[スレッド全体]

[2336] 質問(前々から思っていたこと)返信 削除
2007/8/11 (土) 16:59:50 諸葛孔明

いつも思うんですが、良く掲示板に長文を二三分でうてますね・・・・
尊敬しちゃいます・・・

後あんまり管理人さんの事を知らないんですがよければ教えていただけませんか?(笑
忙しかったら流しちゃっていいです。

一応削除できるようにしときました・・・


[2337] Re:質問(前々から思っていたこと)返信 削除
2007/8/11 (土) 17:08:33 徳翁導誉

> いつも思うんですが、良く掲示板に長文を二三分でうてますね・・・・
> 尊敬しちゃいます・・・

いや、これはいったんメモ帳にレスを書いて、
それを一気に貼っているんですよ。
そこまで早くはタイプできません(笑)。

> 後あんまり管理人さんの事を知らないんですがよければ教えていただけませんか?(笑
> 忙しかったら流しちゃっていいです。

う〜ん、ネットはネット、リアルはリアルで完全に使い分けているので、
知っている人が読めば人物を特定されてしまうような情報は、
出来るだけ書き込まないように心懸けているんですよ、すみません。
気軽に情報を漏らして、後々面倒になることもありますしねえ、ネットは。

まあその変わり、何が好きか?とか、どんな考えを持っているかなど、
それら趣味などの範疇の事でしたら、いくらでもお答えしますよ。


[2338] Re2:質問(前々から思っていたこと)返信 削除
2007/8/11 (土) 17:10:55 諸葛孔明

▼ 徳翁導誉さん
> > いつも思うんですが、良く掲示板に長文を二三分でうてますね・・・・
> > 尊敬しちゃいます・・・

> いや、これはいったんメモ帳にレスを書いて、
> それを一気に貼っているんですよ。
> そこまで早くはタイプできません(笑)。
>
> > 後あんまり管理人さんの事を知らないんですがよければ教えていただけませんか?(笑
> > 忙しかったら流しちゃっていいです。

> う〜ん、ネットはネット、リアルはリアルで完全に使い分けているので、
> 知っている人が読めば人物を特定されてしまうような情報は、
> 出来るだけ書き込まないように心得てるんですよ、すみません。
> 気軽に情報を漏らして、後々面倒になることもありますしねえ、ネットは。
>
> まあその変わり、何が好きか?とか、どんな考えを持っているかなど、
> それら趣味などの範疇の事でしたら、いくらでもお答えしますけどね。


個人情報は知るつもりも無いですが、趣味などを知りたいと思います(ゲストブック以外のことで・・・

後日本大統領選挙はなぜ更新に30時間とかかかるんですか?
教えて下さい


[2353] Re3:質問(前々から思っていたこと)返信 削除
2007/8/12 (日) 01:36:45 フランツ

▼ 諸葛孔明さん
> ▼ 徳翁導誉さん
> > > いつも思うんですが、良く掲示板に長文を二三分でうてますね・・・・
> > > 尊敬しちゃいます・・・

> > いや、これはいったんメモ帳にレスを書いて、
> > それを一気に貼っているんですよ。
> > そこまで早くはタイプできません(笑)。
> >
> > > 後あんまり管理人さんの事を知らないんですがよければ教えていただけませんか?(笑
> > > 忙しかったら流しちゃっていいです。

> > う〜ん、ネットはネット、リアルはリアルで完全に使い分けているので、
> > 知っている人が読めば人物を特定されてしまうような情報は、
> > 出来るだけ書き込まないように心得てるんですよ、すみません。
> > 気軽に情報を漏らして、後々面倒になることもありますしねえ、ネットは。
> >
> > まあその変わり、何が好きか?とか、どんな考えを持っているかなど、
> > それら趣味などの範疇の事でしたら、いくらでもお答えしますけどね。

 
あっじゃあ私も質問を、管理人さんは
「フィッシュorビーフ」どっち派ですかね?


[2396] Re4:質問(前々から思っていたこと)返信 削除
2007/8/13 (月) 15:35:39 徳翁導誉

> 後日本大統領選挙はなぜ更新に30時間とかかかるんですか?
あのゲームは1ターン2日(48時間)で設定されているんですよ。
で、それは何故かと言えば、密書でのやり取りがあるからです。
何らかの提案をして、その返信を受けて行動するって時に、
1日ではやはり厳しいですからねえ。
結構序盤は、「東京はあなたに、神奈川は私に」とかやってますよ。


> 個人情報は知るつもりも無いですが、趣味などを知りたいと思います(ゲストブック以外のことで・・・
う〜ん、具体的に尋ねられた方が答えやすいんですが、
ひとまず、好きな事でも書けば良いんですかねえ?

って、今までのここの書き込みで大体分かっているでしょうが、
先ずは歴史が好きですね。
こんなサイトをやっているくらいですし。
とは言え、あくまで趣味レベルですね、私は一応理系ですので。
本もそこそこ読みますが、多くは歴史絡みです。
政治や経済、文化などの知識も、発端は歴史関連からだったりします。

スポーツは全般的に好きです。
特に好きなのは、実際にプレイ経験のある野球とサッカー。
とは言え、まあ最近は見る一方ですけどね・・・・
暇な時は主に、本を読んでいるか、スポーツ観戦をしているか、
それかネットをしているかですね。
プログラムやらFlashやらは、最近は本当に気が向いた時にだけです。

後は何を書けば良いのかなあ?
基本的に、自分が好きな分野をゲストブックで聞いているので、
あれとあまり変わらないと思いますよ。
マンガやアニメも一般の人よりは見ますが、まあその程度ですね。
コアなファンのように、持論を語れる程の知識はありません。
ゲームは主に歴史SLGくらいしかやりませんが、最近はそれ自体もやってませんね。
音楽はたまにクラシックを聴く程度で、そこまで興味はありません。

う〜ん、あとは何かあるかなあ?
やはり、漠然と尋ねられた事に答えるのは難しいですよ(笑)。
あとはそうですねえ、芸術は比較的好きですかねえ。
歴史も科学も芸術も、人類の知の極みですから。
そう言ったモノに触れるのは楽しいです。
あと、ゲストブックに書いて無くて好きなモノと言えば、
伊集院光のラジオとかですかねえ、最近はほとんど聞いてませんが。
ただ、ファン歴は長いですね。
芳賀ゆいとか、リアルタイムで知ってますし(知ってる人居ます?)。


> あっじゃあ私も質問を、管理人さんは
> 「フィッシュorビーフ」どっち派ですかね?

もともと極端な日本食党なので、魚の方が好きでしたが、
最近になって何故か、肉へとシフトしてますね。
多くの人の場合は年齢と共に、肉から魚へとシフトするんでしょうけど(笑)。

ちなみに、「極端な日本食党」のエピソードを少し書いておくと、
小学生の時から、ハンバーガーやピザなどは全く食べず、
ちょっと外で腹ごしらえをする時などは、基本的にそば屋でしたね。
そんな感じなので、初めてマクドナルドに1人で入ったのは最近の事ですし、
ケンタッキーフライドチキンは未だに1度も入った事がない程なんですよ。


[2417] Re5:質問(前々から思っていたこと)返信 削除
2007/8/14 (火) 00:40:04 フランツ

▼ 徳翁導誉さん

> あのゲームは1ターン2日(48時間)で設定されているんですよ。
> で、それは何故かと言えば、密書でのやり取りがあるからです。
> 何らかの提案をして、その返信を受けて行動するって時に、
> 1日ではやはり厳しいですからねえ。
> 結構序盤は、「東京はあなたに、神奈川は私に」とかやってますよ。

あ〜やりますねよく分かりますよ。w
 
> とは言え、あくまで趣味レベルですね、私は一応理系ですので。
> 本もそこそこ読みますが、多くは歴史絡みです。
> 政治や経済、文化などの知識も、発端は歴史関連からだったりします。

私も理系ですよ、しかもタイプが似ているようですね歴史が好きな点が。
もっとも管理人さんには及びませんが。

> > あっじゃあ私も質問を、管理人さんは
> > 「フィッシュorビーフ」どっち派ですかね?

> もともと極端な日本食党なので、魚の方が好きでしたが、
> 最近になって何故か、肉へとシフトしてますね。
> 多くの人の場合は年齢と共に、肉から魚へとシフトするんでしょうけど(笑)。
>
> ちなみに、「極端な日本食党」のエピソードを少し書いておくと、
> 小学生の時から、ハンバーガーやピザなどは全く食べず、
> ちょっと外で腹ごしらえをする時などは、基本的にそば屋でしたね。
> そんな感じなので、初めてマクドナルドに1人で入ったのは最近の事ですし、
> ケンタッキーフライドチキンは未だに1度も入った事がない程なんですよ。

私も高校生まで吉野屋に一度も入った事がありませんでした。ってこれは
また理由が違うか。(笑)


[2437] Re6:質問(前々から思っていたこと)返信 削除
2007/8/14 (火) 19:33:09 諸葛孔明

下に沈んだので上げました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72