| > マップは、中国を中央に据えた狭い範囲のマップで
> 年代は1916年〜の中国で操作国は軍閥です。
> まぁ、北洋軍閥系とその他の地方軍閥、主人公格の中華民国ですかね。
> ぜひご意見を聞いてみたいです。
> これの変形版としてロシア内戦も考えてみました。
まず第一に、使い回せる世界マップではなく、
新規に地域マップを作るとなると、そこで大きな手間が掛かります。
数値データを入力するより、画像データを作る方が大変ですからね。
ですので、現実に作るとなると、それ相応の需要が見込める事が条件になるでしょうね。
せっかく作っても、参加者が居なくてゲーム不成立では、労力の掛け損ですので(苦笑)。
で、実際の所、私も前回、「マニアックな題材」と指摘した通り、
「民国軍閥期」や「ロシア内戦」というのは、それほど人気や知名度は無いと思うんです。
誰からもレスが付いてない事も、その1つの証では無いでしょうか?
それでも、私自身も嫌いな題材では無いので、制作意欲が湧くかですよね(笑)。
そういう意味では、「考えてみました」とか1文で済ますのでは無く、
マニアックな題材であっても、それを敢えて提案するだけの熱意を見せて欲しいと言いますか、
なぜ、民国軍閥期やロシア内戦を提案するのかという理由を、熱く語って欲しい所ではあります!!
そうすれば、コチラも熱量に絆されて、テンションが上がってくるかも知れませんし(笑)。
|
|