| > > 威力が問題なのではなくて、
> > 最大工業値に主砲最大値をリンクさせてる点が問題となってます。
> 私も工業値にLINKする主砲の設定を変えてしまった方がいいのではないか?と思います。
ああ、なるほど。
主砲最大値を陣営側で自由に設定できるよう、
現在の工業値との連動制を取り入れましたが、
マップのルートが固定である以上は、
主砲値上限も固定に戻した方が良いのかも知れませんね。
特に異論がないようでしたら、次回は以前の主砲上限固定に戻しましょうかねえ?
> 鉱山からの物資の産出も燃料を必要にすれば燃料の価値は飛躍的に上がるのでは?
何か本当に、「燃料」の扱いが五里霧中してますね(笑)。
単純に、金属による造艦数に対して、
燃料による機動力と主砲力で対抗と言うようには、なかなか行かないんですかねえ?
> 物資の価値が高まろうと安まろうと陣営間の商取引は十中八九、起こり得ません。
物流という面を考えるならば、
もう根本的に作り直すしか、無いのかも知れませんね・・・・
|
|