[スレッド全体]

[10711] 三国大戦初期化&ポエニ大戦新設返信 削除
2009/4/3 (金) 21:44:12 徳翁導誉

終了から1週間ほど経ちましたので、
名前と顔グラを自由に選べる以前の仕様に戻し、三国大戦を初期化しました。

それと、マップ・エディタの話題が上がった時に、
「地中海マップを使わないのも、もったいないかな?」と思い、
「楚漢戦争」ではなく「ポエニ戦争」で、「二国大戦」版を作ってみました。
二国だけなので、銀英大戦と同様に「寝返り」や「密書」の機能は取り除いた為、
この戦場に限り、利敵行為は一切禁止となります。
http://w1.oroti.com/~tokuou/frame/poeni/poeni.html


> > 今回の大戦終了後に、お互いの健闘を称えるのであれば理解できますが、
> > 負けたことに対する腹いせをわざわざ配下の武将を送り込んで評定に書き込むなど
> > 非常に不愉快な行為です。
> > また、その発言内容も自らの虚言を棚に上げて事実無根の密書捏造等を主張しています。
> > また、自国(魏)の行為に基づく非難では無く、実情を知らない呉と蜀の関係について
> > 歪曲した見方を根拠に発言をしています。

> もういいじゃないですか。
> 我々呉だって「騙された〜!」と思う事もありましたが(相手は蜀とは限りませんよ)、
> 逆に我々の行動が、魏蜀にとってだまし討ちに感じるような事もあったかもしれません。
> 自分は正しいと思って取っている行動も、所詮は自分たちの利益の為の行動なのですから
> 相手にとっては卑劣と感じる事もあるでしょう。
> 史実と同じく騙し騙されも含めて楽しむ余裕が欲しいものです。

まあ、騙す事も、裏切る事も、認められているゲームですからねえ。
WW2オンラインなどもそうですが、捏造とか歪曲などと言った事は実はどうでも良くて、
それが如何に真実に足る、もしくは利用するに足る内容かっていうのが重要なゲームなので。
ですから、ある程度、大らかな気持ちでプレイしないと、このゲームはキツいんじゃないですかねえ?
その辺の部分が苦手となれば、そうした要素を排除した銀英大戦だってありますし。


[10714] Re:三国大戦 不具合?返信 削除
2009/4/3 (金) 22:49:56 太公望

▼ 徳翁導誉さん

登録させていただいたのですが、評定にて発言をしましても
顔グラのほうが左側に表示されません。
サーバー上での問題かどうなのかは分からないので、念の為
報告をさせていただきました。


[10718] Re2:三国大戦 不具合?返信 削除
2009/4/4 (土) 08:39:02 英字

▼ 太公望さん
> ▼ 徳翁導誉さん
>
> 登録させていただいたのですが、評定にて発言をしましても
> 顔グラのほうが左側に表示されません。
> サーバー上での問題かどうなのかは分からないので、念の為
> 報告をさせていただきました。


私もそれで報告しようと思いました。対処できますか?


[10721] Re3:三国大戦 不具合?返信 削除
2009/4/4 (土) 17:46:16 徳翁導誉

> > 登録させていただいたのですが、評定にて発言をしましても
> > 顔グラのほうが左側に表示されません。
> > サーバー上での問題かどうなのかは分からないので、念の為
> > 報告をさせていただきました。

> 私もそれで報告しようと思いました。対処できますか?

弄ってみましたが、これでどうでしょう?


[10723] Re4:三国大戦 不具合?返信 削除
2009/4/4 (土) 17:49:41 太公望

▼ 徳翁導誉さん
> > > 登録させていただいたのですが、評定にて発言をしましても
> > > 顔グラのほうが左側に表示されません。
> > > サーバー上での問題かどうなのかは分からないので、念の為
> > > 報告をさせていただきました。

> > 私もそれで報告しようと思いました。対処できますか?

> 弄ってみましたが、これでどうでしょう?


表示されました。
対応に感謝致します。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72