[スレッド全体]

[3223] 銀凡伝正規版バグ発見返信 削除
2007/9/12 (水) 00:18:16 ベアトリーチェ

此度の仕様変更で行動値20が加算されたはずの領主任命が
行動値無しで行えておりますぞ。
宰相は分からぬが、門閥貴族筆頭はそうでした


[3336] 銀凡伝正規版バグ返信 削除
2007/9/20 (木) 18:41:10 ワルター・フォン・トリスタン

> 6.主砲の威力を10分の1に軽減
>   主砲が強すぎるとの事ですので、
>   極端かも知れませんが、威力を10分の1にしてみました。
>   主砲の存在意義を考えるテストですね。


ゲームに反映されてないようです(汗)

イゼルローン会戦で同盟軍が大損害を被ったようなので、
イゼルローン会戦攻撃参加者の功績値を上げるなど
何か措置が必要だと思います。
このままだと同盟軍のマイナスアドバンテージが
大きすぎると思うので。


[3337] Re:銀凡伝正規版バグ返信 削除
2007/9/20 (木) 19:36:22 宰相

▼ ワルター・フォン・トリスタンさん
> > 6.主砲の威力を10分の1に軽減
> >   主砲が強すぎるとの事ですので、
> >   極端かも知れませんが、威力を10分の1にしてみました。
> >   主砲の存在意義を考えるテストですね。

>
> ゲームに反映されてないようです(汗)
>
> イゼルローン会戦で同盟軍が大損害を被ったようなので、
> イゼルローン会戦攻撃参加者の功績値を上げるなど
> 何か措置が必要だと思います。
> このままだと同盟軍のマイナスアドバンテージが
> 大きすぎると思うので。


こちらも治安の下がり方がかなーりきついです。
治安と艦隊駐留の関わりから考えると同盟・帝国とも治安的に
駐留が厳しくなる惑星そのうち出てくると思います。

あと今回のイゼルローン会戦はす同盟軍は高熟練値で攻めましたか?
戦闘結果見た感じそこまで熟練値がなさそうに思えますが。
こっちも燃料消費しましたかなり同盟軍が措置があるなら平等にこちらにも救済措置を
してほしいです。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72