| > 個人的には、追撃戦が名将の条件であるという考えや、
> 基本であるという考えにはあまり賛同できません。
> 確かに追撃は大切ですが、様々な事情により追撃が不可能(若しくはそれに近い)状況が多々存在するからです。
え〜と、ここまでの文章をもう1度読んでもらえば解ると思いますが、
R・グループさんは、追撃戦を行う事や、追撃戦をうまくやる事を、
名将の条件として挙げているのでは無く、
「追撃戦を行うか否か」を正しく判断できる事を、その条件としています。
で、それに対する私の意見としては、
大勢が決した後の追撃戦では、それを実行する事は障害が少ないですが、
敢えて追撃しないという判断を下す事は、逆に困難であると考えまして、
「追撃戦を行うか否かの判断」よりは、
「追撃戦を行わない決断」の方にこそ、
評価基準としては適してませんかねえ?という話をした訳です。
ただ、政治的要因が絡まない、純粋な戦術的判断としての決断となると、
具体例が乏しくなってくるような気もしますけど。
例えば、朝鮮出兵時の李舜臣みたいに、
敵軍との戦力差を考えて追撃戦を行わず、それにより糾弾され、
次の時、別の将が追撃戦をやって失敗したりしないと、
その判断の正しさが、なかなか証明されにくいですしねえ。
で、ちょっと前回も書いたんですが、
「名将ランキング」でもやってみます?
夏休み特別企画という意味も込めて。
世界史全体でも良いですし、日本史限定でも良いですけど、
参加のしやすさや、盛り上がりなどを考えるのであれば、
名将ランキングより、「アニメ名作ランキング」とかの方が良いのかな?(笑)
|
|