[スレッド全体]

[1940] Re4:新ゲーム作ってほしいな〜なんて返信 削除
2007/7/17 (火) 20:53:42 鳳凰

▼ 孫明さん
> JavaScriptゲーム(1人用)で、核軍拡時代のゲーム作ってほしいです。
> 信玄の野望@と合体させた感じで作っていただけたら嬉しいです
>
>
> ☆☆☆☆☆☆☆☆☆ところでこれって全て実在化するんですか?☆☆☆☆☆☆☆☆☆
> ☆☆☆☆☆☆☆☆☆管理人さん、御返事下さいな       ☆☆☆☆☆☆☆☆☆


私からも、お願いが。
ディプロを増やしてほしいな〜と思います。


[1941] ディプロマシー返信 削除
2007/7/18 (水) 21:29:39 戦国

>
> 私からも、お願いが。
> ディプロを増やしてほしいな〜と思います。


それならば、以前あった、世界版ディプロの復活、及び太平洋方面でのディプロを作ってはどうでしょうか。
(世界版は過疎ってたようですけど、今は人気があるので、いいと思いますよ)


[1943] Re:新ゲーム作ってほしいな〜なんて返信 削除
2007/7/19 (木) 17:30:34 ちとし

こんなのもどうでしょうか

WorldWar2 Onlineで舞台がブッシュの野望〔東西冷静崩壊後〕

WorldWar2 Onlineで舞台が中世ヨーロッパ
WorldWar2 Onlineで舞台が日本戦国時代

管理人さんどうか返答してください


[1948] Re:ディプロマシー返信 削除
2007/7/19 (木) 19:28:38 徳翁導誉

> それならば、以前あった、世界版ディプロの復活、及び太平洋方面でのディプロを作ってはどうでしょうか。
> (世界版は過疎ってたようですけど、今は人気があるので、いいと思いますよ)

ディプロは・・・ルール的にやはり、欧州版が断然ベストですからねえ。
一応、アジアを舞台にしたコロニアル・ディプロマシーもありますけど、
やはりヨーロッパ版にはとても及ばない出来ですし、
世界中で作られている様々な同人マップ(北米や中南米、イギリス、スペイン、戦国日本など)にしても、
ディプロの魅力を引き出せているかと言えば・・・って感じですからねえ。

海・沿岸・内陸と言った地形的なモノや、エリアの数などを考慮すると、
あのルールで、欧州版ほどの面白さを出すのは難しいと思います。
強いて欧州以外に適した地域あるとすれば、それはきっと東南アジアだけでしょうけど、
東南アジアに感情移入ができるディプロ・プレイヤーが少ないのか、
私はそう言った東南アジアのみを舞台としたディプロの同人マップを見た事がないです。

って、少し話はずれてしまいましたが、ディプロのルールと言うのはある意味で、
あの欧州のマップに合わせて特化したルールであり、
違うマップを作ったからと言って、そのままでは面白さがうまく出てこないゲームだと思っています。
まあだからこそ、本家の完成度が高いとも言えるのですがね。


[1957] Re2:ディプロマシー返信 削除
2007/7/20 (金) 11:07:51 鳳凰

▼ 徳翁導誉さん
> > それならば、以前あった、世界版ディプロの復活、及び太平洋方面でのディプロを作ってはどうでしょうか。
> > (世界版は過疎ってたようですけど、今は人気があるので、いいと思いますよ)

> ディプロは・・・ルール的にやはり、欧州版が断然ベストですからねえ。
> 一応、アジアを舞台にしたコロニアル・ディプロマシーもありますけど、
> やはりヨーロッパ版にはとても及ばない出来ですし、
> 世界中で作られている様々な同人マップ(北米や中南米、イギリス、スペイン、戦国日本など)にしても、
> ディプロの魅力を引き出せているかと言えば・・・って感じですからねえ。
>
> 海・沿岸・内陸と言った地形的なモノや、エリアの数などを考慮すると、
> あのルールで、欧州版ほどの面白さを出すのは難しいと思います。
> 強いて欧州以外に適した地域あるとすれば、それはきっと東南アジアだけでしょうけど、


そうですか、返信ありがとうございます。

> 東南アジアに感情移入ができるディプロ・プレイヤーが少ないのか、
> 私はそう言った東南アジアのみを舞台としたディプロの同人マップを見た事がないです。
>
> って、少し話はずれてしまいましたが、ディプロのルールと言うのはある意味で、
> あの欧州のマップに合わせて特化したルールであり、
> 違うマップを作ったからと言って、そのままでは面白さがうまく出てこないゲームだと思っています。
> まあだからこそ、本家の完成度が高いとも言えるのですがね。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72