[スレッド全体]

[3401] 銀河凡人伝説 正規版返信 削除
2007/9/23 (日) 01:07:32 宰相 リヒテンラーデ

正規版始まって15ターン経ちました。プレーヤー多数での戦略ゲーム
いろいろな事があると思い我慢しました、人と人のやり取りです。
通じるのに時間がかかると思いましたがいまの現状統帥本部総長
3ターンインせず軍部の反応9割反応なしこれじゃ戦いになりません。
帝国政治部の会議では元々同盟のスパイが入ってるのではないかと
という意見まで出ました。ただ私としてはそれはないと思ってます。

こういう問題はプレーヤー同士で解決するものだと思ったのですが
これ以上我慢できません。何らかの処置をお願いします。

この文書を読み不愉快な思いする方もいると思います。
ただ今の現状どうしようもない事は政治部上層部は一致してます。


[3413] Re:銀河凡人伝説 正規版  管理人様へ返信 削除
2007/9/23 (日) 22:23:10 宰相 リヒテンラーデ

すいませんが一度ルール違反的利敵行為の調査を依頼・・

外部のチャットとか使用していたら証拠等残りせんがなんらか怪しいことがあったら
教えていただきたい。


[3414] 銀河凡人伝説 正規版  管理人様へ訂正返信 削除
2007/9/23 (日) 22:26:17 宰相 リヒテンラーデ

すいませんが一度ルール違反的利敵行為の調査を依頼をお願いします。

外部のチャットとか使用していたら証拠等残りせんがなんらか怪しいことがあったら
教えていただきたい。


[3418] 銀河凡人伝説 正規版  検討事項返信 削除
2007/9/23 (日) 23:59:14 宰相 リヒテンラーデ

今期惑星主砲の修正がありましたが正直守り側はきついです。

主砲トゥールハンマーの攻撃:東郷平八郎准将(237隻→175隻)

これでは前期の首飾り級です。そしてこれって?トゥールハンマー
と思います。もしよろしければ要塞の場合は威力が前期と同じとか
救済策ほしいです。でなければ惑星主砲というか要塞砲としての
役割がないので検討お願いします。


[3419] この変更では…返信 削除
2007/9/24 (月) 00:35:00 クライド=マーシャル

▼ 宰相 リヒテンラーデさん

> これでは前期の首飾り級です。そしてこれって?トゥールハンマー
> と思います。もしよろしければ要塞の場合は威力が前期と同じとか
> 救済策ほしいです。でなければ惑星主砲というか要塞砲としての
> 役割がないので検討お願いします。


この変更要請については些か疑問を呈さざるを得ません。
要塞は帝国領内にしか存在しない代物であり、変更が行われるという
ことは即ち帝国プレイヤーを有利にするものに他なりません。

それに、守勢に立たされるのは帝国側だけではありませんよね。

ゲームの途中でそのような大幅な修正が加えられることはバランスを
崩してしまうことになるかと思います。

強力なイゼルローン要塞の存在が毎回似通った進行に繋がるという
意見も以前に出されていたようですし。


[3420] Re:この変更では…返信 削除
2007/9/24 (月) 00:37:12 マリーアントワネットじゃないけど

イゼルローンが駄目なら、フェザーンルートがあるじゃない?
(かなり無責任な発言でありますが)

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72