[スレッド全体]

[1980] 地球教関連返信 削除
2007/7/24 (火) 03:19:23 総大主教

いろいろ実験した結果今の現状でのシステムだとどう策略を考えても・・地球教の当初の役割ターン制限の役割が果たせません。

例えば1つの惑星に司法系の役職がいると治安が上がり宗教テロ阻止されます。帝国・同盟上層部も知ってると思いますが治安100%すると総大主教ですら布教ができません。
そしてその惑星に司法系を待機そして税率10%させておけばどうやっても布教は不能になります・・・特権になればテロは無条件成功するらしいのですが・・そんな怪しい人は特権指定は無理でしょう・・なので治安及びそれに関連する布教改善の検討をお願いします。

また今のシステムは商人の入国禁止は行動ポイントの消費はあるのでしょうか?なければ政治家追放同様ポイント消費可能にしてはまた禁止期間も永久ではなく政治家同様ターン制にしてはどうでしょうか?
ここで提案するとたぶん反対意見を匿名で書き込まれると思いましたが・・覚悟して提案しました。忙しい時にすいません。


[1986] Re:地球教関連返信 削除
2007/7/24 (火) 19:44:55 徳翁導誉

> 例えば1つの惑星に司法系の役職がいると治安が上がり宗教テロ阻止されます。帝国・同盟上層部も知ってると思いますが治安100%すると総大主教ですら布教ができません。
> そしてその惑星に司法系を待機そして税率10%させておけばどうやっても布教は不能になります・・・特権になればテロは無条件成功するらしいのですが・・そんな怪しい人は特権指定は無理でしょう・・なので治安及びそれに関連する布教改善の検討をお願いします。

ロナさんが過去ログを貼られているように、
「他の星系でテロや海賊行為が頻発すれば、なかなかそうも行かないと思います。
 地球教の勝利は防げたとしても、
 同盟なら帝国側の、帝国なら同盟側の勝利を助長する事にもなるでしょうし。」
と言う思いが私にはあるのですが、
やはり「完璧に防げる方法がある」と言う事実に、違和感を感じる方は多いみたいですね。
では、総大主教だけに限り、治安100%でも布教可能とかにしましょうか?

> また今のシステムは商人の入国禁止は行動ポイントの消費はあるのでしょうか?なければ政治家追放同様ポイント消費可能にしてはまた禁止期間も永久ではなく政治家同様ターン制にしてはどうでしょうか?
入国禁止に、行動力は消費しません。
ただ、自勢力とフェザーンにしか駐留できない政治家と、
フェザーンのみならず、両勢力へ移動可能な商人とでは、
やはり違いがあって良いと考えています。
仕様に差があった方が、商人と政治家の違いも出やすいでしょうし。

> ここで提案するとたぶん反対意見を匿名で書き込まれると思いましたが・・覚悟して提案しました。
いや、そんな怖がらなくても(笑)。
確かに、匿名を使って滅茶苦茶書く人も居ますけど、
プレイ中の場合、誰が書き込んだか特定されるのを嫌がり、匿名にする人も多いでしょうし、
逆にゲーム内でのしがらみもなく、自由に意見が言えると言う面もあります。
まあでも、相手側も人間ですので、出来れば匿名でなく、
その場限りの仮のハンドル名でも用いられた方が理想ではありますが。

P.S.
もう少しこまめに改行された方が、文章も読みやすくなりますよ。


[2001] Re2:地球教関連返信 削除
2007/7/25 (水) 23:33:18 総大主教

▼ 徳翁導誉さん
> > 例えば1つの惑星に司法系の役職がいると治安が上がり宗教テロ阻止されます。帝国・同盟上層部も知ってると思いますが治安100%すると総大主教ですら布教ができません。
> > そしてその惑星に司法系を待機そして税率10%させておけばどうやっても布教は不能になります・・・特権になればテロは無条件成功するらしいのですが・・そんな怪しい人は特権指定は無理でしょう・・なので治安及びそれに関連する布教改善の検討をお願いします。

> ロナさんが過去ログを貼られているように、
> 「他の星系でテロや海賊行為が頻発すれば、なかなかそうも行かないと思います。
>  地球教の勝利は防げたとしても、
>  同盟なら帝国側の、帝国なら同盟側の勝利を助長する事にもなるでしょうし。」
> と言う思いが私にはあるのですが、
> やはり「完璧に防げる方法がある」と言う事実に、違和感を感じる方は多いみたいですね。
> では、総大主教だけに限り、治安100%でも布教可能とかにしましょうか?


総大主教国外追放という方法があります。なんらかの方法で治安を下げるコマンドがほしいです。麻薬販売とかなんらかの治安を下げる方法をテロとは別に絶対成功方法を


[2015] Re3:地球教関連返信 削除
2007/7/27 (金) 19:37:21 徳翁導誉

> なんらかの方法で治安を下げるコマンドがほしいです。
> 麻薬販売とかなんらかの治安を下げる方法をテロとは別に絶対成功方法を

いや、それは難しいでしょうね・・・・
そもそも布教率にしても、1度上げれば下がらない訳ですし、
そこまで地球教側有利な設定にすると、
今度は帝国・同盟側から不満の声が出ると思いますよ。
「だったら、布教率を下げられるようにしてくれ」と。

それに、絶対に成功させる事が出来る方法が無い事が、
イコール、絶対にそれを行う事が出来ないと言う訳では無いですし。


[2020] Re4:地球教関連返信 削除
2007/7/27 (金) 23:56:56 総大主教

▼ 徳翁導誉さん
> > なんらかの方法で治安を下げるコマンドがほしいです。
> > 麻薬販売とかなんらかの治安を下げる方法をテロとは別に絶対成功方法を

> いや、それは難しいでしょうね・・・・
> そもそも布教率にしても、1度上げれば下がらない訳ですし、
> そこまで地球教側有利な設定にすると、
> 今度は帝国・同盟側から不満の声が出ると思いますよ。
> 「だったら、布教率を下げられるようにしてくれ」と。
>
> それに、絶対に成功させる事が出来る方法が無い事が、
> イコール、絶対にそれを行う事が出来ないと言う訳では無いですし。


今現状治安100%=布教ができない=地球教の誕生(タイム制限の役割)の存在なしとなります。
また総大司教のみ治安無視して布教できるようにしたら総大司教特定して追放と言う絶対的阻止方法も発生します。

治安100=布教ができないをなくせば良い事だと思います。

今の地球教はタイム制限を逆につけられている状態だ思います。


[2037] Re5:地球教関連返信 削除
2007/7/29 (日) 14:08:35 今回は一観戦者的参戦ですが

この治安100%布教問題に関しては、この一事だけで判断するなら、
ゲームバランス的にはかなり大きな問題だと思いますね。

ひとたび帝国や同盟が布教度の上がっていない治安100%の星系を作り上たら、
実際問題,その星をキープするだけで、平気で1ヶ月単位でゲーム終了を引き伸ばせるような状態に持ちこみ得ます。

総大主教のみは100%でも可能にする、としてもこのバランスはほとんど変わらないと思われます。
総大主教さんも言われていますが、個人特定&追放処分で簡単に対処できてしまいますから。

だいたい,既に両陣営中枢にいる人は総大主教をとっくに特定されてるんじゃないでしょうか。
昔に比べたら,ゲーム開始後あっというまに特定されるといった事はなくなっていると思われますが、
既に今期は120ターンを経過して、情報も充分出揃っているでしょうし・・。

あと、未だに一発で総大主教が特定できる仕様が今でもそのままですね。
信者処刑コマンドの更新時間は歴史ログに公表されてしまいますから、
こまめにログインする人なら、処刑が起こったときに将官一覧を確認すればこれだけで一発特定できますし。
これもさすがにテロ同様、発生時間不明ぐらいにはしたほうがいいんじゃないかと。

以前の記憶では、確か管理人さんは銀凡伝の1ゲーム終了までにかかる期間に関して、
およそ3ヶ月ぐらいを目指したいといっておられたと思うのですが、
今の情勢では、地球教がこれぐらいの間に終了させられる可能性は相当低く、
同様に帝国や同盟がそれぐらいの期間の間に完全勝利を達成するのも、
よほど相手陣営が明らかな失策をしないかぎり、かなり厳しい気がします。

地球教がタイムリミッタ−としての機能をきっちり果たすためには、
いま少し、最低でもある程度は安定して布教をを進めていけるバランスの方が良いではないかと。
逆に急激な布教はできないよう,治安低下域等ではもっと制限を大きくしてもいいんじゃないでしょうか。

逆に,帝国や同盟に関しては、勝利条件を緩和するというのはどんなもんでしょう。
いきなり大胆は意見になってしまいますが、具体的には、首都星系陥落で陣営勝利確定ぐらいにしてしまった方が、
ゲーム的にはいろいろとスマートなのではないかと思うのですが、如何なものでしょうか。
このあたりは他のプレイヤーの方々の意見も聞いてみたいものです。




[2060] Re6:地球教関連返信 削除
2007/7/30 (月) 19:27:40 徳翁導誉

> その他の信者と総大主教の中間くらいの制限を大主教に認めれば地球教も打つ手があるのでは?
そうですね。
では、総大主教と大主教だけは、
治安100%の星系でも、布教が可能と言う設定にしましょう。
と言う事で、ひとまず今回はこの設定変更だけで行こうと思います。

で、それでもまだ、どうしても問題が残るようでしたら、
その時は主教にまで、その制限を下げてみましょう。
そうすれば、主教ならば政治家信者でもなれる位である為、
入国禁止の処分を受ける事もありませんので・・・って、
ここまでやると正直、地球教に有利すぎる気がしますけどね。


> あと、未だに一発で総大主教が特定できる仕様が今でもそのままですね。
> 信者処刑コマンドの更新時間は歴史ログに公表されてしまいますから、
> こまめにログインする人なら、処刑が起こったときに将官一覧を確認すればこれだけで一発特定できますし。
> これもさすがにテロ同様、発生時間不明ぐらいにはしたほうがいいんじゃないかと。

あれ、そうでしたっけ?
これは今すぐにでも、テロ同様の設定にし、
具体的な時刻が年表に表示されないようにしておきます。

> 逆に,帝国や同盟に関しては、勝利条件を緩和するというのはどんなもんでしょう。
> いきなり大胆は意見になってしまいますが、具体的には、首都星系陥落で陣営勝利確定ぐらいにしてしまった方が、
> ゲーム的にはいろいろとスマートなのではないかと思うのですが、如何なものでしょうか。

まあ、このゲームの終了の定義なんて、
私が初期化ボタンを押す時ってだけですからねえ(笑)。
このゲームを始めた頃は、首都星陥落で終了で良いだろうと思っていたんですが、
思いの外、「伊達や酔狂で、無駄な悪あがきプレイをしたい!!」と言う方が多く(笑)、
首都移転機能などは、後から追加された機能だったりします。
 


[2070] Re7:地球教関連返信 削除
2007/7/30 (月) 22:55:23 risk

▼ 徳翁導誉さん
> あれ、そうでしたっけ?
> これは今すぐにでも、テロ同様の設定にし、
> 具体的な時刻が年表に表示されないようにしておきます。


日付だけは残しておかないと「3日間登録禁止」でまたもめるような気がしますが・・・・


[2082] Re8:地球教関連返信 削除
2007/8/1 (水) 19:37:54 徳翁導誉

> > これは今すぐにでも、テロ同様の設定にし、
> > 具体的な時刻が年表に表示されないようにしておきます。

> 日付だけは残しておかないと「3日間登録禁止」でまたもめるような気がしますが・・・・

テロも既にそうですが、
何時何分と言う部分が表示されないだけで、
何月何日の部分は表示されますよ。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72