| ▼ デンマーク担当さん
> ざっと会話ログを見てみたんですが、行動力振り込みの理由となる会話は成立してるんですよね。
> そこの部分まで演技だと考えて管理人さんに調査してもらうというのは負担が掛かりすぎるかと思います。
>
> 簡単に調査できるものならいいんですが……
>
> ただ、ああいう風に行動力を振り込みまくるというのはプレイの仕方としてどうかなとは思います。
> 基本的に自国の勝利を目指す外交ゲームなのでもう少し、相手と交渉なり、抵抗なりするのが本来のあり方なんじゃないかと。
私は彼らが多重であるとは見ませんが、管理人がフランスの会話ログを覗けたのは理解してるはずなので、会話の成立自体が多重否定の根拠にはならないでしょう。
イギリスは馬鹿でお喋りでしたが、アメリカは常に沈黙を保ち続けてました。
アメリカの沈黙が史実におけるモンロー主義のロールプレイなのだろうと当時は思ってました。
そもそもアメリカからすればイギリスの自滅をわざわざ止める必要もないでしょうから、矜持もなんもなければイギリスを支援して列強の力を削ぐのも可笑しい事でもない。
イギリスは最後まで問題を理解してなかったようですが、アメリカは不快感を示しはしてました。
だからと言って多重ではないという根拠にはなり得ないのですが、ただ多重でないならリアルでやり取りくらいしてそうとは思う。
アメリカが初心者だったなら陣営国への攻撃を見逃したりするのは理解できますが、そもそもログインだけして返信もなんもしないプレイヤーが米仏と二人いて
列強やってた馬鹿どもが返信の催促を公式発言で促さないゴミカスの集まりだから俺には全てがわからねぇ
|
|