| ▼ 徳翁導誉さん
> > そうでしたか。上のレス見たら、他の戦場で大国プレイを仄めかしていたので
> > また重複していたらと疑っただけでした。ルールに順っているのでしたら
> > 私がとやかく言うことでも無いですし。
> 今調べてみたら、一緒に処分された人が登録してますね。
> サーバーが繋がった所は、登録禁止の処置を行っておきました。
そうでしたか。ありがとうございます。で、下も合わせてなんですが…。
> > えーと、これはメキシコプレイヤーですかね。イギリスPがいなくなっていたり、
> > フランスPが4時間でいなくなるなど変遷が激しかったもので分かりませんでした。
> > 削除されたのは一人だけですよね?
> 削除したのはイギリスのプレイヤーです。
密書や公式発言の内容から、今度はイギリスPが再登録している疑惑があります。
(キリのない依頼ばかりしてすみません)ってこれ自体が違反かどうかは
管理人さんの判断に委ねるのが当然ですので、ゲームバランスを壊すほどの
チートだったらご判断をお願いします。
息の詰まる依頼ばかりですいません汗、夏休みでPCに目が行きやすくなって
ここにも多くの人がきているんでしょう。(もうすぐ77万7777HITですし。)
ルール説明を隅々まで読んで頂けない人も多くてたいへんですよね…。
全く関係ありませんが、コリン・ファレルの「アレキサンダー」は見たことあります?
管理人さんがアレクサンドロス3世が好きだそうですから、質問してみたのですが。
私はほんの少し前(今年のお正月あたりだったかな?)にちらっと深夜の放映しているのを
見ただけなのですが、コリン・ファレル微妙でしたね…。映画の批評では「染めた金髪だ。」
みたいなこと書かれていますし、興業的にも成功とは言い難いモノでしたし。
ギリシャ人なんだから、あんな金髪じゃあとは思うのですが。
私も歴史が好きなので戦争物・歴史物・伝記物の洋画は見てます。
フランス映画の「王は踊る」などはなかなか興味深い映画でした。 |
|