[スレッド全体]

[2419] Re2:孔明殿へ返信 削除
2007/8/14 (火) 00:59:44 徳川秀忠

> 自分がした罪はちょっと深く考えておきます
>
> 壱、皇帝たる者が自重をしなかったこと
>
> 今はこのくらいです、後でちゃんと悪かった事を書きますんでお待ちください
> 修正もできるようにしておきました


全然自覚していませんね。
本気でこれくらいしか思い浮かばないようでは反省していると口にするのもおこがましいと思うのは
私だけでしょうか?

劉一族末裔さんも人が良すぎるのでは?


[2421] 管理人様へ返信 削除
2007/8/14 (火) 10:19:28 高田総統

▼ 徳川秀忠さん
> > 自分がした罪はちょっと深く考えておきます
> >
> > 壱、皇帝たる者が自重をしなかったこと
> >
> > 今はこのくらいです、後でちゃんと悪かった事を書きますんでお待ちください
> > 修正もできるようにしておきました

>
> 全然自覚していませんね。
> 本気でこれくらいしか思い浮かばないようでは反省していると口にするのもおこがましいと思うのは
> 私だけでしょうか?
>
> 劉一族末裔さんも人が良すぎるのでは?


[2422] 管理人様へ 修正版返信 削除
2007/8/14 (火) 10:31:45 高田総統 外野鉄人28号

なんだかだらだらと批判・指摘が書き込まれてます。

管理人様に管理人判断を要請します

たぶん決着するには、諸葛孔明氏の行為に対して管理人様の判断が必要かと思います。
このままいけばエンドレスいや・エンドレスワルツとなるでしょう(笑)。
反省してない反省した無視した話したなど「低レベル」罵り合いは続くでしょう。
ここは終止符を打つべく管理人様判断を要請します。とても低レベルな話となりますが、
宜しくお願いします。


[2428] 低レベルではありませんけど返信 削除
2007/8/14 (火) 16:06:02 劉一族末裔

> 反省してない反省した無視した話したなど「低レベル」罵り合いは続くでしょう。
> ここは終止符を打つべく管理人様判断を要請します。とても低レベルな話となりますが、
> 宜しくお願いします。


低レベルといわれるのは心外です。
私は根拠の無い事でたらたらと言っているのではありません。

諸葛孔明殿は度々問題を起こしその度に反省しますと口にするが
その後に再度ルール違反や問題を起こすので糾弾されているのです。
もし、三国大戦で皇帝を放棄してその後敵国に降るという行為の後
全く問題を起こさなければ誰も批判も糾弾もしなかったでしょう。
当時、反省とお詫びをする事でまるく治まったはずです。

貴殿が以前ZOCのチャットについて問題提起した高田殿と
同一人物であるならば今回の孔明殿の犯したルール違反を良く理解できると思うのですが?
別人なのでしょうか?


[2430] 見た後返答を下さい返信 削除
2007/8/14 (火) 16:44:55 諸葛孔明

壱、皇帝たる者が自重をしなかったこと

弐、それにより呉は崩壊しゲームも崩壊した事

参、その事で三国大戦のプレイヤー全員に迷惑をかけた事です


申し訳ございませんでした
もっと私は悪い事したので修正して悪かった事を認めここに書きます。
なので、時間は掛かると思いますが絶対に書くのでよろしくお願いします。


こうやって上のほうに書いときましたが見にくいとおもうのでここで新規で出しときました。

 


[2431] 三国の皇帝亡命事件はもう終わったものです返信 削除
2007/8/14 (火) 17:10:45 劉一族末裔

三国の皇帝亡命事件はもう終わったのでその点はもういいです。

他に貴殿が応えなければならない事や三国亡命事件後の不正行為について
説明をお願いしているのですが、ご理解いただけているでしょうか?


[2436] Re:三国の皇帝亡命事件はもう終わったものです返信 削除
2007/8/14 (火) 19:18:43 諸葛孔明

▼ 劉一族末裔さん
> 三国の皇帝亡命事件はもう終わったのでその点はもういいです。
>
> 他に貴殿が応えなければならない事や三国亡命事件後の不正行為について
> 説明をお願いしているのですが、ご理解いただけているでしょうか?


申し訳ございません、何を説明をしたら良いか無知な私には理解できません
何を説明すればいいのか解りません、わかり次第いいますが、良ければ教えていただきたいと思います

お願いします


[2458] 孔明さんの犯した罪返信 削除
2007/8/15 (水) 08:30:11 劉一族末裔

三国皇帝亡命事件の後に孔明殿が犯したルール違反を列挙してください。
あれだけの事件を起こした後にそれだけの数の違反をしていると自覚できるでしょう。


[2466] Re:孔明さんの犯した罪返信 削除
2007/8/15 (水) 09:23:20 諸葛孔明

▼ 劉一族末裔さん
> 三国皇帝亡命事件の後に孔明殿が犯したルール違反を列挙してください。
> あれだけの事件を起こした後にそれだけの数の違反をしていると自覚できるでしょう。


一つ言いますが皇帝たる者が寝返りという事ですか?
それなら言い分があります。

私はクーデターされたんですよ、その時点で国は私の物ではないので・・・
という事は皇帝ではないんですから、寝返っても悪くはないと思いますよ。

で管理人さんに復活させていただく事ができたら、今度は帝位禅譲されたんですよ
だから又返して寝返ったんですが・・・


[2433] Re:低レベルではありませんけど返信 削除
2007/8/14 (火) 18:26:51 七国参加プレイヤー

▼ 劉一族末裔さん
> 低レベルといわれるのは心外です。
> 私は根拠の無い事でたらたらと言っているのではありません。


野球に例えるなら試合そっちのけで場外乱闘に興じたり、
不審な点が少しでもあればドーピング疑惑だ調査だと騒ぎ立てることが
低レベルではないとでも?


[2434] 人道返信 削除
2007/8/14 (火) 18:32:06 孫明

孔明という名なのにかかわらず、違反を起こしまくるなんて・・・
何度も言うが孔明の教えを学びなをした方がいい


[2448] Re2:低レベルではありませんけど返信 削除
2007/8/15 (水) 01:44:43 徳川秀忠

▼ 七国参加プレイヤーさん
> ▼ 劉一族末裔さん
> > 低レベルといわれるのは心外です。
> > 私は根拠の無い事でたらたらと言っているのではありません。

>
> 野球に例えるなら試合そっちのけで場外乱闘に興じたり、
> 不審な点が少しでもあればドーピング疑惑だ調査だと騒ぎ立てることが
> 低レベルではないとでも?


野球に例えることの意味が分かりませんが野球では試合そっちのけで
場外乱闘に興じることがそんなにあるのでしょうか?
野球にはドーピング検査をする制度が無いのでしょうか?
普通のスポーツには常に無作為抽出によるドーピング検査を行っているものもあれば
参加者全員がドーピング検査しているものもあります。
また、ステロイドによる副作用が見て取れる場合などもドーピング検査されていたりしますよね。

野球ってそういう制度が無いとなるとそれこそ低レベルですね。


[2452] Re3:低レベルではありませんけど返信 削除
2007/8/15 (水) 07:04:44 七国参加プレイヤー

▼ 徳川秀忠さん
> ▼ 七国参加プレイヤーさん
> > ▼ 劉一族末裔さん
> > > 低レベルといわれるのは心外です。
> > > 私は根拠の無い事でたらたらと言っているのではありません。

> >
> > 野球に例えるなら試合そっちのけで場外乱闘に興じたり、
> > 不審な点が少しでもあればドーピング疑惑だ調査だと騒ぎ立てることが
> > 低レベルではないとでも?

>
> 野球に例えることの意味が分かりませんが野球では試合そっちのけで
> 場外乱闘に興じることがそんなにあるのでしょうか?
> 野球にはドーピング検査をする制度が無いのでしょうか?
> 普通のスポーツには常に無作為抽出によるドーピング検査を行っているものもあれば
> 参加者全員がドーピング検査しているものもあります。
> また、ステロイドによる副作用が見て取れる場合などもドーピング検査されていたりしますよね。
>
> 野球ってそういう制度が無いとなるとそれこそ低レベルですね。


私が野球の例に仮託した意味がさっぱり伝わってないようなので解説すると
そんな状態の中でゲームやってて楽しいですか?ということですよ・・・

別にドーピング検査についてまでは否定していませんよ。
そういった制度自体は必要でしょう。
ただあなた方のやっていることは「制度」に基づいて検査して
結果がシロと判定が出ても、なお検査を要求しているようなものです。
要するに判定がクロ、ルール違反の事実の有無に関わらず、
ルール違反があると判定されなければ判定を受け入れないということです。
事実から結論を導いて主張するのではなく、
結論(諸葛孔明氏のルール違反)ありきで、結論立証の証拠探しをしているに過ぎないと言うことです。

それに実際の野球では場外乱闘に興じることがそんなになくとも
ここでは常日頃からやっているではないですか。
もっと自制心を身に着けてみては?


[2460] 孔明殿は何度もルール違反しています(事実です)返信 削除
2007/8/15 (水) 08:42:25 劉一族末裔

> ただあなた方のやっていることは「制度」に基づいて検査して
> 結果がシロと判定が出ても、なお検査を要求しているようなものです。
> 要するに判定がクロ、ルール違反の事実の有無に関わらず、
> ルール違反があると判定されなければ判定を受け入れないということです。
> 事実から結論を導いて主張するのではなく、
> 結論(諸葛孔明氏のルール違反)ありきで、結論立証の証拠探しをしているに過ぎないと言うことです。


何か貴殿は勘違いされていますね。
孔明殿はここ1ヶ月ほどで再三再四ルール違反をしています。
簡易説明に明確に赤字で記載されているルールを破っています。
しかも私の把握している限りでも2度です。
他にもこのBBSで管理人さんが違反と認めた事例と全く同様の事をここ1週間のうちにしています。
どこで誰が結果がシロと判定を下したのでしょうか?


[2464] Re:孔明殿は何度もルール違反しています(事実です)返信 削除
2007/8/15 (水) 09:17:01 諸葛孔明

▼ 劉一族末裔さん
>
> 何か貴殿は勘違いされていますね。
> 孔明殿はここ1ヶ月ほどで再三再四ルール違反をしています。
> 簡易説明に明確に赤字で記載されているルールを破っています。
> しかも私の把握している限りでも2度です。
> 他にもこのBBSで管理人さんが違反と認めた事例と全く同様の事をここ1週間のうちにしています。
> どこで誰が結果がシロと判定を下したのでしょうか?



赤く書いてある部分は
また、討ち取られたり、処刑されたりした場合は、
3日以上経たなければ、再登録してはいけません。
それとこれは当然の事ですが、寝返りやスパイを前提として、
敵勢力で登録する事は勿論禁止です。

と後は他のルールです、で私は違反したと言うと・・・
三日たたずに入ってしまったからです、しかしそのときは、誤りましたし
そのときちゃんと処刑してもらいましたよ?




[2474] Re:孔明殿は何度もルール違反しています(事実です)返信 削除
2007/8/15 (水) 09:57:50 七国参加プレイヤー

▼ 劉一族末裔さん
> > ただあなた方のやっていることは「制度」に基づいて検査して
> > 結果がシロと判定が出ても、なお検査を要求しているようなものです。
> > 要するに判定がクロ、ルール違反の事実の有無に関わらず、
> > ルール違反があると判定されなければ判定を受け入れないということです。
> > 事実から結論を導いて主張するのではなく、
> > 結論(諸葛孔明氏のルール違反)ありきで、結論立証の証拠探しをしているに過ぎないと言うことです。

>
> 何か貴殿は勘違いされていますね。
> 孔明殿はここ1ヶ月ほどで再三再四ルール違反をしています。
> 簡易説明に明確に赤字で記載されているルールを破っています。
> しかも私の把握している限りでも2度です。
> 他にもこのBBSで管理人さんが違反と認めた事例と全く同様の事をここ1週間のうちにしています。
> どこで誰が結果がシロと判定を下したのでしょうか?

レスNo.2314の疑惑についてはクロではないとの結果が出ていても
一向に収まってはいないではないですか。
と言うよりルール違反と主張する内容を整理しないから
話がややこしくなるのです。

それに法律の話を持ち出すのであれば
ルール違反の内容と責任が諸葛孔明殿にあることを立証するのは
原告側です。
当人が自覚していないと思うのであればなおさら、
被害を受けた側から立証する必要があります。

取り合えず箇条書きでルール違反の事例を列挙して
整理すべきでしょう。


[2484] Re2:孔明殿は何度もルール違反しています(事実です)返信 削除
2007/8/15 (水) 11:00:31 劉一族末裔

> レスNo.2314の疑惑についてはクロではないとの結果が出ていても
これはまだ続いていませんか?
徳川殿がプロバイダーの地域の事を聞いたら管理人さんは
「別の地域の方も居ましたね」と言っています。
という事は同じ地域の人もいるということです。
知人プレイやネットカフェなどの利用も疑われています。

> それに法律の話を持ち出すのであれば
> ルール違反の内容と責任が諸葛孔明殿にあることを立証するのは
> 原告側です。
> 当人が自覚していないと思うのであればなおさら、
> 被害を受けた側から立証する必要があります。
>
> 取り合えず箇条書きでルール違反の事例を列挙して
> 整理すべきでしょう。


本人が反省をしていると言うならばそれを証明するチャンスを与えているのです。
だからあえて書いていません。
おそらく、本人が自分の犯した罪を告白して反省の弁を述べることにより
感情的になっている人たちも一部の方は納得してくれるのではないでしょうか?


[2461] 公式掲示板が場外乱闘ですか?返信 削除
2007/8/15 (水) 08:55:29 劉一族末裔

> それに実際の野球では場外乱闘に興じることがそんなになくとも
> ここでは常日頃からやっているではないですか。
> もっと自制心を身に着けてみては?


場外乱闘とはおそらく意味するところは試合終了後などで
球状を離れた後関係の無い場所で、判定や危険なプレーをめぐって
暴力行為にてうさを晴らすことをだと思いますが、
我々の糾弾している行為は公式の掲示板にてお互いに主張を述べ合う行為をしています。
まして、私の主張はきちんと証拠もある明確なルール違反を指摘しています。

一部の人は感情論が先走ってしまってる方もおられますが、
それは違反行為や迷惑行為で多大な被害を受けたからだと思います。

確かに、被害を受ければ糾弾したくなります。
また、自分の友人や所属する国の宰相ならかばいたくなるのも
感情論として理解はできますが、最終的に反省しているから
度重なるルール違反も許してやろうでは、被害者は納得しません。

反省している人が度重なるルール違反をするのでしょうか?

実際の法律の世界でも前科者は刑を加重されますし、
執行猶予中の身であるならば刑の猶予は取り消されて刑も加算されます。
孔明殿は実世界であるならば既に執行猶予を取り消され刑を執行される立場にいることをご理解ください。


[2470] Re:公式掲示板が場外乱闘ですか?返信 削除
2007/8/15 (水) 09:40:14 七国参加プレイヤー

▼ 劉一族末裔さん
> > それに実際の野球では場外乱闘に興じることがそんなになくとも
> > ここでは常日頃からやっているではないですか。
> > もっと自制心を身に着けてみては?

>
> 場外乱闘とはおそらく意味するところは試合終了後などで
> 球状を離れた後関係の無い場所で、判定や危険なプレーをめぐって
> 暴力行為にてうさを晴らすことをだと思いますが、
> 我々の糾弾している行為は公式の掲示板にてお互いに主張を述べ合う行為をしています。
> まして、私の主張はきちんと証拠もある明確なルール違反を指摘しています。
>
> 一部の人は感情論が先走ってしまってる方もおられますが、
> それは違反行為や迷惑行為で多大な被害を受けたからだと思います。

劉一族末裔さんはともかくうさ晴らしをしているとおぼしき人も
散見されますが・・・
 
> 確かに、被害を受ければ糾弾したくなります。
> また、自分の友人や所属する国の宰相ならかばいたくなるのも
> 感情論として理解はできますが、最終的に反省しているから
> 度重なるルール違反も許してやろうでは、被害者は納得しません。
> 反省している人が度重なるルール違反をするのでしょうか?

ルールをめぐる論議に感情論を持ち込むのは、見当違いですし
理解すべきことでもありません。
裁判にしても傍聴人が法廷で野次や罵声を上げ続ければ
退席を命じられます。
 
> 実際の法律の世界でも前科者は刑を加重されますし、
> 執行猶予中の身であるならば刑の猶予は取り消されて刑も加算されます。
> 孔明殿は実世界であるならば既に執行猶予を取り消され刑を執行される立場にいることをご理解ください。

執行猶予中とか取り消されたとかは、劉一族末裔さんが勝手に判断すべき事項ではないはずです。
そこは管理人さんが判断するところでしょう。


[2473] うさ晴らしはいけませんね返信 削除
2007/8/15 (水) 09:50:09 劉一族末裔

> 劉一族末裔さんはともかくうさ晴らしをしているとおぼしき人も
> 散見されますが・・・

感情論が先走ってしまっては冷静な論議はできません。
そういう方には一度冷静になってもらい、ルール違反の
証拠をつかんでから糾弾するようにしたら良いでしょう。

ちなみに、私が証拠をまだ提示しないのは孔明殿が
過去に本気で反省していたのならば最近になって犯した
自分の罪を自覚していると思ったからですが、
どうやら反省は口先だけで全く自覚していないようですね。

> 執行猶予中とか取り消されたとかは、劉一族末裔さんが勝手に判断すべき事項ではないはずです。
> そこは管理人さんが判断するところでしょう。


だから私は孔明殿を削除しろとか辞任しろとは一言も言っていません。
ただ、孔明殿の真意を量っているのです。
前にも、孔明殿には自重するように諭したのですが伝わらないようですね。


[2438] Re:低レベルではありませんけど返信 削除
2007/8/14 (火) 19:36:01 高田総統 外野鉄人28号

▼ 劉一族末裔さん
> > 反省してない反省した無視した話したなど「低レベル」罵り合いは続くでしょう。
> > ここは終止符を打つべく管理人様判断を要請します。とても低レベルな話となりますが、
> > 宜しくお願いします。

>
> 低レベルといわれるのは心外です。
> 私は根拠の無い事でたらたらと言っているのではありません。
>
> 諸葛孔明殿は度々問題を起こしその度に反省しますと口にするが
> その後に再度ルール違反や問題を起こすので糾弾されているのです。
> もし、三国大戦で皇帝を放棄してその後敵国に降るという行為の後
> 全く問題を起こさなければ誰も批判も糾弾もしなかったでしょう。
> 当時、反省とお詫びをする事でまるく治まったはずです。
>
> 貴殿が以前ZOCのチャットについて問題提起した高田殿と
> 同一人物であるならば今回の孔明殿の犯したルール違反を良く理解できると思うのですが?
> 別人なのでしょうか?


ならばなぜ管理人様に判断要請しないのか? あの件は最終判断は管理人に託したはずですが?
そしてその判断後も私はおかしい!と書き込みましたか?


[2441] Re2:低レベルに見えるんですよ!!返信 削除
2007/8/14 (火) 22:01:29 戦国

高田総統の言っていることは正しいです。
それと、やっている自分たちは思わずとも、皆にはそう見えるんです。
本当にしつこいと思います。
孔明殿も、反省しているのに、何故深く追求するのか・・・
それに、皇帝をするも、武将を担当する権利は誰にだってあります。
私には、孔明殿はルール違反だとは思いませんし、していても、反省していると思います。


[2442] 我の視点返信 削除
2007/8/14 (火) 22:52:59 孫明

▼ 戦国さん
> 高田総統の言っていることは正しいです。
> それと、やっている自分たちは思わずとも、皆にはそう見えるんです。
> 本当にしつこいと思います。
> 孔明殿も、反省しているのに、何故深く追求するのか・・・
> それに、皇帝をするも、武将を担当する権利は誰にだってあります。
> 私には、孔明殿はルール違反だとは思いませんし、していても、反省していると思います。


戦国殿はかんじがいされています
しつこいのは孔明氏が反省の色を見せんからです
孔明氏は三国大戦事件以降も違反を行っています。

皇帝に就任したことを問だしているわけではなく
皇帝職でありながら同盟国武将の引き抜き
しつこい密書
↑こんなことをして信頼を取り戻すために皇帝職に就いたなんて
 よく言えますよ
もうちょっとレス確認したほうがいいですよ



[2443] Re:我の視点返信 削除
2007/8/14 (火) 23:41:47 高田総統 外野鉄人28号

> 戦国殿はかんじがいされています
> しつこいのは孔明氏が反省の色を見せんからです
> 孔明氏は三国大戦事件以降も違反を行っています。
>
> 皇帝に就任したことを問だしているわけではなく
> 皇帝職でありながら同盟国武将の引き抜き
> しつこい密書
> ↑こんなことをして信頼を取り戻すために皇帝職に就いたなんて
>  よく言えますよ
> もうちょっとレス確認したほうがいいですよ



この文章だと管理人様が定めた基本的ルールに

1.皇帝は同盟国の武将を抜いてはならない
2.しつこく通信してはならない
があるのですか?
まさかプレーヤー同士で決めた同盟・プレーヤー同士で決めたルールの事で
この正式な掲示板で争ってるのですか?



[2444] また同じことになっています返信 削除
2007/8/15 (水) 00:23:25 長谷部

二度に渡る管理人さんの調査にも納得せずにいる点は行き過ぎという気がします。
問題があるなら調査後に管理人さんが対処している筈。

それから孫明さん
> 本当に嫌ですね・・・
> そこまでして遊びたいなんて・・・
> 気がしれん。
> また、してなくても疑われるなんて・・・
> 信頼度が薄い証拠だね


これは管理人さんの調査内容に便乗した人格攻撃にしかなっていませんよ。

また反省というなら過去がどうであれ調査依頼の後で疑った相手に誰一人詫びの
言葉がないというのはどうかという気がします。
厳しく追求するなら同じだけ自分の勘違いにも真摯に振舞わねばフェアと言えません。

それに数日前にも感情的な応酬になってスレが果てしなく伸びて問題になっていたと思います。
これ以上続けるようでしたらこのスレそのものを問題として管理人さんに訴えねばなりません。

ここまで大きくしておいて嫌なら見なければ良いという言い分は通りませんよ。
以前に誰かが発言した通り掲示板は一部の人のものではありません。


[2446] Re:また同じことになっています返信 削除
2007/8/15 (水) 00:50:26 張遼

▼ 長谷部さん
> 二度に渡る管理人さんの調査にも納得せずにいる点は行き過ぎという気がします。
> 問題があるなら調査後に管理人さんが対処している筈。
>
> それから孫明さん
> > 本当に嫌ですね・・・
> > そこまでして遊びたいなんて・・・
> > 気がしれん。
> > また、してなくても疑われるなんて・・・
> > 信頼度が薄い証拠だね

>
> これは管理人さんの調査内容に便乗した人格攻撃にしかなっていませんよ。
>
> また反省というなら過去がどうであれ調査依頼の後で疑った相手に誰一人詫びの
> 言葉がないというのはどうかという気がします。
> 厳しく追求するなら同じだけ自分の勘違いにも真摯に振舞わねばフェアと言えません。
>
> それに数日前にも感情的な応酬になってスレが果てしなく伸びて問題になっていたと思います。
> これ以上続けるようでしたらこのスレそのものを問題として管理人さんに訴えねばなりません。
>
> ここまで大きくしておいて嫌なら見なければ良いという言い分は通りませんよ。
> 以前に誰かが発言した通り掲示板は一部の人のものではありません。


全くその通りだと思います。
私は今回が初参加で、諸葛孔明氏が五国大戦でやられたことについては
又聞き程度の知識しかありませんので口を挟むのを避けていましたが
これはもはや諸葛孔明氏に反省を求めるものではありません。
私には、一部プレイヤーによる私刑にしか見えません。

ここで諸葛孔明氏を攻撃されている方々は
たしかに五国大戦で、彼のせいで大変な目にあわれたのでしょうが
まずは冷静に己を見つめなおすことが先決のように思います。


[2447] Re3:低レベルに見えるんですよ!!返信 削除
2007/8/15 (水) 01:40:15 徳川秀忠

▼ 戦国さん
> 高田総統の言っていることは正しいです。
> それと、やっている自分たちは思わずとも、皆にはそう見えるんです。
> 本当にしつこいと思います。
> 孔明殿も、反省しているのに、何故深く追求するのか・・・
> それに、皇帝をするも、武将を担当する権利は誰にだってあります。
> 私には、孔明殿はルール違反だとは思いませんし、していても、反省していると思います。


ちょっと論点がずれていると思います。
孔明さんがルール違反をしたことは明確です。
ただ、そのルール違反が反省を口にした三国事変後に再三再四行っているから
私は追及しているのです。

まぁ、戦国さんは孔明さんの親友ですからかばいたいのは良く分かります。
あなたも管理人さんから何度も不正行為をしてどうしょうも無い人だと言われて
アクセス禁止一歩手前で反省の態度を示して再度プレイをすることを認められた前科がありますからね。
でも、あなたはその後、きちんとルールを守っているから誰もあなたを批判していませんよね。
そこが戦国さんと孔明さんの違いなのです。
あなたの反省は態度に表れています。
しかし、孔明さんの反省は口にしているだけで態度に表れていないのです。


[2453] 私の意見返信 削除
2007/8/15 (水) 07:07:33 伊賀高原

ここで出ているみなさんの意見はごもっともだと思います。
しかし、これだけは言わせてください。
わたしたちは、諸葛孔明が何度反省を促しても
言葉だけで実際は不正を続けるということがおこっているからこそ、
このように再三反省をうながしているのです。
たしかに、掲示板は一部の人のものではありません。
しかし、いくら反省をうながしても反省をしない人がいるという現実があるのです。
こんな人を野放しにしていたら、今よりもっと大事になり、
このサイト中の問題となると思ったからこそ、掲示板で言ったのです。
また、私的には反省をうながす場は、掲示板しかないと思います。
その他のところでは、他のゲームの話を持ち込むな、
といわれてしまうと思います。
また、三国大戦などで言ったとしても、自分とその相手だけの話になってしまい、
多くの人の意見や、管理人殿の判断も聞く事ができなくなると思います。
この意見に反論などがある場合は、遠慮なく言ってください。
最後になりますが、諸葛孔明殿、反省を口だけでなく
態度にも表してください。お願いします・・・。


[2552] 戦国さんへ レスください返信 削除
2007/8/16 (木) 21:20:33 徳川秀忠

> まぁ、戦国さんは孔明さんの親友ですからかばいたいのは良く分かります。
> あなたも管理人さんから何度も不正行為をしてどうしょうも無い人だと言われて
> アクセス禁止一歩手前で反省の態度を示して再度プレイをすることを認められた前科がありますからね。
> でも、あなたはその後、きちんとルールを守っているから誰もあなたを批判していませんよね。
> そこが戦国さんと孔明さんの違いなのです。
> あなたの反省は態度に表れています。
> しかし、孔明さんの反省は口にしているだけで態度に表れていないのです。


戦国さんへ
この文章を読んで感想を述べてください。


[2684] Re:戦国さんへ レスください返信 削除
2007/8/19 (日) 16:34:14 戦国

▼ 徳川秀忠さん
> > まぁ、戦国さんは孔明さんの親友ですからかばいたいのは良く分かります。
> > あなたも管理人さんから何度も不正行為をしてどうしょうも無い人だと言われて
> > アクセス禁止一歩手前で反省の態度を示して再度プレイをすることを認められた前科がありますからね。
> > でも、あなたはその後、きちんとルールを守っているから誰もあなたを批判していませんよね。
> > そこが戦国さんと孔明さんの違いなのです。
> > あなたの反省は態度に表れています。
> > しかし、孔明さんの反省は口にしているだけで態度に表れていないのです。


そうですか・・・
確かにこの件に関しては、口軽くいってしまったことは反省します。
ただ、孔明殿も、口では反省しているといっていますが、これからはちゃんとやってくれると信じてます。


[2459] Re3:低レベルに見えるんですよ!!返信 削除
2007/8/15 (水) 08:32:13 劉一族末裔

▼ 戦国さん
> 本当にしつこいと思います。
しつこくルール違反をしているのは孔明さんです。
つい最近もまたルール違反しているんですよ。
管理人さんもこの事例について過去にルール違反と明確にしています。


[2457] 回答返信 削除
2007/8/15 (水) 08:28:31 劉一族末裔

▼ 高田総統 外野鉄人28号さん
> ならばなぜ管理人様に判断要請しないのか? あの件は最終判断は管理人に託したはずですが?
> そしてその判断後も私はおかしい!と書き込みましたか?


なぜならば既に管理人さんの判断ではNGと裁定を下されているから同じ内容での判断要請はしません。
そしてその判断後はおかしいとは書き込んでいませんね。

何故、私たちが孔明殿を糾弾しているのかは既に書いているところですが
改めて書きます。

普通のプレイヤーならばゲームのルールに違反した行為はしません。
例え知らなかったとしても、それはルールをよく読まないでゲームに参加するプレイヤーの責任です。
知らなかったではすまされません。まぁ、それが一度目ならば大目に見ることもできましょう。

ところが諸葛孔明殿は一度や二度ではありません。多数に渡り違反を繰り返しています。
しかも、大事件を起こして反省を口にしたその後も再三再四違反を犯しています。
これが反省していると言えるのでしょうか?
こともあろうか、本人は違反を犯した事を自覚していません。

私は自覚を促す意味であえてその違反事例を挙げてはいないのですが
本人は忘れているのか、違反したとは思っていないのか、(一度は本人も違反を認める発言してますが)
どちらにせよ、悪質だから糾弾しているのです。


[2463] Re:回答返信 削除
2007/8/15 (水) 09:10:08 伊賀高原

▼ 劉一族末裔さん
> 何故、私たちが孔明殿を糾弾しているのかは既に書いているところですが
> 改めて書きます。
>
> 普通のプレイヤーならばゲームのルールに違反した行為はしません。
> 例え知らなかったとしても、それはルールをよく読まないでゲームに参加するプレイヤーの責任です。
> 知らなかったではすまされません。まぁ、それが一度目ならば大目に見ることもできましょう。
>
> ところが諸葛孔明殿は一度や二度ではありません。多数に渡り違反を繰り返しています。
> しかも、大事件を起こして反省を口にしたその後も再三再四違反を犯しています。
> これが反省していると言えるのでしょうか?
> こともあろうか、本人は違反を犯した事を自覚していません。
>
> 私は自覚を促す意味であえてその違反事例を挙げてはいないのですが
> 本人は忘れているのか、違反したとは思っていないのか、(一度は本人も違反を認める発言してますが)
> どちらにせよ、悪質だから糾弾しているのです。

この意見以外にも劉一族殿は意見をたくさん言っておりますが、
すべて正しいと思います。間違った事はまったく言っておりません。
みなさんも、劉一族殿の意見を参考にされてはいかがだろうか?


[2512] Re:管理人様へ 修正版返信 削除
2007/8/15 (水) 19:20:28 徳翁導誉

> なんだかだらだらと批判・指摘が書き込まれてます。
> 管理人様に管理人判断を要請します
> たぶん決着するには、諸葛孔明氏の行為に対して管理人様の判断が必要かと思います。
> ここは終止符を打つべく管理人様判断を要請します。

そうですね。
放っておけば収束するかと思ってましたが、
何だか、逆に拡大している感じですしね。

で、結局の所、何が問題となっているのでしょうか?
発端の話は、ゲーム内でのトラブルを、
掲示板へ持ち込んだだけのように受け取れるのですが・・・・
そして、それは掲示板でやるような内容ではありません。
もしどうしてもと言う場合は、ゲーム交流用の掲示板を使って下さい。
そちらの方が、他の方へも迷惑が掛かりませんので。

確かに、何十人もプレイヤーがいる訳ですから、
気に入らないプレイスタイルの人が居ても決しておかしくは無いでしょう。
しかしそれは、ゲーム上で相手を倒すなり、話し合うなりすれば良い話で、
それはゲーム内の世界観で楽しむべき事だと思います。
そう言った世界観を掲示板にまで持ってきてしまうのは、少し違うかと。

それと、ゲーム上の禁止事項に違反するルール破りと、
身勝手な行動などで周りに迷惑を掛けるプレイスタイルとは、根本的に別次元の問題です。
多重登録などの明確なルール違反があった場合は、
ここへそれを報告し、私が判断して対処すべきモノです。
一方、迷惑なプレイスタイルというモノは、
それ自体は決してルールに違反するものではありません。
なので、それに対して私が何らかの対処をすることは、基本的にはありません。

例えば、自分がこちらの方がベストだと判断しても、
それとは全く逆の手段をベストと考えるプレイヤーだって居ますし、
自勢力の勝利を一番に願うプレイヤーもいれば、
自身の華々しい活躍のみを願うプレイヤーもいるでしょう。
確かに、違う思考で動くプレイヤーの存在は腹立たしいかも知れませんが、
しかしそれが、多人数ゲームの醍醐味とも言えます。
例えば「寝返り」と言った要素などは、確かに気分を害させる部分も含むコマンドですが、
そう言った自由な要素こそがゲームの面白味だと私は考えています。
ただただ、自勢力を勝たせる為の分業作業の歯車となるだけでは、
折角、いろんなタイプの人間が集まっているのに勿体ないですからねえ。

まあ結論としましては、多くの人がいれば色んな考えの人が居ると。
で、それはもう当たり前のことなので、変に揉めたりせず、
倒すべきターゲットにでも指定して、ゲーム的に楽しんで下さい(笑)。
そして、ルール上の違反があったなら、
その旨を客観的にこの掲示板へ書き込み、私の判断を仰いで下さい。
一応、その為に中立的立場で居るわけですし。

それと、やり取りが煽り合いになる場合というのは、
確かに、その発端となる書き込みをした人から始まる事でしょうけど、
それを受けて同等に反応すればこそ、煽り合いになる訳ですから、
相手を変に諭そうとするよりも、自分自身が自重しちゃった方が良いかも知れません。
結局、煽り合いになってしまえば、どちらが先かなどは関係なく、
喧嘩両成敗って感じで、両方に問題がある事ですからねえ。


[2513] Re2:管理人様へ 修正版返信 削除
2007/8/15 (水) 19:29:06 高田総統 外野鉄人28号

回答ありがとうございました。これで決着つけば良いですね。


[2546] 劉一族末裔さんへ返信 削除
2007/8/16 (木) 20:45:36 高田総統 外野鉄人28号

▼ 徳翁導誉さん
> > なんだかだらだらと批判・指摘が書き込まれてます。
> > 管理人様に管理人判断を要請します
> > たぶん決着するには、諸葛孔明氏の行為に対して管理人様の判断が必要かと思います。
> > ここは終止符を打つべく管理人様判断を要請します。

> そうですね。
> 放っておけば収束するかと思ってましたが、
> 何だか、逆に拡大している感じですしね。
>
> で、結局の所、何が問題となっているのでしょうか?
> 発端の話は、ゲーム内でのトラブルを、
> 掲示板へ持ち込んだだけのように受け取れるのですが・・・・
> そして、それは掲示板でやるような内容ではありません。
> もしどうしてもと言う場合は、ゲーム交流用の掲示板を使って下さい。
> そちらの方が、他の方へも迷惑が掛かりませんので。
>
> 確かに、何十人もプレイヤーがいる訳ですから、
> 気に入らないプレイスタイルの人が居ても決しておかしくは無いでしょう。
> しかしそれは、ゲーム上で相手を倒すなり、話し合うなりすれば良い話で、
> それはゲーム内の世界観で楽しむべき事だと思います。
> そう言った世界観を掲示板にまで持ってきてしまうのは、少し違うかと。
>
> それと、ゲーム上の禁止事項に違反するルール破りと、
> 身勝手な行動などで周りに迷惑を掛けるプレイスタイルとは、根本的に別次元の問題です。
> 多重登録などの明確なルール違反があった場合は、
> ここへそれを報告し、私が判断して対処すべきモノです。
> 一方、迷惑なプレイスタイルというモノは、
> それ自体は決してルールに違反するものではありません。
> なので、それに対して私が何らかの対処をすることは、基本的にはありません。
>
> 例えば、自分がこちらの方がベストだと判断しても、
> それとは全く逆の手段をベストと考えるプレイヤーだって居ますし、
> 自勢力の勝利を一番に願うプレイヤーもいれば、
> 自身の華々しい活躍のみを願うプレイヤーもいるでしょう。
> 確かに、違う思考で動くプレイヤーの存在は腹立たしいかも知れませんが、
> しかしそれが、多人数ゲームの醍醐味とも言えます。
> 例えば「寝返り」と言った要素などは、確かに気分を害させる部分も含むコマンドですが、
> そう言った自由な要素こそがゲームの面白味だと私は考えています。
> ただただ、自勢力を勝たせる為の分業作業の歯車となるだけでは、
> 折角、いろんなタイプの人間が集まっているのに勿体ないですからねえ。
>
> まあ結論としましては、多くの人がいれば色んな考えの人が居ると。
> で、それはもう当たり前のことなので、変に揉めたりせず、
> 倒すべきターゲットにでも指定して、ゲーム的に楽しんで下さい(笑)。
> そして、ルール上の違反があったなら、
> その旨を客観的にこの掲示板へ書き込み、私の判断を仰いで下さい。
> 一応、その為に中立的立場で居るわけですし。
>
> それと、やり取りが煽り合いになる場合というのは、
> 確かに、その発端となる書き込みをした人から始まる事でしょうけど、
> それを受けて同等に反応すればこそ、煽り合いになる訳ですから、
> 相手を変に諭そうとするよりも、自分自身が自重しちゃった方が良いかも知れません。
> 結局、煽り合いになってしまえば、どちらが先かなどは関係なく、
> 喧嘩両成敗って感じで、両方に問題がある事ですからねえ。


結論は管理人判断に任せるべきですよ

それとルール違反について私は1度質問してるはずですよ・・・劉一族末裔さん 無駄ではない


[2547] 反省しましょう。返信 削除
2007/8/16 (木) 20:48:52 戦国

本当に反省しましょうよ!!!
孔明殿も、皆さんも。

前にもこんな板がたってましたが、僕も言ったじゃないですか。
やめましょうって。他にもいたはずです。
あなたたちは、反省してないですよね?板を立て続け、皆の苦情を聞いてない。
人にはいって、自分も反省していないということになりますよ。


[2548] Re:反省しましょう。返信 削除
2007/8/16 (木) 21:07:31 諸葛孔明

▼ 戦国さん
> 本当に反省しましょうよ!!!
> 孔明殿も、皆さんも。
>
> 前にもこんな板がたってましたが、僕も言ったじゃないですか。
> やめましょうって。他にもいたはずです。
> あなたたちは、反省してないですよね?板を立て続け、皆の苦情を聞いてない。
> 人にはいって、自分も反省していないということになりますよ。



申し訳ないです、全ては私の責任です・・・
すみません


[2555] あと劉一族末裔さんへ返信 削除
2007/8/16 (木) 21:31:36 高田総統 外野鉄人28号

ちょいと怒れて書き込んですいません。アルコールが入ってて風呂入って・・・
自分の書き込み見てあとでびっくりしました。

一つ質問ですが

ZOCのチャットで彰典殿を自勢力へ誘った事。

これに関してチャットの記録残してますか?私はチャット勧誘事件に関しては記録を残してこの掲示板で訴えましたが?



[2577] Re:あと劉一族末裔さんへ返信 削除
2007/8/17 (金) 09:12:23 劉一族末裔

▼ 高田総統 外野鉄人28号さん
> ちょいと怒れて書き込んですいません。アルコールが入ってて風呂入って・・・
> 自分の書き込み見てあとでびっくりしました。
>
> 一つ質問ですが
>
> ZOCのチャットで彰典殿を自勢力へ誘った事。
>
> これに関してチャットの記録残してますか?私はチャット勧誘事件に関しては記録を残してこの掲示板で訴えましたが?
>


これについてはwing殿と彰典殿が証言していますが。
私は直接見ていないので記録はありません。
誘われた当人と証人がそのように証言しているのに
誘った孔明殿が一人で誘っていないと言っているだけです。

事実として、孔明殿の何らかの発言があり(原因)
その結果彰典殿が秦に参加した(結果)という事から因果関係も証明されます。

証拠が無くても論理学的に検証すれば結論として勧誘行動があったと言えます。

証言と論理学的検証の2本立ての証明の結果です。


[2587] Re2:あと劉一族末裔さんへ返信 削除
2007/8/17 (金) 18:02:58 彰典

▼ 劉一族末裔さん
> ▼ 高田総統 外野鉄人28号さん
> > ちょいと怒れて書き込んですいません。アルコールが入ってて風呂入って・・・
> > 自分の書き込み見てあとでびっくりしました。
> >
> > 一つ質問ですが
> >
> > ZOCのチャットで彰典殿を自勢力へ誘った事。
> >
> > これに関してチャットの記録残してますか?私はチャット勧誘事件に関しては記録を残してこの掲示板で訴えましたが?
> >

>
> これについてはwing殿と彰典殿が証言していますが。
> 私は直接見ていないので記録はありません。
> 誘われた当人と証人がそのように証言しているのに
> 誘った孔明殿が一人で誘っていないと言っているだけです。
>
> 事実として、孔明殿の何らかの発言があり(原因)
> その結果彰典殿が秦に参加した(結果)という事から因果関係も証明されます。
>
> 証拠が無くても論理学的に検証すれば結論として勧誘行動があったと言えます。
>
> 証言と論理学的検証の2本立ての証明の結果です。


一応言いますが最終的には私自身の意思で秦に参加しました。
別段問題視しなくてよいのでは?


[2653] Re2:あと劉一族末裔さんへ返信 削除
2007/8/18 (土) 22:02:46 徳川秀忠

いくら言っても無駄だから辞めておけば?


[2702] Re3:あと劉一族末裔さんへ返信 削除
2007/8/20 (月) 09:22:41 劉一族末裔

▼ 徳川秀忠さん
> いくら言っても無駄だから辞めておけば?

責任を感じています。
今現在、辞任について国内で調整中です。


[2588] Re:あと劉一族末裔さんへ返信 削除
2007/8/17 (金) 19:00:57 外野席

▼ 高田総統 外野鉄人28号さん
> ちょいと怒れて書き込んですいません。アルコールが入ってて風呂入って・・・
> 自分の書き込み見てあとでびっくりしました。


↑の文の意味が良く分かりませんが、アルコールが入ってようが、怒ってようが、暴言しなければ無問題かとw
ただ、普段の自分じゃないなーと思う精神状態の時は、書き込んだ内容を数回読み直してみると、結構この言い方きついかな?とか修正したりしますのでお勧めです。
・・・昔のネットマナーとかにものってたと思うんですがねぇ・・。>上の内容


[2637] Re2:あと劉一族末裔さんへ返信 削除
2007/8/18 (土) 15:24:17 外野越えて場外

▼ 外野席さん
> ▼ 高田総統 外野鉄人28号さん
> > ちょいと怒れて書き込んですいません。アルコールが入ってて風呂入って・・・
> > 自分の書き込み見てあとでびっくりしました。

>
> ↑の文の意味が良く分かりませんが、アルコールが入ってようが、怒ってようが、暴言しなければ無問題かとw
> ただ、普段の自分じゃないなーと思う精神状態の時は、書き込んだ内容を数回読み直してみると、結構この言い方きついかな?とか修正したりしますのでお勧めです。
> ・・・昔のネットマナーとかにものってたと思うんですがねぇ・・。>上の内容


たぶんですが、レス見る限り管理人さんの発言を劉一族さんと間違えたのかと。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72