[スレッド全体]

[14194] ※ プレイする上での禁止項目 ※改正についての議論返信 削除
2011/2/27 (日) 02:32:44 ソ連

改正しないとダメだと思いませんか?
これは防止のためのものなのか、プレイヤーを更正させるためのものなのかよく分かりません。
一度議論する余地があると思いたてさせていただきました。
以下、ご自由に意見を述べてください。


[14209] Re:※ プレイする上での禁止項目 ※改正についての議論返信 削除
2011/2/27 (日) 23:14:05 ソ連

▼ ソ連さん
> 改正しないとダメだと思いませんか?
> これは防止のためのものなのか、プレイヤーを更正させるためのものなのかよく分かりません。
> 一度議論する余地があると思いたてさせていただきました。
> 以下、ご自由に意見を述べてください。

まあ皆さんの考えが甘すぎますね。
貴方たちはプレイヤーに良心が存在するとでもお考えなのでしょうね。
貴方達が一般常識を主張するのは自由でしょうが、それを押し付けられても困る人だっています。
貴方達自身が嫌な事を言われない様にするためにも自分達の手で規則を変えていくべきであるとは考えないのですか?
自由意志をもつプレイヤー個人の良心に期待するというのは現実を見ていない愚策だと言えますね。
現実で問題が起きているわけでしょう?
だったら変える方向に普通はなるはずなんですが、ボケている方が多いのかそちらの流れにはいつまでたってもならないですね。


[14245] Re2:※ プレイする上での禁止項目 ※改正についての議論返信 削除
2011/2/28 (月) 18:03:59 ミクシャ

▼ ソ連さん
> ▼ ソ連さん
> > 改正しないとダメだと思いませんか?
> > これは防止のためのものなのか、プレイヤーを更正させるためのものなのかよく分かりません。
> > 一度議論する余地があると思いたてさせていただきました。
> > 以下、ご自由に意見を述べてください。

> まあ皆さんの考えが甘すぎますね。
> 貴方たちはプレイヤーに良心が存在するとでもお考えなのでしょうね。
> 貴方達が一般常識を主張するのは自由でしょうが、それを押し付けられても困る人だっています。
> 貴方達自身が嫌な事を言われない様にするためにも自分達の手で規則を変えていくべきであるとは考えないのですか?
> 自由意志をもつプレイヤー個人の良心に期待するというのは現実を見ていない愚策だと言えますね。
> 現実で問題が起きているわけでしょう?
> だったら変える方向に普通はなるはずなんですが、ボケている方が多いのかそちらの流れにはいつまでたってもならないですね。


人の良心を最初から疑って運用できる社会があるのでしょうか?
問題行為を行為の前から完全予防することなど出来ないと思いますよ。
しかし、行為の後で裁定という形で決着を付ける事はできます。
貴方が項目改正を考えるのであれば、まず具体的に何をどう変えるべきかを貴方が明示してください。
聖職者さんはそれを示しました。次は貴方の番です。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72