[スレッド全体]

[15817] 仮想政局返信 削除
2012/3/15 (木) 19:06:36 斎藤

仮想政局もう1回やりませんか?

きづな・新党大地真民主

を加えて。


[15931] ◆ 新ゲーム「首相選挙」を新設 ◆返信 削除
2012/4/14 (土) 14:33:06 徳翁導誉

取り敢えずですが、CGIゲーム「首相選挙」として形にしました。
基本的な部分は、「日本大統領選挙」と「仮想政局」の合体ゲームです。
http://www33.atpages.jp/tokuou2/prime_minister/menu.html


[15946] まとめレス返信 削除
2012/4/15 (日) 14:45:20 徳翁導誉

> > > 取り敢えずですが、CGIゲーム「首相選挙」として形にしました。
> > > 基本的な部分は、「日本大統領選挙」と「仮想政局」の合体ゲームです。
> > > http://www33.atpages.jp/tokuou2/prime_minister/menu.html

> > 党の名前とはしらず、人名をつけてしまいました。
> > 大丈夫ですかね?

> 私も人名をつけてしまいました。

「プレイヤー=党首=政党」という、あやふやのイメージで作ってあるので、
正直な所、党首名だろうが、政党名だろうがOKです(笑)。
ワンマン政党の場合、実際にも橋下新党とか、舛添新党とか呼んでますしね。
そして多くの場合は、そのワンマンとなる政治家の名前が来ますので、
基本的には人名で良いと思いますが、また一方で、
特定の集団名でプレイしたい人も居るでしょうから、結局はどちらでも可です。
要はプレイヤー本人が、どちらに仮想の軸足を置きたいかという話なので。

> 次回からは結党ターンというのを作って政党名から設定できるようにしてほしいです。
実を言うと、登録時に党首名と政党名の2つを登録するようにしようかとも考えたんですが、
「政党所属」コマンドによる、入党・離党の概念も設けましたので、
政党名の方は、公式発言などで自由に「自称」した方が、何かと便利かと思いまして、
敢えて今回は、そのような形にはしませんでした。
(逆に言えば、政党名で登録された方は、架空の党内政局で党首名を変えたりとか・笑)
もしも、正式に党首名・政党名の2本立てをやる時があるとすれば、
架空キャラを各選挙区に擁立して戦い、彼らに大臣ポスト等を与えるみたいな、
より具体的なシステムを導入した場合でしょうね(リアリティが求められるでしょうし)。


> 資金回収はできないのですか?
あっ、その辺は書いておくべきだったかも知れませんね。
基本的なシステムは同じでも、純粋に戦略系ゲームである「日本大統領選挙」とでは、
やはり別系統のゲームになっていますので、コマンド結果が即反応される仕様にしました。
つまりは、ターン更新時に処理されるシステムでは無いので、回収は行えません。


> 更新まであと58時間47分 選挙ターン[1/10]
> ただ、上記のように更新に時間をかけ過ぎではないでしょうか?
> 選挙ターンは1ターンの更新には24時間〜48時間ぐらいでいいと思います。

これは、第1ターンが「登録準備期間」を兼ねている為ですね。
2ターン目以降は「1ターン1日」となり、
最後の10ターン目だけが「1ターン2日」となります。
解り易く言いますと、選挙ターンは2週間(14日間)で10ターンであり、
最初と最後を多めに取ってあるって感じですね。


>  ログインするたびに党内会議に新着通信のお知らせが来るのですが、
> 実際には何も送信されていないと言う事態が発生しております。

内密通信の新着数が誤って表示されてますね。
修正しておきました。


[15950] 首相選挙への要望返信 削除
2012/4/15 (日) 16:48:23 聖職者

▼ 徳翁導誉さん

各都道府県に自分が投資した金額がわかるようにしてほしいです。
選挙戦略がより立てやすくなりますからね。

よろしくお願いします。

それと細かいことですが・・・・
政治献金のコマンドとコマンドメニューでの資金額の表記が、
億円・万円とそれぞれ違っています。
統一した方がいいと思います。

首相推薦のコマンドを誤って使用してしまいました。
首相推薦の欄を元の空欄にする方法を教えてください。


[15961] Re:首相選挙への要望返信 削除
2012/4/20 (金) 12:42:26 毛沢山

赤い嵐の国力一覧ではたとえば人口の項目をクリックすれば
人口の多い国の順番に並ぶようになっていますが、組閣草案
のページもそうしてほしいです。登録した順に並んでいるので
情報を整理するとき少し見にくいです。


[15962] Re2:首相選挙への要望返信 削除
2012/4/20 (金) 14:52:04 AG

▼ 毛沢山さん
> 赤い嵐の国力一覧ではたとえば人口の項目をクリックすれば
> 人口の多い国の順番に並ぶようになっていますが、組閣草案
> のページもそうしてほしいです。登録した順に並んでいるので
> 情報を整理するとき少し見にくいです。


恐らくですが登録順ではなく色順になってますね

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72