[スレッド全体]

[15197] Re2:サーバー不具合で予想大会終了返信 削除
2011/9/23 (金) 23:52:37 徳翁導誉

> しかし、@pagesサーバーって不安定なのですかね?
> いろいろとこの先、心配になってきました。

現状では、不安定なんてレベルじゃないですね。
これが常態なのだとしたら、運営など絶対に無理です。
回線が繋がり難いとかならまだしも、
こうポンポンとデータを飛ばされてはねえ・・・・

こうなってみると、AAAcafeはそれなりに優良サーバーでしたね。
まあ、いろいろと問題はありましたけども。


[15201] Re3:移転先はどうなる?返信 削除
2011/9/24 (土) 00:12:34 聖職者

▼ 徳翁導誉さん
> > しかし、@pagesサーバーって不安定なのですかね?
> > いろいろとこの先、心配になってきました。

> 現状では、不安定なんてレベルじゃないですね。
> これが常態なのだとしたら、運営など絶対に無理です。
> 回線が繋がり難いとかならまだしも、
> こうポンポンとデータを飛ばされてはねえ・・・・
>
> こうなってみると、AAAcafeはそれなりに優良サーバーでしたね。
> まあ、いろいろと問題はありましたけども。


@PAGES の公式ページでは・・・
超安定サーバです.とか書かれていました。
無料だとだめなのでしょうかね?

私も移転先を探すのを手伝いたいですが、
ポームページ運営の経験がないのでどのようなものがいいのか分からないです。
力になれず申し訳ないです。

トクトク
Web製作会社の無料HP。無料サーバー仮登録での申請。広告無しは有料。HP完成者のみ登録可能。
ttp://tok2.com/index.html

TOK2.com
株式会社パラダイムシフトが運営する無料サーバー。
データ容量が無料でCGI・FTPの利用が可能です。
広告表示は、サイト最上部へのポップアップとサイト下部のテキスト広告になります。

ttp://tok2.com/

一応、検索で探してみました。
何かのお役にたてればいいですが、
もう、すでに当たられている所なら申し訳ないです。


[15216] Re4:移転先はどうなる?返信 削除
2011/9/25 (日) 16:57:02 1285

▼ 聖職者さん
> トクトク
> Web製作会社の無料HP。無料サーバー仮登録での申請。広告無しは有料。HP完成者のみ登録可能。
> ttp://tok2.com/index.html
>
> TOK2.com
> 株式会社パラダイムシフトが運営する無料サーバー。
> データ容量が無料でCGI・FTPの利用が可能です。
> 広告表示は、サイト最上部へのポップアップとサイト下部のテキスト広告になります。
>
> ttp://tok2.com/

この2つが有力ですね。


[15233] いや、そのサーバーは…返信 削除
2011/10/1 (土) 15:29:21 徳翁導誉

> > トクトク
> > ttp://tok2.com/index.html
> >
> > TOK2.com
> > ttp://tok2.com/

> この2つが有力ですね。

よ〜く、見て下さい。
その2つは同じ所ですよ(笑)。

それにしても、また凄い所を見つけて来ましたねえ・・・・
せっかく探して下さったのに悪いのですが、
そのサーバーは、日本のネット界で長きに渡り、
「キング・オブ・糞サーバー」に君臨している所です(笑)。
前回、「無料だとだめなのでしょうかね?」と書かれてましたけども、
「有料なのにダメな所も有る」の代表格でしょうね、そこは。
ここの評判を検索すれば、ほとんどが罵詈雑言で占められているかと(笑)。

って、実を言いますと、CGIゲームを始めた当初、
このサーバーも試しに利用してみた事があったのですが、
本当に噂通りの酷さで、すぐに切り捨てちゃいました。
今は分かりませんけども、少なくとも当時は、
広告バナーの自動挿入プログラムがバグってて、
CGIなんて、まともに動きませんでしたし。


[15243] Re:いや、そのサーバーは…返信 削除
2011/10/1 (土) 17:08:46 1285

▼ 徳翁導誉さん
> > > トクトク
> > > ttp://tok2.com/index.html
> > >
> > > TOK2.com
> > > ttp://tok2.com/

> > この2つが有力ですね。

> よ〜く、見て下さい。
> その2つは同じ所ですよ(笑)。
>
> それにしても、また凄い所を見つけて来ましたねえ・・・・
> せっかく探して下さったのに悪いのですが、
> そのサーバーは、日本のネット界で長きに渡り、
> 「キング・オブ・糞サーバー」に君臨している所です(笑)。
> 前回、「無料だとだめなのでしょうかね?」と書かれてましたけども、
> 「有料なのにダメな所も有る」の代表格でしょうね、そこは。
> ここの評判を検索すれば、ほとんどが罵詈雑言で占められているかと(笑)。
>
> って、実を言いますと、CGIゲームを始めた当初、


> このサーバーも試しに利用してみた事があったのですが、
> 本当に噂通りの酷さで、すぐに切り捨てちゃいました。
> 今は分かりませんけども、少なくとも当時は、
> 広告バナーの自動挿入プログラムがバグってて、
> CGIなんて、まともに動きませんでしたし。

なるほど。
やはりオロチサーバーでしょうか。


[15244] Re:いや、そのサーバーは…返信 削除
2011/10/1 (土) 21:08:41 聖職者

▼ 徳翁導誉さん
> > > トクトク
> > > ttp://tok2.com/index.html
> > >
> > > TOK2.com
> > > ttp://tok2.com/

> > この2つが有力ですね。

> よ〜く、見て下さい。
> その2つは同じ所ですよ(笑)。


ポームページが違って見えていました。OTL

> それにしても、また凄い所を見つけて来ましたねえ・・・・
> せっかく探して下さったのに悪いのですが、
> そのサーバーは、日本のネット界で長きに渡り、
> 「キング・オブ・糞サーバー」に君臨している所です(笑)。
> 前回、「無料だとだめなのでしょうかね?」と書かれてましたけども、
> 「有料なのにダメな所も有る」の代表格でしょうね、そこは。
> ここの評判を検索すれば、ほとんどが罵詈雑言で占められているかと(笑)。


> って、実を言いますと、CGIゲームを始めた当初、
> このサーバーも試しに利用してみた事があったのですが、
> 本当に噂通りの酷さで、すぐに切り捨てちゃいました。
> 今は分かりませんけども、少なくとも当時は、
> 広告バナーの自動挿入プログラムがバグってて、
> CGIなんて、まともに動きませんでしたし。


無知で失礼しました。

今回、探してみてわかったのですが、
個人運営のサーバーって結構多いですね。
びっくりしました。
元が取れるのだろうか?

しかも、私の探し方が悪いのか、
引っかかるのは個人運営のサーバーばかり、会社運営で無料のにはなかなか引っかかりませんでした。


[15271] Re2:いや、そのサーバーは…返信 削除
2011/10/8 (土) 17:05:46 徳翁導誉

> 今回、探してみてわかったのですが、
> 個人運営のサーバーって結構多いですね。
> びっくりしました。
> 元が取れるのだろうか?

もちろん、そう言う事を考えて運営している所も有りますけど、
まあ基本的に、多くの個人サーバーと言うのは、
「元を取る」とかいう発想でやってない所が多いです。
無料な上、広告バーナーも無しと言うのも、決して珍しく無いですよ。
このサイトのCGIゲームにしたって、有料じゃないですよねえ?
別にアフィリエイトとかも、やってませんし。
まあ、それと同じような感じなんだと思います。

ですので逆に、だからこそ、こちらとしては、
広告バーナーが出る無料サーバーを探している面はあります。
多少なりとも、それで利益を得ているという構図があれば、
サーバーの突如消滅や放置という危険性も、幾分かは減ると思うので。
できれば企業系が良いと言うのも、その辺が主な理由ですね。
あと他には、一方通行の供与を受けるのは、
個人的に気が引けるという面もあったり(笑)。
その点、広告バーナー付きならギブ・アンド・テイクの関係が成立するので、
こちらとしても気が楽と。


[15287] サーバーは難しい返信 削除
2011/10/8 (土) 22:15:57 聖職者

▼ 徳翁導誉さん
そういうものなのですが・・・・

そういえば、我々、利用者は、
徳翁導誉さんの為に
広告バーナーを連打した方がいいのでしょうか?
確か広告料が入るはずなので、
ギブ・アンド・テイクの関係にもなりますからね。


[15299] Re:サーバーは難しい返信 削除
2011/10/10 (月) 10:14:32 徳翁導誉

> > このサイトのCGIゲームにしたって、有料じゃないですよねえ?
> > 別にアフィリエイトとかも、やってませんし。

> そういえば、我々、利用者は、
> 徳翁導誉さんの為に
> 広告バーナーを連打した方がいいのでしょうか?
> 確か広告料が入るはずなので、
> ギブ・アンド・テイクの関係にもなりますからね。

そうした種類の広告バーナーは、
「アフィリエイト(成功報酬型広告)」と呼ばれていますが、
先述の通り、このサイトではそれを行っていません。
ですので、バーナーを連打した所で、私には一銭も入らないですし、
最近では多くが、閲覧数ではなく購入時の歩合制な為、
連打は広告サーバー側に負荷が掛かるだけで、どこも得をしないかと(笑)。

ちなみに、私が無料サーバーにこだわっているのも、
プレイ料金やら、アフィリエイトやらで、一銭も稼いで無い為です。
さすがにこれで、少額なりとも自腹を切っていては、割に合わないので(笑)。
それと、人の輪にカネが絡むのは、個人的に好みじゃないという面もあります。
まあこの辺は、同人の集まりだった以前のネット世界の感覚を、
私が未だに引きずっている所も有るんでしょうね。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72