| > 何故今回初期化を望む人が出たかというと、
> たまたま管理人さんが初期化に言及したからです。
> これまでは多重登録者が出た際は、ゲームの巻戻しや
> 損失の補償などを求める声はあったと思いますが、
> 初期化という声は上がりませんでした。
「初期化」というのは、それまで積み上げてきたモノを一気に無にする対応ですからねえ。
特にゲームが進んでいる場合には、初期化のようなハードな対応を求めるよりも、
データ巻き戻しや損失補填などの、ソフトな対応を求めるケースがほとんどでしたし。
しかし、初期化を求める声が大勢であった場合には、何度かそれを行った記憶もあります。
そして、今回のケースでは、
1.私が不正調査の為にゲーム内を覗いた際、初期化を望む声が並んでいた。
2.今回は皇帝自らの不正行為であり、ゲームへ与える影響が大きい。
3.悪い空気を残したまま、これから数ヶ月は続くであろうゲームを行う事になる。
4.まだまだ序盤なので、プレイヤーが積み上げて来たモノもそこまで大きくはない。
5.始まってまだ2週間だったので、初期化と巻き戻しにそこまでの差がない。
6.人数調整機能がオフになっていたので、各勢力の登録人数にバラツキがある。
以上のような理由により、初期を提案してみた次第です。
まあ、「たまたま」と言いますか、私の中にも一応、
「この辺を越えると、初期化を諮る必要があるかな?」というラインが朧気ながら有り、
通常、そのラインを越えるような状況ですと、
参加者の中から、初期化を求める書き込みがあったりするのですが、
今回はそれがなかったので、私の方から提案する形になった次第です。
で、結論としましては、今回の初期化は見合わせます。
巻き戻しや損失補填などであれば、6割程度の賛成でも行えますが、
さすがに初期化ほど影響の大きな対応となりますと、
最低でも8割の賛成は欲しい所ですからねえ。
その代わり、やり直しの参戦は認めますので、
処刑後すぐに、他の勢力へ登録しても構いません。
ここ数日の間は、処刑に掛かる行動力消費もゼロに設定しておきます。
また、「○○城へ兵数××を増やして欲しい」という損失補填にも応えますので、
そうした要望がある場合には、こちらへ書き込んで下さい。
他勢力から異論が出ない限り、基本的には受け付けるつもりです。
> 過去に私が参戦した三国大戦で、遠呂智さんがゲームを台無しにして
> 初期化を求める声があがりましたが、初期化されませんでした。
え〜と、あれは私の記憶が正しければ、
皇帝が皇帝として相応しい振る舞いをしなかったという「プレイ・スタイル」の問題で、
皇帝自ら多重登録をして不正な行為をした今回とは、明らかにケースが違ったような?
前者の場合、ルール上は全く問題がない以上、初期化は絶対に行われません。
それもまた、ゲームの一環ですので。
> しかし、七国の秦は滅ぼされた上に多重登録が
> 露見した後も復興してもらえませんでした。
その時、何らかの声を上げましたか?
すみませんが、そうした記憶はないのですが・・・・
(燕の滅亡後、要請により宰相の交代を行ったのは覚えていますけど)
対応を求められれば、こちらも何らかの対応を行う事は可能ですが、
それを無しに対応を求められても、それは実質的に不可能ですからねえ。
> どうしても初期化するならば、七国も初期化をしてください。
これはゲーム内で何名かにでも、諮った上での意見でしょうか?
また、例え同じような不正行為があった場合でも、
その時点でのターン数により、対応が異なって来る事も有ります。
始まってから、まだ2週間しか経過していないゲームと、
始まってから、既に8ヶ月も経過したゲームとでは、
プレイヤーが積み上げてきたモノの量が、やはり違いますからねえ。
|
|