[スレッド全体]

[18175] まとめレス返信 削除
2013/8/16 (金) 19:43:18 徳翁導誉

>  難民の発生条件は何でしょう。とりあえず、私が調べた限りでは、
> ・治安の低い地域から高い地域に流れる。
> ・出す側の師団数が多いと流出しづらい。
> ・入る側の師団数が多いと流入しづらい。
> ・陸軍・海軍・空軍の違いはなく全部で何個師団かが影響する。
> こんな感じでしょうか?

あとは、流入先が同じ民族・宗教・軍事同盟・経済会議だと起きやすくなりますね。
また、流入先がプレイヤー不在国だと、少し流入が起きにくくなりますが、
こちらは完全にゲーム的な事情です(笑)。
途中参加したら、難民流入で既に国内崩壊とか嫌でしょうし・・・・


> どうやっても治安が上がらない地域が出るのは仕様ですか?
> 何か世界各地に同じ国同士なのに治安が上がって無い場所が見受けられるが…

仕様的に、治安の上昇を抑える事はしていません。
治安はプラス要素として、本国・物資供給・同民族・同宗教・途上国での駐留軍・低税率、
マイナス要素として、難民流入・国家とエリアの宗教不一致・先進国での駐留軍・
隣接他国エリアとの軍力比・平和度・高税率・生産力の減少が影響します。
治安の増減はとても複合的なので、同じ国だから同様に上がるという訳では無いですね。
例えば、周辺全てを自国エリアに囲まれた地域と、
軍事大国と隣接した地域とでは、治安の上昇度も結構違ってきますので。

戦前の日本で言えば、内地は四方を海に囲まれた安全地帯で治安が上がり易いのに対して、
朝鮮半島は他民族エリアな上に、大陸とも接しているので治安が上がり難く、
半島に対する脅威を除くべく満洲を抑えると、今度は満洲で半島以上の脅威に晒され、
それを除こうと・・・という感じで泥沼にハマっていく具合でしょうか?


> 登録ページの「あと○人」の○の数に亡命政権が含まれておりませんが、
> これは意図的に除いているのでしょうか?
> それとも、空いている政権の数が誤って国の数になってしまっているのでしょうか?

前者ですね、意図的に抜いてあります。
確かに亡命政府でも遊べるものの、あれは設定で楽しめる上級者向けであり、
やはり基本は国家プレーにあると思うので、そのような表示になっていますね。


> 国力一覧を現代版と同様、未ログインの順番でも並ぶようにして
> 頂けませんか?有人国での統計資料を作成する時や未ログイン削除
> されそうな国を見つける際に便利です。

付けておきました。


[18181] Re:まとめレス返信 削除
2013/8/17 (土) 02:34:27 赤い嵐現代風版シャム担当

 平和度は治安にマイナスなのですか?プラスのイメージがありましたが…。

 色々とありがとうございます!!


[18206] Re2:まとめレス返信 削除
2013/8/23 (金) 20:28:27 徳翁導誉

> > > どうやっても治安が上がらない地域が出るのは仕様ですか?
> > > 何か世界各地に同じ国同士なのに治安が上がって無い場所が見受けられるが…

> > 仕様的に、治安の上昇を抑える事はしていません。
> > 治安はプラス要素として、本国・物資供給・同民族・同宗教・途上国での駐留軍・低税率、
> > マイナス要素として、難民流入・国家とエリアの宗教不一致・先進国での駐留軍・
> > 隣接他国エリアとの軍力比・平和度・高税率・生産力の減少が影響します。

> 平和度は治安にマイナスなのですか?プラスのイメージがありましたが…。

平和度に関しては、直接的では無く、間接的な影響ですね。
具体的に言えば、駐留軍が大量に居たり、隣国が軍事力増強を行ったりなど、
何らかの軍事的な行動がとられた場合、平和であるほど治安度が落ちやすくなります。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72