[スレッド全体]

[11454] 嘘つきオーストラリア返信 削除
2009/6/13 (土) 10:11:16 シリア

オーストラリアを信用しない方がいいですよ。
アメリカ政府は本当に信用していませんでしたから。
あと、会議内容をコピペしろと要求されたのは事実です。
信じる信じないは自由ですが、今まで述べた事は全てが事実です。


[11455] 削除依頼返信 削除
2009/6/13 (土) 11:26:40

▼ シリアさん
> オーストラリアを信用しない方がいいですよ。
> アメリカ政府は本当に信用していませんでしたから。
> あと、会議内容をコピペしろと要求されたのは事実です。
> 信じる信じないは自由ですが、今まで述べた事は全てが事実です。


ゲーム外にゲーム内の話を持ち出す事は禁止行為のはずです。

それから、人格攻撃にも当たるかと。

管理人さんの言ってる様に、
どれだけゲームを壊しているかを知るべきだと思います。
ゲームは観戦しているだけの僕ですが、かなり不愉快ですよ。

ですから、このスレの削除依頼を出したいと思います。


[11456] Re:削除依頼返信 削除
2009/6/13 (土) 12:36:18 シリア

▼ 李さん
> ▼ シリアさん
> > オーストラリアを信用しない方がいいですよ。
> > アメリカ政府は本当に信用していませんでしたから。
> > あと、会議内容をコピペしろと要求されたのは事実です。
> > 信じる信じないは自由ですが、今まで述べた事は全てが事実です。

>
> ゲーム外にゲーム内の話を持ち出す事は禁止行為のはずです。
>
> それから、人格攻撃にも当たるかと。
>
> 管理人さんの言ってる様に、
> どれだけゲームを壊しているかを知るべきだと思います。
> ゲームは観戦しているだけの僕ですが、かなり不愉快ですよ。
>
> ですから、このスレの削除依頼を出したいと思います。

ゲーム内の公式発言にて発表した事と何ら変わりありませんので、
この情報に隠すだけの価値はあるとは思えません。

更に、オーストラリア政府はシリアの発言が嘘だと仰ってますが、
私はそれに腹が立っているのです。

もし、私の「嘘つきオーストラリア」というタイトルが人格攻撃にあたるならば、
ゲーム内で「シリアは嘘をついている」と言われた事も人格攻撃にあたると思います。

更に言わせてもらうと、「5.ゲーム進行中は、内部情報をゲーム外へ漏らすことは厳禁」
という条項には不備があると思われます。

この場合「漏らす」というのは「秘密を漏らす」と解釈できので、
ゲーム中における「秘密」を定義しないと、
なんでもかんでも違反になってしまいます。


[11457] Re2:削除依頼返信 削除
2009/6/13 (土) 13:43:21 桂輝平

▼ シリアさん
> ゲーム内の公式発言にて発表した事と何ら変わりありませんので、
> この情報に隠すだけの価値はあるとは思えません。

既に貴方は多重登録と言う違反行為をして退場処分を受けていますね。
退場処分を受けたプレーヤーが口出しするべきものではありませんよ。
また、隠す隠さない以前にネガティブイメージを植えつける人格攻撃になっています。
素直にこのサイトからお立ち去りください。

> 更に、オーストラリア政府はシリアの発言が嘘だと仰ってますが、
> 私はそれに腹が立っているのです。

犯罪者が逮捕されたからといって警官を恨んだり、
批難されたからと言ってアナウンサーを恨んだりしてブログに書いたりしたらどうなると思いますか?
当然炎上しますよね。更なる批判を巻き起こしますよね。
貴方のしていることはそれなのですよ。
自覚が足りないようですから言っておきますね。
貴方の行為はルール違反なのですよ。

> もし、私の「嘘つきオーストラリア」というタイトルが人格攻撃にあたるならば、
> ゲーム内で「シリアは嘘をついている」と言われた事も人格攻撃にあたると思います。

何度も言いますが貴方は多重登録と言う違反行為をした。
オーストラリアは違反行為をしていない。
ゲーム内で「それは違う」「それは嘘だ」と言うのは良いのです。
ゲーム内の外交でありパフォーマンスなのですから。もちろん中傷は禁止ですがね。
貴方はそれをゲーム外に持ち出して特定国を口撃している。
それはルール違反だといっているのです。

> 更に言わせてもらうと、「5.ゲーム進行中は、内部情報をゲーム外へ漏らすことは厳禁」
> という条項には不備があると思われます。
>
> この場合「漏らす」というのは「秘密を漏らす」と解釈できので、
> ゲーム中における「秘密」を定義しないと、
> なんでもかんでも違反になってしまいます。

勝手な解釈はおやめ下さい。
「漏らす」が掛かってくるのは「秘密」ではありません。「内部情報」なのです。
例外的に許される事も確かにあります。
それは
・違反者の報告
・バグの報告
の2点のみです。
ただしその場合も特定国を口撃・中傷して良いものではありません。
何度でも言いますが貴方の行った行為はルールに違反したのです。何度でも言いますよ。
そもそもルールと言うのは抜け穴を探し「ここなら大丈夫」と言うものではありません。
我々が守る大前提、常識や道徳、倫理、数多いそれらの一部を明文化しただけのものです。
明文化されたものが全てなのではありません。そこはご理解くださいね。

以上、通りすがりながら一通り反論させていただきました。
私もこのスレッドの削除を求めます。
あるいは反省を促すために国名のみを削除し残すのも手かもしれませんが。


[11459] Re3:削除依頼返信 削除
2009/6/13 (土) 14:37:52 シリア

桂輝平さん

通りすがりとは言いながら、自分でシリアに政権をたてているじゃないですか。
じゃあなぜ、「通りすがり」と意味のない事を言うのですかw

あと、「前シリアの名誉の為に前シリアの名誉の為に二言三言言っておく」というのは正直、余計なお世話です。
貴方の余計な書き込みのせいで、我が国の名誉が傷付けられたと言っても過言ではない。

貴方に我が国の名誉を回復しうるための能力もなければ、読解力もありません。
貴方の表現能力が乏しいせいで、事実とは違った発表をされてしまうのは御免です。

貴方に出来る事は全ての内密をコピペして公式に載せる事ぐらいでしょうw

というか、そういう事は管理人がする事ですがね。


[11464] Re4:削除依頼返信 削除
2009/6/13 (土) 16:25:01 ラインフォード

> というか、そういう事は管理人がする事ですがね。


まぁくだらない議論に加わるつもりはないんですが

管理人さんは、サービスとして、このサイトを運営しているのではない。


ということだけは忘れないでいただきたい。

最近良く見かけるので、私はそのたびに残念に思うんですが
管理人殿は、ネットゲームでよく見られるGMみたいな権限を持っておられますが
お金をもらって、仕事としてGMをやっているわけではありません。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72