[スレッド全体]

[13752] 銀凡伝(正規版終了報告&来期へ要望スレ)返信 削除
2011/1/12 (水) 13:15:53 レッド・グローリア

同盟軍のレッド・グローリアです。

銀凡伝正規版が1月12日に同盟軍の勝利をもって終了した事を報告申し上げます。
帝国軍、商人、そして同盟軍の皆さんお疲れさまでした。

要望等はまた夜にでも書きます。


[13990] まとめレス返信 削除
2011/1/29 (土) 19:52:15 徳翁導誉

> > 分かり易い形で導入するなら、「主砲下限は工業最大値の5%」とかですかねえ?
> > 一般星系なら「下限値:10」なので、長期化の要因には成り難いでしょうし、
> > 主要星系は工業最大値が高いので、必然的に下限値も高くなりますし。

> 5%がちょうど良さそうですね。
> 導入するとしたらゲームの初期値もこのようになるという感じでしょうか?

初期値の方は、特に弄る考えは無かったのですが、
弄った方が良いですか?


> 自陣営に政治家が一人で相手陣営に軍務尚書or国防委員長がいるときは
> 自陣営の最高司令官に軍務尚書の権限を与えてはいかがでしょうか。
> ただ、それだと軍務尚書or国防委員長の価値が下がるので
> 最高司令官が代行するときは権限の上限を低くした方がいいかもしれません。

う〜ん、「代行権限」とか持ち出すと、
最初からプログラムに、そうした概念を組み込んで無い分、
プログラムの変更がちょっと難しいんですよねえ・・・すみません。


[13999] Re:まとめレス返信 削除
2011/1/30 (日) 19:35:03 帝国統帥本部総長

▼ 徳翁導誉さん
> う〜ん、「代行権限」とか持ち出すと、
> 最初からプログラムに、そうした概念を組み込んで無い分、
> プログラムの変更がちょっと難しいんですよねえ・・・すみません。

いえいえ、こちらこそ無理なことを言いだしてしまい申し訳ありません。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72