| 管理人様ありがとうございます。テストというなら覚悟を決めますが・・・
いろいろな事がかさみ自己中的な発言をしてすいません。
ただ燃料消費と治安の下がりとてもきついです。
イゼルローン星域会戦[9月24日(月) 22:40]を見ていただければ分かりますが
侵攻:自由惑星同盟軍(997隻・1将官)がありました。
そして決着が付きませんでした。治安はかなり低下しました。燃料も威力の割りにかなり消費しました。
今の現状攻めを続けた者の勝ちとなると思います。駐留艦隊がいなくなれば艦隊の熟練上げの惑星となり
なおかつ治安0の惑星と化すでしょう。ぼこぼこに会うのは軍部はミスなので私もなんとも言えませんが治安・主砲の燃料が厳しいと思います。
検討お願いします。
後質問があるのですが
首飾りの威力は今回の主砲修正で変更されているのですよ前期は90ぐらいあったので
元々首飾りはミニ惑星主砲でしたよね威力的に低下は確実だと思いますが管理人様どうなのか教えてくださいお願いします。
あともう一つあります。帝国惑星の主砲を見てて思ったのでですが主砲78の場合威力7.8なのでしょうか?
また主砲100なら10になるのでしょうか?ここまでくると主砲の価値がないかと思いますが。
今までの主砲の脅威はイゼルローンを対象に話しました。しかし全体の惑星レベルで考えるとどうだろうかと思います。 |
|