[
スレッド全体
]
[11099]
赤い嵐現代版終了です
返信
削除
▽
2009/5/12 (火) 00:18:32
▽
カナダ@赤い嵐
今回の優勝国はリビアさんということですか。
同率支持率で数カ国いらっしゃいますが。
とりあえず皆さんお疲れ様でした。
管理人さん、過去戦場へお願いいたします。
[11100]
Re:赤い嵐現代版終了です
返信
削除
▽
2009/5/12 (火) 00:54:17
▽
スペイン政府
初期アメリカです。
やはりかなりIN出来ない日が出来てしまいました。
パソコンが出来る状況でもあの状況でしたから、
実際に使用不能なときでしたらアメリカ削除で
かなり盛り下がっていたと思います。
それから、完全に戦争ゲームになってしまいましたね。
前期と今期とで、「資源確保」ではなくて、
「侵略者からの国土防衛」がこのゲームの趣旨になってしまいました。
[11101]
Re2:赤い嵐現代版終了です
返信
削除
▽
2009/5/12 (火) 12:55:42
▽
日本
リビアさんおめでとうございます。
仏政府へ
あの計画は、米中仏共倒れを狙いです。
[11102]
Re3:赤い嵐現代版終了です
返信
削除
▽
2009/5/12 (火) 16:37:02
▽
プロイセンatナミビア
自身2度目の優勝ならず・・・・・・・。
ともあれ、リビアさん優勝おめでとうございます。
[11103]
Re4:赤い嵐現代版終了です
返信
削除
▽
2009/5/12 (火) 18:03:29
▽
チルノ イランより
リビア殿優勝おめでとうございます。
> それから、完全に戦争ゲームになってしまいましたね。
> 前期と今期とで、「資源確保」ではなくて、
> 「侵略者からの国土防衛」がこのゲームの趣旨になってしまいました。
現実世界でもそのようなものだと思いますが。だから小国は大国に寄るのでしょう。
大戦にならないのはバランスがなんとか取れているからでしょう。
[11105]
次期提案
返信
削除
▽
2009/5/12 (火) 19:11:24
▽
ラインフォード
色々あるかと思いますが、
石油増産に関しては(コマンド名が定かではないですが・・・)
ちょっとあがりすぎかなと思いました。
他にも色々考えてはいるんですがとりあえず。
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72