| ▼ 徳翁導誉さん
> > ウランフ殿指揮の燕国が勝利しました。
> > 今期は鯖落ちが酷く継続を諦めようと何回も思いました;
> > 五国もそうですが過疎化が進んでおり
> > 国力差=人員差というのがどうしても是正出来ません。
> > 外交などで何とか頑張ろうと思うのですが、
> > 今期はちょっと限界を感じるくらい辛かったですtt
> まずは、お疲れ様でした。
> で、ポエニ大戦などもそうですが、もう現状の「1人1武将」制のままですと、
> 三国大戦系の継続は、ちょっと難しい所に来ているかも知れませんね。
> 箱庭内政の要素を足してみた三国大戦も、登録人数はいまいちですし・・・・
複数人で一勢力となるため、協力が不可欠な大戦系のゲームはなくなってほしくないです。
同じ自国の勝利を目指していても取りたい手段が違う、仲間だけど敵、敵だけど仲間……
というもどかしさが好きなもので……(ゲームだからこその、現実では余り直面したくない事態ではありますが)
ですので、登録人数を増やすためであれば、参加者側も何かしなくてはならない
必要があるならば私個人はやるつもりでおります。
それぐらい大戦系が好きなのです。
そこで、以前あった大戦系の動画化案ですが……
手の内を見られるのが嫌がる人が多くて失敗したことと
赤い嵐日露戦争版の失敗を勘案し
参加者が歴史上の人物や、その他色々なものになりきって戦う「仮装大会」を行なっていはどうでしょうか?
コテハン使用者も手の内を知られずに済みますし、
動画化時の主なターゲットであろう歴史好きをひきつけるドラマが生まれ、
きっと動画映するのではないでしょうか?
もちろん、他の参加者の皆さんが乗り気でないと出来ないことですが
間違いなく、ここに一人は乗り気な者がおります。 |
|