[スレッド全体]

[2313] 七国における秦宰相問題限定返信 削除
2007/8/11 (土) 02:15:06 徳川秀忠


>この議論の議題は孔明殿の罪状であって決して議論する人々への罪状ではありません。
すみません。あなたの言うことはもっともですので諸葛孔明さんの事を主に論議する場を設けたいと思います。
あらかじめお願いしておきますがこの場は孔明さんいついてのみ語るので興味の無い方はスルーしてください。
 
 はじめまして@斜め六十度くらい槍
>私が証人になりましょう。彼は確かに確認しております。

証人ならば匿名は止めたほうがいいと思います。
いつどこで他に誰がプレイしているときにその様な発言がなされたのかが明確にならない限り証言とはいえません。

管理人さんできれば過去ログで確認してください。

さて、本題です。
> 諸葛孔明さん(オロチ)は前回123殿から処刑された理由を勘違いしていませんか?
> 一番の処刑の理由は内政と外交の失策でした。
> 特に外交面で不誠実な態度が決め手だったはずです。
> よく思い返して欲しいですね。
>
> 今回孔明さんと名を変え参戦していますがやはり外交において不誠実な態度をとっています。
> 各国の宰相に対して同盟を依頼しておきながらその裏でその部下に寝返りを打診する。
>
> この様な不誠実な態度がみなの怒りを買っている事に気がつかないのでしょうか?
> 孫明殿も不誠実な密書を送りつけられたことに怒りを感じているのでしょう。
> その点を全く理解していないですね。
> 伊賀高原殿の怒りもそこにあるでしょう。
> だから見下げ果てた奴と言われるのです。
> すみませんがもうこの事は他の人を不愉快にさせるのでやめにしませんか?
> 今いいたいことありますがここは堪えるのでやめましょうよ・・・


相変わらず自分に都合が悪くなると無視したり議論の打ち切りをする傾向がありますね。
その様な態度がなおさら不審を呼ぶのです。言いたいことがあるのならはっきりと言って下さい。
不愉快に思う人はこのスレに目を通さなければいいだけです。


[2379] 孔明殿へ返信 削除
2007/8/13 (月) 09:34:21 劉一族末裔

貴殿には前に申し上げたように失望しております。
何故、ルールを守らないのでしょうか?
貴殿はルール違反を頻発しているので何をしても反感を買うのです。

反省の意を込めて自分のなしたルール違反を列挙してみたらどうですか?
どれだけの違反を犯したか自覚できて反省材料になるでしょう。


[2383] 修正しました見て下さい。よろしくお願いします返信 削除
2007/8/13 (月) 12:51:23 諸葛孔明

▼ 劉一族末裔さん
> 貴殿には前に申し上げたように失望しております。
> 何故、ルールを守らないのでしょうか?
> 貴殿はルール違反を頻発しているので何をしても反感を買うのです。
>
> 反省の意を込めて自分のなしたルール違反を列挙してみたらどうですか?
> どれだけの違反を犯したか自覚できて反省材料になるでしょう。



自分がした罪はちょっと深く考えておきます

壱、皇帝たる者が自重をしなかったこと

弐、それにより呉は崩壊しゲームも崩壊した事

参、その事で三国大戦のプレイヤー全員に迷惑をかけた事です


申し訳ございませんでした
もっと私は悪い事したので修正して悪かった事を認めここに書きます。
なので、時間は掛かると思いますが絶対に書くのでよろしくお願いします。


[2419] Re2:孔明殿へ返信 削除
2007/8/14 (火) 00:59:44 徳川秀忠

> 自分がした罪はちょっと深く考えておきます
>
> 壱、皇帝たる者が自重をしなかったこと
>
> 今はこのくらいです、後でちゃんと悪かった事を書きますんでお待ちください
> 修正もできるようにしておきました


全然自覚していませんね。
本気でこれくらいしか思い浮かばないようでは反省していると口にするのもおこがましいと思うのは
私だけでしょうか?

劉一族末裔さんも人が良すぎるのでは?


[2421] 管理人様へ返信 削除
2007/8/14 (火) 10:19:28 高田総統

▼ 徳川秀忠さん
> > 自分がした罪はちょっと深く考えておきます
> >
> > 壱、皇帝たる者が自重をしなかったこと
> >
> > 今はこのくらいです、後でちゃんと悪かった事を書きますんでお待ちください
> > 修正もできるようにしておきました

>
> 全然自覚していませんね。
> 本気でこれくらいしか思い浮かばないようでは反省していると口にするのもおこがましいと思うのは
> 私だけでしょうか?
>
> 劉一族末裔さんも人が良すぎるのでは?


[2422] 管理人様へ 修正版返信 削除
2007/8/14 (火) 10:31:45 高田総統 外野鉄人28号

なんだかだらだらと批判・指摘が書き込まれてます。

管理人様に管理人判断を要請します

たぶん決着するには、諸葛孔明氏の行為に対して管理人様の判断が必要かと思います。
このままいけばエンドレスいや・エンドレスワルツとなるでしょう(笑)。
反省してない反省した無視した話したなど「低レベル」罵り合いは続くでしょう。
ここは終止符を打つべく管理人様判断を要請します。とても低レベルな話となりますが、
宜しくお願いします。


[2428] 低レベルではありませんけど返信 削除
2007/8/14 (火) 16:06:02 劉一族末裔

> 反省してない反省した無視した話したなど「低レベル」罵り合いは続くでしょう。
> ここは終止符を打つべく管理人様判断を要請します。とても低レベルな話となりますが、
> 宜しくお願いします。


低レベルといわれるのは心外です。
私は根拠の無い事でたらたらと言っているのではありません。

諸葛孔明殿は度々問題を起こしその度に反省しますと口にするが
その後に再度ルール違反や問題を起こすので糾弾されているのです。
もし、三国大戦で皇帝を放棄してその後敵国に降るという行為の後
全く問題を起こさなければ誰も批判も糾弾もしなかったでしょう。
当時、反省とお詫びをする事でまるく治まったはずです。

貴殿が以前ZOCのチャットについて問題提起した高田殿と
同一人物であるならば今回の孔明殿の犯したルール違反を良く理解できると思うのですが?
別人なのでしょうか?


[2438] Re:低レベルではありませんけど返信 削除
2007/8/14 (火) 19:36:01 高田総統 外野鉄人28号

▼ 劉一族末裔さん
> > 反省してない反省した無視した話したなど「低レベル」罵り合いは続くでしょう。
> > ここは終止符を打つべく管理人様判断を要請します。とても低レベルな話となりますが、
> > 宜しくお願いします。

>
> 低レベルといわれるのは心外です。
> 私は根拠の無い事でたらたらと言っているのではありません。
>
> 諸葛孔明殿は度々問題を起こしその度に反省しますと口にするが
> その後に再度ルール違反や問題を起こすので糾弾されているのです。
> もし、三国大戦で皇帝を放棄してその後敵国に降るという行為の後
> 全く問題を起こさなければ誰も批判も糾弾もしなかったでしょう。
> 当時、反省とお詫びをする事でまるく治まったはずです。
>
> 貴殿が以前ZOCのチャットについて問題提起した高田殿と
> 同一人物であるならば今回の孔明殿の犯したルール違反を良く理解できると思うのですが?
> 別人なのでしょうか?


ならばなぜ管理人様に判断要請しないのか? あの件は最終判断は管理人に託したはずですが?
そしてその判断後も私はおかしい!と書き込みましたか?


[2441] Re2:低レベルに見えるんですよ!!返信 削除
2007/8/14 (火) 22:01:29 戦国

高田総統の言っていることは正しいです。
それと、やっている自分たちは思わずとも、皆にはそう見えるんです。
本当にしつこいと思います。
孔明殿も、反省しているのに、何故深く追求するのか・・・
それに、皇帝をするも、武将を担当する権利は誰にだってあります。
私には、孔明殿はルール違反だとは思いませんし、していても、反省していると思います。


[2442] 我の視点返信 削除
2007/8/14 (火) 22:52:59 孫明

▼ 戦国さん
> 高田総統の言っていることは正しいです。
> それと、やっている自分たちは思わずとも、皆にはそう見えるんです。
> 本当にしつこいと思います。
> 孔明殿も、反省しているのに、何故深く追求するのか・・・
> それに、皇帝をするも、武将を担当する権利は誰にだってあります。
> 私には、孔明殿はルール違反だとは思いませんし、していても、反省していると思います。


戦国殿はかんじがいされています
しつこいのは孔明氏が反省の色を見せんからです
孔明氏は三国大戦事件以降も違反を行っています。

皇帝に就任したことを問だしているわけではなく
皇帝職でありながら同盟国武将の引き抜き
しつこい密書
↑こんなことをして信頼を取り戻すために皇帝職に就いたなんて
 よく言えますよ
もうちょっとレス確認したほうがいいですよ



[2444] また同じことになっています返信 削除
2007/8/15 (水) 00:23:25 長谷部

二度に渡る管理人さんの調査にも納得せずにいる点は行き過ぎという気がします。
問題があるなら調査後に管理人さんが対処している筈。

それから孫明さん
> 本当に嫌ですね・・・
> そこまでして遊びたいなんて・・・
> 気がしれん。
> また、してなくても疑われるなんて・・・
> 信頼度が薄い証拠だね


これは管理人さんの調査内容に便乗した人格攻撃にしかなっていませんよ。

また反省というなら過去がどうであれ調査依頼の後で疑った相手に誰一人詫びの
言葉がないというのはどうかという気がします。
厳しく追求するなら同じだけ自分の勘違いにも真摯に振舞わねばフェアと言えません。

それに数日前にも感情的な応酬になってスレが果てしなく伸びて問題になっていたと思います。
これ以上続けるようでしたらこのスレそのものを問題として管理人さんに訴えねばなりません。

ここまで大きくしておいて嫌なら見なければ良いという言い分は通りませんよ。
以前に誰かが発言した通り掲示板は一部の人のものではありません。


[2446] Re:また同じことになっています返信 削除
2007/8/15 (水) 00:50:26 張遼

▼ 長谷部さん
> 二度に渡る管理人さんの調査にも納得せずにいる点は行き過ぎという気がします。
> 問題があるなら調査後に管理人さんが対処している筈。
>
> それから孫明さん
> > 本当に嫌ですね・・・
> > そこまでして遊びたいなんて・・・
> > 気がしれん。
> > また、してなくても疑われるなんて・・・
> > 信頼度が薄い証拠だね

>
> これは管理人さんの調査内容に便乗した人格攻撃にしかなっていませんよ。
>
> また反省というなら過去がどうであれ調査依頼の後で疑った相手に誰一人詫びの
> 言葉がないというのはどうかという気がします。
> 厳しく追求するなら同じだけ自分の勘違いにも真摯に振舞わねばフェアと言えません。
>
> それに数日前にも感情的な応酬になってスレが果てしなく伸びて問題になっていたと思います。
> これ以上続けるようでしたらこのスレそのものを問題として管理人さんに訴えねばなりません。
>
> ここまで大きくしておいて嫌なら見なければ良いという言い分は通りませんよ。
> 以前に誰かが発言した通り掲示板は一部の人のものではありません。


全くその通りだと思います。
私は今回が初参加で、諸葛孔明氏が五国大戦でやられたことについては
又聞き程度の知識しかありませんので口を挟むのを避けていましたが
これはもはや諸葛孔明氏に反省を求めるものではありません。
私には、一部プレイヤーによる私刑にしか見えません。

ここで諸葛孔明氏を攻撃されている方々は
たしかに五国大戦で、彼のせいで大変な目にあわれたのでしょうが
まずは冷静に己を見つめなおすことが先決のように思います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72