| ▼ ソ連さん
> 改正しないとダメだと思いませんか?
> これは防止のためのものなのか、プレイヤーを更正させるためのものなのかよく分かりません。
> 一度議論する余地があると思いたてさせていただきました。
> 以下、ご自由に意見を述べてください。
遊びのルールやマナーは基本的には当人同士で解決すべき
問題であり、それができない場合は、仕方ないから管理人殿に
出てもらうわけです。
(まあ、管理人殿は学校で例えると先生みたいなものですかね)
実際、明文化すれば、その明文を逆手にとって権利を主張する人も出てくるかも分かりませんが、
それが通じるのは「ゲーム内」だけです。基本的には皆に嫌われる行為をすれば、権利だ規則だといっても
結局、遊びに入れてもらえません。皆が納得するためには、やはり、規則だ何だと縛るよりも話し合うことが
大事でしょう。
また、管理人殿に今回出てきてもらいましたが、本当は管理人殿が出てくる前にゲーム内で解決を図るべき問題です。
それと、管理人殿にゲームの場所を提供してもらってる立場であり、お金を払っているわけでもないので、私個人
としては管理人殿の立場が参加者よりも上だと思っています。というか、ある程度、上の立場がいないと収集がつかなく
なる恐れがありますし。逆に管理人殿に裁定されたくないなら、問題を起きないように参加者同士で解決するしかないですね。
結局、参加者同士は遊び仲間ですよ。 |
|