| ▼ 外野席さん
> ▼ 智瑶さん
> ゲームをやってないから、ゲーム上の不利は想像しか出来ないけども、論拠がはっきりとおかしいと断言できそうな意見です。
> 不正とゲームは別の話で、不正者に怒りを向けるべきであり告発者に向けるべきではないです。
> 告発された不正により不利になろうと、それは不正者に全ての原因があり、告発者にはなんの原因もありません。
> 余計な事をするなと言われるべきは、貴方の方ではないでしょうか?
えーと誤解があるかも知れないので、一応言っておくと
余計と言ったのはスレッドを上げて目立たせたことについてであって
告発したことについてではありません。
不正とゲームは確かに別の話ですが、今回のケースの場合、
相手が相手なのでゲームの展開に絡めうる要素も併せもっています。
> 不正していなければ、調査(管理人様の手間はかかりますが。)結果が出れば問題ないわけです。
> 誰々を始末したいだけでは?とは、あまりに失礼な発言ではないでしょうか?
> 不正者ではないと信じているなら、智瑶さんの思うように感じたとしても「必死だな」と生暖かい目で見守っていればいいだけです。
> 逆にこうゆう擁護がはいると、どっかで誰かが不正していて、それを智瑶さんが知っていてばれるのを恐れて文句をつけたとも見れなくはないです。
> (深く考えすぎとはおもいますが)
さすがにIPが全く同じでどう見ても多重登録ということであれば
弁護する気はありませんが、IPに違いがある上に
スレッドを目立たせたのを見て、
果たして不正摘発「だけ」であろうか?必死にさせるだけの動機が他にあるのではないか?
と言う疑念が生じた訳です。
まあ、疑念が生じたのはゲームの展開ともリンクしている訳で
また、不正摘発目的が主たる目的ではないとまで否定したつもりはないのですが・・・
> そもそも、依頼したからといって削除されるとは限りません。
> (そして一番の問題は、このHPのユーザーの不正者の多さであって、その結果、HPを管理している以上管理人様の調査数が増えるのはしょうがないことかと思います。
>不正者がいなければ管理人様もプレイヤーもこんなことで不快な思いはしなくてすむという当たり前のこと忘れていませんか?)
これには激しく同意します。
> 不正の調査依頼を邪魔するということは、「貴方が不正をしてる、又は不正者を知っていて擁護しているのではないか?」
> とあらぬ疑いを抱かせることにもなりかねないという事を理解して発言していますか?
> (不正してるとは思っていませんが、そう思われるリスクはあるということです。)
> 日本語って難しいですよね(ぼそ
私は不正を擁護する気はありませんし、まして自ら手を染める気はありません。
ただ見守る予定だったのが、スレッドを目立たせたのを見て
不正摘発にかこつけてゲームを有利にしようと考えているのでは?
と疑念を抱くに至った次第です。
まあ、猜疑心が強すぎると言われれば否定できませんが・・・ |
|