| 今回の現代版では「荒らし」的プレーヤーが核を乱射して各国大きな被害を受けましたが
「荒らし」プレーヤーを排除することには反対です。
「荒らし」さんがいない状態ですとランダム性の無いこのゲームでは「予定調和」になってしまいゲーム性が大きく損なわれることでしょう。
言ってみれば「荒らし」さんの存在がゲームを動かす要因になりますのでそれはそれでありだと思いますよ。
確かこのゲームのプレーヤーは「外交軍事内政全てを統括する独裁者」の位置づけでしたので暴走して軍事進攻をしたり核のボタンを押すのも自由だったはず。
問題は長距離の核技術を持つ米露中(もしかしたら英も)に「荒らし」が入ることで、ゲームの勝敗が決定されてしまうことであり
核兵器が国際世論も関係なしに使用されることではないでしょうか。
もし、なんらかの規制を加えるのであれば
・主要5大国(米露中英仏)は経験者のみ入れることとする。
(やっぱり最後までゲームを続けていただかないと全体的に困るでしょう)
・平和度が80以上の場合は軍事進攻コマンドは使用できなくする。
・平和度が60以上の場合は核兵器を打てなくさせる。
・どうしても核を乱射したい「荒らし」さんのために平和度を下げるコマンド(煽動)を増設する。
(たとえば金銭を1000消費することにより平和度を10下げるなど。但し1ターンに2回しか使用できない。当該コマンドは歴史年表に載せることにより「荒らし」さんの存在が事前にわかるようにする。)
こんな感じで如何でしょうか?
|
|