| > > えっ!?
> > リコールを受けたら犯罪者にされちゃうんですか?
> 一定の猶予期間の後お縄ですね。
> 不逮捕権の兼ね合いで期間はまちまちでしょうが、30日前後が目安でしょう。
> 受かっても猶予期間以内に信を問わないかったかで、裁判沙汰にして、
> スキャンダルも合わせて争ってもらいましょう。
ここまで行くと、もう法律でも何でも無いような・・・・
> > > > いや、道都や州都の制度的な事ではなく、
> > > > 「どの都市にそれを置くか?」という意味だったんですけどね(笑)。
> > > そいうことですか。
> > > 制度書いたので、それに当てはめて書きますと、
> > > 北海道・・・本都 富良野周辺 副都 稚内 函館
> > > 陸奥道・・・本都 栗原周辺 副都 仙台 青森
> > > 関東州・・・本都 川口近辺
> > > 東海州・・・本都 松本周辺
> > > 関西州・・・本都 生駒周辺
> > > 北陸道・・・本都 南栃周辺 副都 新潟 大津
> > > 南海道・・・本都 香美周辺 副都 徳島 松山
> > > 中国州・・・本都 新見
> > > 九州 ・・・本都 中之島
> > > 本都は純粋に地理的中心で考えてます(もろネタになってるな・・おい^q^)
> > 「周辺」と付くって事は、ほとんど都市を新設するんですか?
> そのまま使える施設が有るなら作らんででも構いません。
> 実際に行った事が無い地方が大半なので、本都を設置に必要な施設があるか不明ですので・・・
> (隣接する町に有るならそっちに置くのも有りだと思うので)
そもそも道州制のネタ自体、みなさん関心が薄いのかなあ・・・・
いっその事、道州制に関するアンケートでも取ってみようかな?
|
|