[スレッド全体]

[2526] Re2:IP酷似のため調査依頼返信 削除
2007/8/16 (木) 09:07:46 劉一族末裔

じつを申しますと、我が国は韓と同盟を組んで魏を攻める約束をしていました。
事実、その様にゲームもすすんでいました。
ところが、呉三桂殿は同盟を破って(魏に有利になりますね)燕を攻撃しました。
そうすることにより呉三桂殿の駐留していた空いた上党を
魏が攻略してただ同然で都市を入手しました。

それと同時に、呉三桂殿と交戦した我が国の武将は現在、魏の武将に攻撃されて
その都市も攻略されました。

韓の首脳からも呉三桂殿の攻撃は不可解で国の方針に反しているとの事です。
以上の状況からしても不正行為と判断できると思います。

当事者からの弁解も無いことですし、両名とも放置されています。


[2534] Re3:IP酷似のため調査依頼返信 削除
2007/8/16 (木) 10:12:12 智瑶

▼ 劉一族末裔さん
> じつを申しますと、我が国は韓と同盟を組んで魏を攻める約束をしていました。
> 事実、その様にゲームもすすんでいました。
> ところが、呉三桂殿は同盟を破って(魏に有利になりますね)燕を攻撃しました。
> そうすることにより呉三桂殿の駐留していた空いた上党を
> 魏が攻略してただ同然で都市を入手しました。
>
> それと同時に、呉三桂殿と交戦した我が国の武将は現在、魏の武将に攻撃されて
> その都市も攻略されました。
>
> 韓の首脳からも呉三桂殿の攻撃は不可解で国の方針に反しているとの事です。
> 以上の状況からしても不正行為と判断できると思います。
>
> 当事者からの弁解も無いことですし、両名とも放置されています。

上記の件がまさかそんな目で見られていたとは思いませんでしたよ・・・

本来は機密事項にあたることですが、燕側の情報が開示されていること
及び疑惑の反論のため、こちらからも説明するとしましょう。

こちらの視点(というか私の視点と言った方が正しいかも知れませんが)では
韓の呉三桂殿に魏攻撃の兆候が見られたので
当人に直接翻意を促す働きかけは行ないました。
その後、呉三桂殿から攻撃の意思はない旨の密書が届き
こちらの視界の外に離脱したので魏攻撃を思いとどまったのだとは思いましたが
燕を攻撃することまでは予想だにしませんでした。

上党への攻撃は韓の武将数から見て空である可能性が高いと踏んだ上に
拠点も残り少ないことから一拠点でも増やしておく必要があったので
攻撃に踏み切ったものです。
一連の経緯について多重疑惑のある麒麟殿は状況を把握して
いませんでした。
私が多重疑惑は冤罪と考えた理由の一つはこの点にあります。

麒麟殿が来ない理由についてはこちらも存じません。
と言うか私も当人に疑惑の件については聞きたいくらいなのですが・・・


[2535] Re4:IP酷似のため調査依頼返信 削除
2007/8/16 (木) 10:16:01 劉一族末裔

機密事項の開示ありがとうございます。
多重疑惑についてはますます疑惑が深まるばかりですが
貴殿の誠意は汲み取りました。
当事者である呉三桂殿と麒麟殿の弁を聞いてみたいものですね。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72