| ▼ 徳翁導誉さん
> > > 要するに、「陣営発言のみを行える陣営」みたいなモノですよねえ。
> > > 「経済会議」みたいな名称にして、出来ないことはないかも?
> > > ただシステム的に、同時に複数のの会議に所属することは出来ず、
> > > 参加も許認可制ではなく、行動力をいくらか払って参加って具合なら可能かも?
> > システム的には、今の陣営の延長で、
> > 行動先に自分の国を設定すれば開催でき、各国はそれに加入申請をするという形が望ましいと考えます。
> > ただ、プログラム的に大変だとは思いますので、
> > 一案として考えていただければと思います。
> プログラム的には、陣営発言のモノを再利用するだけなので簡単ですが、
> 陣営発言と同じような仕組みでは、ゲーム的に差別化が図れない気がするので・・・・
> 相手の陣容が見えるという事だけが問題なのであれば、
> 盟主国だけしか解らないようにするだけで、その意図はほぼ達成できるでしょうし。
>
陣営発言の場合には、そう簡単に脱退することができません。(脱退だけで宣戦布告の理由にされたりされます)
と考えると、簡単に加盟と脱退を行えるようなシステムの構築をするべきだと思います。
部隊の閲覧の不可、軍の移動の不可というシステムならば、脱退に費用がかかりませんし、
G8やSTARTのような時期的な会議も再現する事が可能ではないでしょうか? |
|