[スレッド全体]

[15047] 「AAA! CAFE」閉鎖だそうです返信 削除
2011/8/21 (日) 14:55:54 徳翁導誉

このサイトを始めて10年以上、
掲示板やCGIなどのメイン・サーバーとして利用していたAAAcafeが、
2011年12月1日(木)をもって、閉鎖されるそうです。
http://www.aaacafe.ne.jp/

思い起こせば、元々は「楚漢春秋」の小絳侯さんがココの掲示板を利用されていて、
それで私もサイトを開設した際に、同じくココを利用したのが始まりで、
その後、AAAcafeが掲示板だけでなく、ホームページ・サービスも始め、
更にはCGIまで始めた事が、私がCGIゲームを作るキッカケでした。
まあ、その後には、ライブドアに買収されたり、堀江が逮捕されたりして、
その影響からか、サーバー管理面が次第に悪化して行った感は拭えませんが、
それでも、そこから5年以上も存続されてた事は特筆に値するかも?
先日、旧ライブドア自体の会社解散も決まったそうですし、
逆に考えれば、そこまで持ち堪えたって事ですからねえ。

で、思い出話はここまでにしておくとして、
コチラ側としては、どうすれば良いモノか・・・・
無料CGIサービスというのは、実はとても希少なんですよ。
移転先を探すにしても、簡単に見つかるかどうか?
まあ、幾つかのCGIゲームは、AAAcafeとは別のサーバーに置かれてますし、
CGI以外の部分は、YahooのGeocitiesを使っているので大丈夫なのですが、
掲示板を置くなど、ココはメインとして使ってましたからねえ。
サーバーの安定性を考えれば、メインは企業運営の所を使いたいですし。

取り敢えず試しに、「@PAGE」を借りてみて、
来週設置予定だった「ラグビーW杯予想」を置いてみましたが、
動作等はどんな感じでしょうかね?
http://www31.atpages.jp/tokuou/rugby2011/world_cup.cgi


[15067] まとめレス返信 削除
2011/8/26 (金) 19:55:23 徳翁導誉

> > 無料CGIサービスというのは、実はとても希少なんですよ。
> すみません、詳しくないのでお聞きしますが、
> 無料CGIサービスというのは、無料CGIレンタルサービスのことでしょうか?

そこに「レンタル」を入れても、意味的にはそんなに変わらないような?(笑)
まあ要するに、ホームページ用の無料のレンタル・サーバーで、
独自のCGIプログラムを設置できる所って事ですね。

> それと無料CGIサーバがあれば今後も運営には問題がないということでしょうか?
今までと同じような感じで使える所が有れば、そうですね。
とは言え、まあこれも1つの機会なので、
CGIゲームは大幅に整理しても良いかな?とも考えてますが。


> > > > > 来週設置予定だった「ラグビーW杯予想」を置いてみましたが、
> > > > > 動作等はどんな感じでしょうかね?
> > > > > http://www31.atpages.jp/tokuou/rugby2011/world_cup.cgi

> > > > リンク先が見事に真っ白・・・

> > > 入れました。
> > > 何故でしょう?

> > わたしも真っ白です..

> 僕のも真っ白でした・・・。

サーバー側がバーナー広告を自動挿入する際に、
どうやら設定所のミスが有るらしく、
Firefoxなどですと、ブラウザ側が修正して表示するみたいですが、
IEですと、ミスが有るまま表示して、真っ白になるみたいですね。

取り敢えず、簡単な対策を取れば↓対応できそうですけども、
http://www31.atpages.jp/tokuou/rugby2011/menu.html
こうした不具合を放置しているサーバーだと言う事を考えると、
メインとして使うのは、ちょっと考えモノかも知れませんね。
とは言え、他もちょっと見付からないのですが・・・・


[15105] 存続希望のCGIゲームは?返信 削除
2011/9/3 (土) 13:23:26 徳翁導誉

> > それと無料CGIサーバがあれば今後も運営には問題がないということでしょうか?
> 今までと同じような感じで使える所が有れば、そうですね。
> とは言え、まあこれも1つの機会なので、
> CGIゲームは大幅に整理しても良いかな?とも考えてますが。

「AAAcafe」がCGIサービスを停止すると言う事で、
「@pages」へ移転する事に、ほぼ決めたのですが、
これを機に、CGIゲームを大幅に整理しようかなあ?と考えています。
実際問題、今やほとんど機能してないゲームも多いですし。

そこで、「このゲームだけは残してほしい」というのは有るでしょうか?
プログラム自体は保存しますから、復活の方はいつでも可能ですので、
「念の為に」等と言う主旨のモノは抜きにして。


[15108] Re:存続希望のCGIゲームは?返信 削除
2011/9/3 (土) 16:46:11 物秦

> 実際問題、今やほとんど機能してないゲームも多いですし。
掲示板や人数登録で人がいるのが把握できるのは、
集団ディプロマシー、ww2、赤い嵐、銀河凡将伝説、銀河英雄伝説、
三国大戦、の6つですね。
これに短期で遊べるZOC、賤ヶ岳、征服王のどれか一つの存続お願いします。
珠に紹介して遊んだりするので。




[15109] Re2:存続希望のCGIゲームは?返信 削除
2011/9/3 (土) 21:57:21 某人

▼ 物秦さん
> > 実際問題、今やほとんど機能してないゲームも多いですし。
> 掲示板や人数登録で人がいるのが把握できるのは、
> 集団ディプロマシー、ww2、赤い嵐、銀河凡将伝説、銀河英雄伝説、
> 三国大戦、の6つですね。
> これに短期で遊べるZOC、賤ヶ岳、征服王のどれか一つの存続お願いします。
> 珠に紹介して遊んだりするので。
>
>


銀河凡将伝説、赤い嵐の三つは必ず残していただきたいと感じてます。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72