[▲前のスレッド]

[20456] 五国大戦の仕様質問返信 削除
2016/10/26 (水) 08:32:47 けんけん(せっせかちゅ)

http://w2.oroti.net/~tokuou/frame/gokoku/gokoku.htmlの五国大戦ですが、
魏で新規登録ができなくなりました。
こちらは仕様変更をされたのでしょうか?
五国大戦は管理されていないと思っていたので、仕様変更に驚いて質問しました。

多重登録削除ですが、
「せっせかちゅ」のアカウントが存在する状態で、「けんけん」のアカウントを新規登録した際に、多重登録で削除されました。
こちらは自動削除ですか?手動削除ですか?

多重登録について、「T」殿に弁明しますと、「T」殿の位置を探る目的で、「けんけん」を登録したつもりはありませんでした。
また、「せっせかちゅ」の方は放棄する予定でした。
その懸念については、「せっせかちゅ」を動かさなければ、払拭できると思っていました。
魏に「T」殿が新規登録をされているのに気付いた際に、動いているプレイヤーと一緒にプレイしたくなって、魏に登録し直しました。


[20457] Re:五国大戦の仕様質問返信 削除
2016/10/26 (水) 11:44:10 胡喜媚

色々とツッコミどころがあるようなのでさしておきます。
管理人じゃないのに出しゃばってすいません。

▼ けんけん(せっせかちゅ)さん
> http://w2.oroti.net/~tokuou/frame/gokoku/gokoku.htmlの五国大戦ですが、
> 魏で新規登録ができなくなりました。
> こちらは仕様変更をされたのでしょうか?
> 五国大戦は管理されていないと思っていたので、仕様変更に驚いて質問しました。


まず管理してないのではなく「更新停止中」が正しいかと思います。
もし再スタート要望が出て一定数以上のプレイヤーが集まりそうだと管理人が判断したら
リセットされて次セッションが始まるはずですので。
それと多重登録で削除されると、一定期間登録禁止ステータスとなる(自動)ような?

> 多重登録削除ですが、
> 「せっせかちゅ」のアカウントが存在する状態で、「けんけん」のアカウントを新規登録した際に、多重登録で削除されました。
> こちらは自動削除ですか?手動削除ですか?


これは自動削除のはずです。


> 多重登録について、「T」殿に弁明しますと、「T」殿の位置を探る目的で、「けんけん」を登録したつもりはありませんでした。
> また、「せっせかちゅ」の方は放棄する予定でした。
> その懸念については、「せっせかちゅ」を動かさなければ、払拭できると思っていました。
> 魏に「T」殿が新規登録をされているのに気付いた際に、動いているプレイヤーと一緒にプレイしたくなって、魏に登録し直しました。


削除されていないうちに多重アカウントは、原則的にはどのように理由を付けたところでダメでしょう。
更新停止になっていても、基本ルールは存在しますから。

※一部のゲームにおいては、事前に状況説明と討議の上で、管理人の特例裁定により
他陣営への入れ替えや、削除即再登録の許可などが行われる場合はあります。
これは「重要な役職の担当プレイヤーが未ログインのため進行不能、または著しい不利を被っている」というケースが殆どです。

まぁ誰もログインしていない状態で誰に処刑依頼を出せばいいんだ、って話は別にありますけど。
(管理人に依頼するしかない、かな・・・)

そもそも「放棄する」って何をもって放棄と定義するつもりだったんです?未ログインですか?
更新停止中だろうがなんだろうが、未ログインなら削除したのと同じ とはどこにも定義されていません。
それに私登録して確認しましたけど、少なくともその旨を発言に残してもいないですよね?
もし「登録した人もログインしなくなった」場合は戻ってくるつもりだったんじゃないの?とか
そのつもりはなかったとしても、色々な疑惑が生まれる事は解って頂けると思います。
キツイ表現になりますが、第三者視点でみると「何その勝手な解釈」「言い訳乙」という印象になってしまうかも。

まぁ・・・決着がついて、更新も停止しているゲームですから、他プレイヤーに迷惑をかけるなどの影響は極小だとは思います。
が、もし今回みたいに「未ログインすれば大丈夫」とか思っていると
進行中のゲームでも同じ事をしてしまうのでは?と不安を感じますので
あえてルールを厳格に、としてお話しています。

CGIページの下の方にお約束があるのでもう一度読んでおきましょうか。
この場合だと1と9が該当しますね。

----
1.1つのゲームで、複数の登録(多重登録)を行ってはいけません。
 「1人1キャラ」の原則を破り、1人で複数のキャラをプレイしますと、
 情報やポイントなどを多く得られるので、ゲーム・バランスを崩す原因となります。
 自分勝手な行為は、他の多くの参加者に迷惑を掛けますので、絶対にやめて下さい。

9.発言や説明もないまま、団体戦ゲームで自分勝手なプレイをしてはいけません。
 例え団体戦のゲームであっても、プレイヤーの個人的な裁量は認められます。
 しかし、何の発言や説明も行わないままに、
 運搬された物資を無駄使いしたり、登録と削除を繰り返したり、
 他のプレイヤーの邪魔をしたりする行為は、個人裁量を逸脱したものと判断します。

----

あと簡易説明に表記してある
----
「また、討ち取られたり、処刑されたりした場合は、
3日以上経たなければ、再登録してはいけません。」
----
これにも引っかかるかも?
処刑ではなく「未ログイン」を「削除」の代用として通すならば、という話ですけどね。
何日未ログインにしていたかは私は知りませんが。
上記はもちろん承知している、とは思うのですけどね。

決着ついたゲームにおいては「終了したセッション」ですから、勝敗記録等が終わり次回リセットされるまでの
自由時間みたいなものですし、情報とかバランスとかへったくれもありませんけども。
もし進行中のゲームで、勝手な解釈で多重登録やルール逸脱行為を行ってしまうと
後始末がかなり面倒なことになりますし、そのプレイヤーへの疑惑も残ります。
そしてそれは次回以降のセッションでも「この人は前に多重登録した人だ、もしかしたら今度も・・・」と
何もしていなくとも疑惑を向けられてしまう事もあるでしょう。

長くなりましたが、間違った解釈しているのではと心配になりましたのでツッコミさせて頂きました。


[20461] 疑問解消できました返信 削除
2016/10/28 (金) 20:50:39 けんけん(せっせかちゅ)

▼ 胡喜媚さん
色々と質問にお答えして頂き、ありがとうございました。
お陰様で疑問を解消できました。
登録し直すにしても、「せっせかちゅ2」のような他プレイヤーから見ても分かりやすいプレイヤー名にするべきだったと思いました。
ただ、複数の戦場でログイン名が違うと、入力が面倒な為、「けんけん」に再統一しようと思い、「けんけん」にしました。
今、考え直すと、別戦場も「せっせかちゅ2」にする手段もありましたね。

>それと多重登録で削除されると、一定期間登録禁止ステータスとなる(自動)ような?
今回の質問の主題は、「魏」国で登録ができない事ですが、
この一定期間登録禁止ステータス(自動)が機能していたようです。
現在は「長沙[魏]」で登録可能になりました。

>これは自動削除のはずです。
自動削除でしたか。
今回はルーターのコンセントを抜き差しなかった為、自動削除の対象にはなったと思います。
このサイトは自動削除が設定されているのか気になっていました。

>もし「登録した人もログインしなくなった」場合は戻ってくるつもりだったんじゃないの?とか
この点については、申し訳ありませんが、「T」殿がログインしなくなれば、「せっせかちゅ」に戻ったかもしれないと思います。
言われてみれば、戻ってしまうのではないかと、気付きました。すいませんでした。

>何日未ログインにしていたかは私は知りませんが。
すいません、「魏」で登録し直す直前に、「秦」の会議室のログを読んだので、直前にログインしてしまいました。

P.S.
今、「長沙[魏]」で再登録をしようとしたところ、「再登録まであと1日」と表示されて、あと1日は再登録ができないようです。


[20463] Re2:五国大戦の仕様質問返信 削除
2016/10/28 (金) 22:52:56 徳翁導誉

> > http://w2.oroti.net/~tokuou/frame/gokoku/gokoku.htmlの五国大戦ですが、
> > 魏で新規登録ができなくなりました。
> > こちらは仕様変更をされたのでしょうか?
> > 五国大戦は管理されていないと思っていたので、仕様変更に驚いて質問しました。

いや、五国大戦に関しては、私は何もしていませよ?
ひょっとしたら、旧三国大戦あたりと勘違いして弄ったのかとも思い、
念の為に確認してみましたけど、最終更新は3年以上前でしたので、それは確実です。
ちなみに、魏で新規登録が行えない理由は、「魏の登録人数が最多」だからですね。
国ごとのプレイヤー人数が偏らないよう、登録人数が単独トップの国には登録できない仕様になっています。
(こっきーさんが登録された事で、魏と秦の人数が同数になり、魏での登録が可能になりました)

> > 多重登録削除ですが、
> > 「せっせかちゅ」のアカウントが存在する状態で、「けんけん」のアカウントを新規登録した際に、多重登録で削除されました。
> > こちらは自動削除ですか?手動削除ですか?

多重登録による削除は、プログラムによる自動削除ですね。
私が手動削除を行った場合には、「管理人により」というフレーズが付きます。

> > 多重登録について、「T」殿に弁明しますと、「T」殿の位置を探る目的で、「けんけん」を登録したつもりはありませんでした。
> > また、「せっせかちゅ」の方は放棄する予定でした。
> > その懸念については、「せっせかちゅ」を動かさなければ、払拭できると思っていました。
> > 魏に「T」殿が新規登録をされているのに気付いた際に、動いているプレイヤーと一緒にプレイしたくなって、魏に登録し直しました。

> 削除されていないうちに多重アカウントは、原則的にはどのように理由を付けたところでダメでしょう。
> 更新停止になっていても、基本ルールは存在しますから。
> まぁ誰もログインしていない状態で誰に処刑依頼を出せばいいんだ、って話は別にありますけど。
> (管理人に依頼するしかない、かな・・・)
>
> 決着ついたゲームにおいては「終了したセッション」ですから、勝敗記録等が終わり次回リセットされるまでの
> 自由時間みたいなものですし、情報とかバランスとかへったくれもありませんけども。
> もし進行中のゲームで、勝手な解釈で多重登録やルール逸脱行為を行ってしまうと
> 後始末がかなり面倒なことになりますし、そのプレイヤーへの疑惑も残ります。
> そしてそれは次回以降のセッションでも「この人は前に多重登録した人だ、もしかしたら今度も・・・」と
> 何もしていなくとも疑惑を向けられてしまう事もあるでしょう。

まあ今回は、ゲーム終了後で ほぼ無人状態という事もあり、
処分だ何だと、うるさく言うつもりはありませんけど、
放棄する予定で多重登録というのは、やはり軽率な行動ですよね・・・・
他の参加者さんに迷惑を掛ける事にもなりますので、今後は注意するようにして下さい。


[20483] Re3:五国大戦の仕様質問返信 削除
2016/11/8 (火) 07:41:41 けんけん(せっせかちゅ)

▼ 徳翁導誉さん
「魏」で登録できなかった理由についてですが、私の予想は外れていたようですね。
理由を教えて頂きまして、ありがとうございました。

> > http://w2.oroti.net/~tokuou/frame/gokoku/gokoku.htmlの五国大戦ですが、
> > 魏で新規登録ができなくなりました。
> > こちらは仕様変更をされたのでしょうか?
> > 五国大戦は管理されていないと思っていたので、仕様変更に驚いて質問しました。

>いや、五国大戦に関しては、私は何もしていませよ?
>ひょっとしたら、旧三国大戦あたりと勘違いして弄ったのかとも思い、
>念の為に確認してみましたけど、最終更新は3年以上前でしたので、それは確実です。

元々の仕様だったんですね。
確認して下さったみたいで、ありがとうございました。

>ちなみに、魏で新規登録が行えない理由は、「魏の登録人数が最多」だからですね。
>国ごとのプレイヤー人数が偏らないよう、登録人数が単独トップの国には登録できない仕様になっています。
>(こっきーさんが登録された事で、魏と秦の人数が同数になり、魏での登録が可能になりました)

なるほど、そのような機能があったんですか。
私はその機能を思い付く事すらできませんでした。

>多重登録による削除は、プログラムによる自動削除ですね。
>私が手動削除を行った場合には、「管理人により」というフレーズが付きます。

管理人殿が個別に対応された時は、プレイヤーが分かるようになっていたんですね。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72