[スレッド全体]

[19771] Re3:赤い嵐の領土割譲コマンドについての要望返信 削除
2015/12/5 (土) 17:10:31 元フランス

▼ 某小国さん
> ▼ 徳川幕府担当者さん
> > ▼ 赤い嵐帝国主義某国さん
> > > 領土割譲コマンドについてですが、
> > > 盟主が陣営国の首都を領土割譲で併合できる権限は、無くしてはどうでしょうか?
> > >
> > > 追放→攻め滅ぼされるのは良いのですが、
> > > コマンド一つで滅亡させられる状態ですと、
> > > 陣営で発言する時に、盟主の機嫌を損ねないようになど気を使う為、
> > > 気楽にプレイしづらいです。

> >
> > ちなみに私、今回の戦場でコマンドで朝鮮王国を併合しました。
> > これはあらし対策というか「ぴくぴくよろぴく」などという挨拶をした
> > 朝鮮王国への制裁の意味合いも強いです。時系列的には錯誤しておりますが。
> > (陣営加盟後、問題が無ければそのままでも良かったのですが、
> > 未ログインも重なり、人格面でのマイナス点が多かったのです)
> >
> > ですからもし今回の朝鮮併合事件を前例に考えているのであれば、
> > 普遍的に今後の戦場に参考になるような事例ではないと思いますよ。
> > ですから、まだシステムに変更を加えなくてもよいのではないかと思います。

>
> ログ確認しましたが、日本殿の対応に非は無いにしても朝鮮殿に荒らしに類する
> 行為は確認できませんでした(挨拶文はふざけてますが陣営入りしてますし未ログインも1日のみで、復活後も問題行動は起こしていません)。
> これだと朝鮮殿にとっては酷なことであったと思いますよ。
> 陣営国で植民地政府という意識を持っているプレーヤーはあまりいなさそうですし、
> 併合権限を見直す一例にしても良いかと思います。

うーん、プレイヤーの意識も重要とは思いますが、史実でどうだったかの方が重要ではないですか?
史実の各陣営国が植民地政府という扱いなら、それに準じた設定、つまり併合権限があってもいいかと。
もしくは別戦場のように植民地政府待遇の陣営国と同盟国待遇の陣営国に分けるとか?

それと陣営国がある程度盟主国を気にした発言をするのは当然かと。
気楽にプレイ出来ないというのも分からないことはありませんが、
陣営国がまったく盟主国を気にしないで発言できる状況も困りますね。
考えすぎかもしれませんが、領土活動コマンドが無くなることで陣営というシステムにおける、
盟主と陣営国の関係が崩れそうな気がするんですよね・・・。

あと、朝鮮殿の件についてですが、結果的に朝鮮殿は確かに普通のプレイヤーでしたが、過去に同じあいさつ文のプレイヤーが暴走した例があったと思います。
その点を踏まえて考えると朝鮮殿が一度領土を失うことになったのも仕方がないでしょうね・・・。
暴走するリスクを抱えた隣国を放置はできませんし。


[19773] Re4:赤い嵐の領土割譲コマンドについての要望返信 削除
2015/12/6 (日) 18:11:14 赤い嵐帝国主義某国

> > ▼ 徳川幕府担当者さん
> > >
> > > ちなみに私、今回の戦場でコマンドで朝鮮王国を併合しました。
> > > これはあらし対策というか「ぴくぴくよろぴく」などという挨拶をした
> > > 朝鮮王国への制裁の意味合いも強いです。時系列的には錯誤しておりますが。
> > > (陣営加盟後、問題が無ければそのままでも良かったのですが、
> > > 未ログインも重なり、人格面でのマイナス点が多かったのです)
> > >
> > > ですからもし今回の朝鮮併合事件を前例に考えているのであれば、
> > > 普遍的に今後の戦場に参考になるような事例ではないと思いますよ。
> > > ですから、まだシステムに変更を加えなくてもよいのではないかと思います。

私がこのスレッドを建てたきっかけは、朝鮮併合事件を前例に考えていた訳ではありませんが、
改めて朝鮮併合事件を考えますと、割譲不可への変更希望が一層強くなりました。
私がスレッドを建てた理由は、割譲できる仕様を知って気に食わなかったからとかそんな理由でした。

暴走の危険性を理由として攻め滅ぼす事は、当然の事だと思いますが、
その討伐は奇襲を含むプレイヤー同士としての正式な戦争であってほしかったからです。
「ぴくぴくよろぴく」が危険なメッセージだとは知りませんでしたし。

ですが、たしかに割譲不可によって、陣営が同盟国のような関係になってしまいますと、
軽い気持ちで陣営に加入する国が増え、陣営に加入しない国の存在理由が失われてつまらなくなるかもしれませんね。
それに、コマンド一つで併合できる状態でないならば、ポイント供出を渋る陣営国が現れる可能性も増えて、
攻め滅ぼさずに加入させる事のデメリットが大きくなりますし。
私も陣営加入は、植民地政府になってしまう最終手段だと考えてプレイします。


[19774] 赤い嵐の領土割譲コマンドについて返信 削除
2015/12/6 (日) 21:54:56 物秦

現状維持で良いですよ
陣営加盟フル活用して優勝したのでなんも問題無いです


[19777] Re:赤い嵐の領土割譲コマンドについて返信 削除
2015/12/8 (火) 20:31:12 聖職者

いつも、いつも、変えろ、変えろと滅茶苦茶な事を言っている私ですが。
言います。

変える必要がないところまで変える必要はないと思います。
なので私も現状維持でいいと思います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72