[スレッド全体]

[12189] Re3:まとめレス3返信 削除
2009/8/16 (日) 21:06:17 聖職者

▼ 物秦さん
> >それは中国の成長率がなせる業であってアメリカではそうはいかないのでは?
> 米でも十分に行けますよ。
> 証明する為来期(現代版の筈)米に立候補します。
> (軍事がどうなるかで抜けるかもしれませんが)


そうですか、貴殿の手腕をぜひみてみたいものです。

私も来期(現代版の筈)においてロシアに立候補する予定です。
来期において貴殿の手腕が発揮されることを期待しています。


> > 平和度ですが、金融の値にも影響出すのを真剣に考えたほうが
> もし実施するなら、各国一律に影響がでるかで即死する国家が増えそうですね・・・


やるとしたら、効果は金融収入・金融値の低下とかになりますよね。
どういうようにしますかね?


[12192] Re4:まとめレス3返信 削除
2009/8/16 (日) 22:49:36 ミカエル

> > >それは中国の成長率がなせる業であってアメリカではそうはいかないのでは?
> > 米でも十分に行けますよ。
> > 証明する為来期(現代版の筈)米に立候補します。


> 私も来期(現代版の筈)においてロシアに立候補する予定です。
> 来期において貴殿の手腕が発揮されることを期待しています。
>

えー。すでに次回の立候補云々について盛り上がっていますが。。。
まだ今期は終了していません。
立候補制にするかどうかも決まっていないのにそこまで話をすすめるのは如何なものかと。
少なくとも勝利(や生存)を目指してプレイされている方に失礼かと。


[12193] Re5:まとめレス3返信 削除
2009/8/17 (月) 00:03:00 聖職者

▼ ミカエルさん

> えー。すでに次回の立候補云々について盛り上がっていますが。。。
> まだ今期は終了していません。
> 立候補制にするかどうかも決まっていないのにそこまで話をすすめるのは如何なものかと。
> 少なくとも勝利(や生存)を目指してプレイされている方に失礼かと。


申し訳なかった。
早とちりをしたようです。
失礼いたしました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72