除
2009/3/5 (木) 23:12:10 前条@イタリア元首

国内掲示板で問題提起されましたので、報告します。

今期の行軍および撤退フェイズの行動を見るに、独のプレイ放棄が疑われるため、調査ないし新規PL参加までの更新一時停止を含めた措置の検討をお願いしたく思います。
今期の独行軍は、自国領への敵国攻撃支援というもので、これはルール上、全く無意味な指定です。
土の行軍も無意味ではありますし、ディプロにおいて命令ミスというのはままある事態ではありますが、敵国による自国攻撃を支援するというのは、流石にミスにしても不自然に思えます。
また、撤退フェイズでは、撤退により補給都市を獲得可能な状況(それも秋に)であるにも関わらず、ディフォルトの全解体を選択しており、これが独の勝利に繋がる選択とは考え難いところです。

このゲームの性質上、一国の行動がセッションに大きな影響を与えるため、御報告させて頂きました。
御手数ではありますが、御対応宜しくお願い致します。


[10389] Re:集団ディプロマシーに関して返信 削除
2009/3/6 (金) 14:52:21 独官僚ハルゼー

元首さんのインが無い様ですので私の答えられる限りを述べさせて頂きます。
行軍に関して述べさせて頂きますと国内会議上での元首さんの発表から
推測しますと入力ミスだと思います。

私も行軍後にインした折、Berの行動に疑問を感じたのですが、すでに国内会議には
ミスした旨の発言が記載されていました。

巻き戻しの依頼も考えていらっしゃったみたいですので私見ですが入力ミスであった
と思っております。

撤退についてですが・・たしか、Kie等の撤退の選択自体がなかった様な気が・・・?
Berに駐留軍がすでにいるため撤退場所がなく強制的に消滅なのかなと
自分なりに納得していた覚えが・・・
(すいません、初心者のためコマンドを入力しない為うろ覚えです。)

この度は、我が国の不手際により各国の皆様にご迷惑をお掛けしています事を
国家元首に代わり謝罪させて頂きます。

管理人様には、巻き戻しをお願い致したい所ではありますが、現在、国内には
国家元首殿(2日程イン無し)と初心者の私しかインがありませんので停止措置も
含めた包括的なご判断を宜しくお願い致します。
ご多忙の中、誠にご迷惑をお掛け致しますが御一考の程、宜しくお願い致します。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72