| ▼ yuukiさん
> 何か水を差すようで申し訳ないのですが今のシステムでも十分に面白いかなと思っていたり…。
> あまりシステムが複雑化しても難しくなるだけですし。
>
> 少しの改良を加えるくらいの変更でいいんじゃないでしょうか?
> 政党や派閥の主義主張で連立のし易さなどに強弱をつけるとかその位の変更で良いとは思います。
私も現在のシステムで面白いとは思うのですが、スタートダッシュが滅法強力な感じなので、
登録時での行動力は0からスタートとした方がいいかと思います。(未登録者にも更新時加算)
それから議会政治のダイナミズムはやはり選挙にこそあると思います。
選挙で決着をつける!というのがやはり燃えます。
ランダム性を持たせるというのはこのサイトの特性にあわない気がするので、
ランダム性のない選挙案を考えてみました。
・衆院選挙/4ターン毎総選挙
選挙区投資を行い各党の総獲得票で議席を按分する。選挙の度に投資額はリセットされる。
・参院選挙/3ターン毎半数改選
党広報投資を行い各党の獲得票を元にドント方式で議席を配分する。選挙の度に投資額は半減される。
これに現職有利を再現するため各投資額に所属議員1人当り1億程度加算して計算すれば
滅多な事では大敗はしないでしょう。
問題はドント方式ってゲームプログラムで再現できるのかって事ですけどもw
法案審議もできると面白いのですが、複雑になるかな? |
|