[スレッド全体]

[3922] Re:魏皇帝になります返信 削除
2007/10/26 (金) 06:22:36 鳳凰

▼ 諸葛孔明さん
> 魏皇帝として、頑張ろうと思いますが・・・・
> どうもこの名前で魏で登録するとあまり気持ちの良いものではないので
> オールスターのときは、名を魏に関係する名前が良いと思い考えています
> 考え終わったら、この掲示板にてしらせますので宜しくお願いします


さすがに魏を自由国にするのは問題ですね。

では燕にしましょうか。

名前変えますか?
同じの方が定着があると思いますが・・・
変えても呉の人とやらはいってくると思います。

あと孫武殿、感謝します。

あとは秦ですね〜

やはり個人的に123殿がいいですが、辞退されてますしね〜。

ほかにいますか?

あと定員一名ですが選挙?するつもりなので、
どんどん出ていただいてかまいません。

交流の方でやりたいと行っていた方、どうですか?


[3924] Re2:魏皇帝になります返信 削除
2007/10/26 (金) 06:48:16 諸葛孔明

▼ 鳳凰さん
> ▼ 諸葛孔明さん
> > 魏皇帝として、頑張ろうと思いますが・・・・
> > どうもこの名前で魏で登録するとあまり気持ちの良いものではないので
> > オールスターのときは、名を魏に関係する名前が良いと思い考えています
> > 考え終わったら、この掲示板にてしらせますので宜しくお願いします

>
> さすがに魏を自由国にするのは問題ですね。
>
> では燕にしましょうか。

いえ、魏皇帝でいいです
> 名前変えますか?
> 同じの方が定着があると思いますが・・・
> 変えても呉の人とやらはいってくると思います。

はいって欲しくないからではないですがね・・・・まぁ司馬仲達or諸葛孔明での参加をします

> あと孫武殿、感謝します。
>
> あとは秦ですね〜
>
> やはり個人的に123殿がいいですが、辞退されてますしね〜。
>
> ほかにいますか?
>
> あと定員一名ですが選挙?するつもりなので、
> どんどん出ていただいてかまいません。
>
> 交流の方でやりたいと行っていた方、どうですか?


[3950] 管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/10/28 (日) 10:07:44 劉一族末裔

リアルでの友人知人による大戦でのプレイに関しては
同陣営に属してプレイするのが望ましく、他陣営に属するのは
望ましくないとのことでした。

ゲームに私情を持ち込み、蜀と魏が同盟を組んだり、
一方が一方を有利に運ぶような采配をするともかぎらないので、
明智光秀殿が蜀の皇帝を勤めるならば諸葛孔明殿はその臣に
なるのが今後の混乱をきたさないものと思います。

例え、私情をはさまなかったとしても蜀と魏が同盟を組めば
かならず、この件は問題にされるでしょう。
また、蜀や魏の将が自国勢力が滅亡したり滅亡寸前に一方に寝返ると
これも知人プレイと批判されるのは目に見えています。

今後のゲームを混乱させない為にも諸葛孔明殿は皇帝を辞退するべきと思います。


[3952] Re:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/10/28 (日) 10:18:09 諸葛孔明

▼ 劉一族末裔さん
> リアルでの友人知人による大戦でのプレイに関しては
> 同陣営に属してプレイするのが望ましく、他陣営に属するのは
> 望ましくないとのことでした。
>
> ゲームに私情を持ち込み、蜀と魏が同盟を組んだり、
> 一方が一方を有利に運ぶような采配をするともかぎらないので、
> 明智光秀殿が蜀の皇帝を勤めるならば諸葛孔明殿はその臣に
> なるのが今後の混乱をきたさないものと思います。
>
> 例え、私情をはさまなかったとしても蜀と魏が同盟を組めば
> かならず、この件は問題にされるでしょう。
> また、蜀や魏の将が自国勢力が滅亡したり滅亡寸前に一方に寝返ると
> これも知人プレイと批判されるのは目に見えています。
>
> 今後のゲームを混乱させない為にも諸葛孔明殿は皇帝を辞退するべきと思います。


確かにそれはそうなんですが・・・・同一国にいれば戦略上有利です・・・
後私が皇帝を辞任するのは別にかまいませんが人が集まりませんどうすれば魏皇帝決まりますかね?


[3958] Re2:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/10/28 (日) 21:59:03 鳳凰

▼ 諸葛孔明さん
> ▼ 劉一族末裔さん
> > リアルでの友人知人による大戦でのプレイに関しては
> > 同陣営に属してプレイするのが望ましく、他陣営に属するのは
> > 望ましくないとのことでした。
> >
> > ゲームに私情を持ち込み、蜀と魏が同盟を組んだり、
> > 一方が一方を有利に運ぶような采配をするともかぎらないので、
> > 明智光秀殿が蜀の皇帝を勤めるならば諸葛孔明殿はその臣に
> > なるのが今後の混乱をきたさないものと思います。
> >
> > 例え、私情をはさまなかったとしても蜀と魏が同盟を組めば
> > かならず、この件は問題にされるでしょう。
> > また、蜀や魏の将が自国勢力が滅亡したり滅亡寸前に一方に寝返ると
> > これも知人プレイと批判されるのは目に見えています。
> >
> > 今後のゲームを混乱させない為にも諸葛孔明殿は皇帝を辞退するべきと思います。

>
> 確かにそれはそうなんですが・・・・同一国にいれば戦略上有利です・・・
> 後私が皇帝を辞任するのは別にかまいませんが人が集まりませんどうすれば魏皇帝決まりますかね?


そうですね・・・

劉一族末裔殿の言い分を一理ありますが、皇帝がいないのもありますね。

皆さん武将がいいのでしょうね〜

諸葛孔明殿には蜀に出てもらえばいいのではないですか?
それで投票なら一緒になることないでしょう。

それと私はそれほど経歴多くないですよ。

しかし立候補させていただきます。

@鳳凰
A秦
B覚えてないです。
C3回以上は間違いないです。
Dすごい人物ではありませんが、いままでの五国を受け継ぎ秦を統一させてみます。
 もし私の所の武将になった方、意見、手助けお願いします。




[3965] Re3:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/10/29 (月) 19:03:22 鳳凰

▼ 鳳凰さん
> ▼ 諸葛孔明さん
> > ▼ 劉一族末裔さん
> > > リアルでの友人知人による大戦でのプレイに関しては
> > > 同陣営に属してプレイするのが望ましく、他陣営に属するのは
> > > 望ましくないとのことでした。
> > >
> > > ゲームに私情を持ち込み、蜀と魏が同盟を組んだり、
> > > 一方が一方を有利に運ぶような采配をするともかぎらないので、
> > > 明智光秀殿が蜀の皇帝を勤めるならば諸葛孔明殿はその臣に
> > > なるのが今後の混乱をきたさないものと思います。
> > >
> > > 例え、私情をはさまなかったとしても蜀と魏が同盟を組めば
> > > かならず、この件は問題にされるでしょう。
> > > また、蜀や魏の将が自国勢力が滅亡したり滅亡寸前に一方に寝返ると
> > > これも知人プレイと批判されるのは目に見えています。
> > >
> > > 今後のゲームを混乱させない為にも諸葛孔明殿は皇帝を辞退するべきと思います。

> >
> > 確かにそれはそうなんですが・・・・同一国にいれば戦略上有利です・・・
> > 後私が皇帝を辞任するのは別にかまいませんが人が集まりませんどうすれば魏皇帝決まりますかね?

>
> そうですね・・・
>
> 劉一族末裔殿の言い分を一理ありますが、皇帝がいないのもありますね。
>
> 皆さん武将がいいのでしょうね〜
>
> 諸葛孔明殿には蜀に出てもらえばいいのではないですか?
> それで投票なら一緒になることないでしょう。
>
> それと私はそれほど経歴多くないですよ。
>
> しかし立候補させていただきます。
>
> @鳳凰
> A秦
> B覚えてないです。
> C3回以上は間違いないです。
> Dすごい人物ではありませんが、いままでの五国を受け継ぎ秦を統一させてみます。
>  もし私の所の武将になった方、意見、手助けお願いします。
>
>


今週いっぱいで締切にします。
腕を見せるチャンスですよ。



[3966] Re4:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/10/29 (月) 19:10:35 諸葛孔明


>
> 今週いっぱいで締切にします。
> 腕を見せるチャンスですよ。
>


まだ魏皇帝のほうが決まってませんよ?


[3973] Re5:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/10/30 (火) 17:33:19 鳳凰

▼ 諸葛孔明さん
>
> >
> > 今週いっぱいで締切にします。
> > 腕を見せるチャンスですよ。
> >

>
> まだ魏皇帝のほうが決まってませんよ?


もう貴殿の立候補でよいと思います。


[3974] Re6:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/10/30 (火) 17:52:54 諸葛孔明

▼ 鳳凰さん
> ▼ 諸葛孔明さん
> >
> > >
> > > 今週いっぱいで締切にします。
> > > 腕を見せるチャンスですよ。
> > >

> >
> > まだ魏皇帝のほうが決まってませんよ?

>
> もう貴殿の立候補でよいと思います。



劉一族末裔殿はやめたほうが良いとおっしゃっています
貴殿はやったほうが良いとおっっしゃっています

私はどうすれば良いでしょうか?・・・


[3978] Re7:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/10/30 (火) 18:03:42 112

▼ 諸葛孔明さん
> ▼ 鳳凰さん
> > ▼ 諸葛孔明さん
> > >
> > > >
> > > > 今週いっぱいで締切にします。
> > > > 腕を見せるチャンスですよ。
> > > >

> > >
> > > まだ魏皇帝のほうが決まってませんよ?

> >
> > もう貴殿の立候補でよいと思います。

>
>
> 劉一族末裔殿はやめたほうが良いとおっしゃっています
> 貴殿はやったほうが良いとおっっしゃっています
>
> 私はどうすれば良いでしょうか?・・・



反対


[3979] Re8:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/10/30 (火) 18:44:11 神風

やってもいいのではないでしょうか?


[3988] Re9:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/10/30 (火) 19:44:17 孫武

 それ以前に五国の魏は難易度が一番難しいですからね・・・
(多少のハンデとして見ましょう)


[3991] Re10:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/10/30 (火) 21:16:24 鳳凰

▼ 孫武さん
>  それ以前に五国の魏は難易度が一番難しいですからね・・・
> (多少のハンデとして見ましょう)


劉一族末裔殿の意見も一理ありますが、埋まらないのでしょうがないでしょう。

魏にでていただけるので、こちらとしては感謝です。



[3992] Re11:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/10/30 (火) 21:55:06 諸葛孔明

▼ 鳳凰さん
> ▼ 孫武さん
> >  それ以前に五国の魏は難易度が一番難しいですからね・・・
> > (多少のハンデとして見ましょう)

>
> 劉一族末裔殿の意見も一理ありますが、埋まらないのでしょうがないでしょう。
>
> 魏にでていただけるので、こちらとしては感謝です。



鳳凰殿が言ってくださるなら私は辞退しませんやはり魏皇帝にならせて頂きます
劉一族末裔殿申し訳ございません


[4010] Re12:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/11/1 (木) 17:02:17 劉一族末裔

▼ 諸葛孔明さん
> 鳳凰殿が言ってくださるなら私は辞退しませんやはり魏皇帝にならせて頂きます
> 劉一族末裔殿申し訳ございません


貴殿はどうしてもトラブルメーカーになりたいのですかね?
例え知人プレイをしていなかったとしても色眼鏡で見られるのですよ。


[4014] Re13:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/11/2 (金) 06:32:49 諸葛孔明

▼ 劉一族末裔さん
> ▼ 諸葛孔明さん
> > 鳳凰殿が言ってくださるなら私は辞退しませんやはり魏皇帝にならせて頂きます
> > 劉一族末裔殿申し訳ございません

>
> 貴殿はどうしてもトラブルメーカーになりたいのですかね?
> 例え知人プレイをしていなかったとしても色眼鏡で見られるのですよ。



えっとですね・・・・このままでは魏の皇帝が集まりません
オールスターじたい始まらなくなります

どうすれば良いんですか?


[4015] Re14:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/11/2 (金) 16:50:34 112

▼ 諸葛孔明さん
> ▼ 劉一族末裔さん
> > ▼ 諸葛孔明さん
> > > 鳳凰殿が言ってくださるなら私は辞退しませんやはり魏皇帝にならせて頂きます
> > > 劉一族末裔殿申し訳ございません

> >
> > 貴殿はどうしてもトラブルメーカーになりたいのですかね?
> > 例え知人プレイをしていなかったとしても色眼鏡で見られるのですよ。

>
>
> えっとですね・・・・このままでは魏の皇帝が集まりません
> オールスターじたい始まらなくなります
>
> どうすれば良いんですか?


別の人を探すんだよ
それ以外ないだろう
劉一族さんがいってるんだから
やめろっちゅうに


[4016] Re15:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/11/2 (金) 17:30:06 諸葛孔明

▼ 112さん
> ▼ 諸葛孔明さん
> > ▼ 劉一族末裔さん
> > > ▼ 諸葛孔明さん
> > > > 鳳凰殿が言ってくださるなら私は辞退しませんやはり魏皇帝にならせて頂きます
> > > > 劉一族末裔殿申し訳ございません

> > >
> > > 貴殿はどうしてもトラブルメーカーになりたいのですかね?
> > > 例え知人プレイをしていなかったとしても色眼鏡で見られるのですよ。

> >
> >
> > えっとですね・・・・このままでは魏の皇帝が集まりません
> > オールスターじたい始まらなくなります
> >
> > どうすれば良いんですか?

>
> 別の人を探すんだよ
> それ以外ないだろう
> 劉一族さんがいってるんだから
> やめろっちゅうに



112殿、言葉をお選びください、また別の人を探すって言ってでもですね立候補者が居ないから言ってるんじゃないですか


[4017] Re16:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/11/2 (金) 17:48:05 鳳凰

▼ 諸葛孔明さん
> ▼ 112さん
> > ▼ 諸葛孔明さん
> > > ▼ 劉一族末裔さん
> > > > ▼ 諸葛孔明さん
> > > > > 鳳凰殿が言ってくださるなら私は辞退しませんやはり魏皇帝にならせて頂きます
> > > > > 劉一族末裔殿申し訳ございません

> > > >
> > > > 貴殿はどうしてもトラブルメーカーになりたいのですかね?
> > > > 例え知人プレイをしていなかったとしても色眼鏡で見られるのですよ。


見られても頑張るならいいのでは?
このごろはないと思いますが・・・
> > >
> > >
> > > えっとですね・・・・このままでは魏の皇帝が集まりません
> > > オールスターじたい始まらなくなります
> > >
> > > どうすれば良いんですか?

> >
> > 別の人を探すんだよ
> > それ以外ないだろう
> > 劉一族さんがいってるんだから
> > やめろっちゅうに


ではあなた出ますか?せっかく出ていただけるのでしたらいいのでは?
不満なら出ればいいでしょう。

>
>
> 112殿、言葉をお選びください、また別の人を探すって言ってでもですね立候補者が居ないから言ってるんじゃないですか


[4020] Re17:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/11/2 (金) 23:25:02 神風

確かに劉一族末裔殿が指摘した問題もありますが、それは諸葛孔明
さんの良心に任せるしかありませんね。白い目で見られる
事による戦略への影響も計り知れませんが・・・

それでも本人がやるというのなら埒が空きませんし、諸葛孔明
さんでいいのではないでしょうか?本人もやる気があるよう
ですし。

中には過去の事件で働いた行為を許せないという方もいらっしゃる
と思いますが、もう一度だけチャンスを与えてみてはいかがでしょうか?
当時所属しておらず、皆様の憎しみが分からない私が
言うべきことではないかもしれませんが・・・


[4034] Re18:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/11/3 (土) 16:56:17 孫明

「魏皇帝になるな!!」
と、言う人もいるようですね
正直、私も反対です
しかし、今の状況ではそれも無理
ならば、監視員を立てませんか?
劉一族殿などの方々が監視員と皇帝となり
皇帝権力を持たせなければ
もし、暴政を行って
武将処刑なども行えないので
問題はないかと


[3996] Re11:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/10/31 (水) 00:07:11 外野

> 劉一族末裔殿の意見も一理ありますが、埋まらないのでしょうがないでしょう。
> 魏にでていただけるので、こちらとしては感謝です。


・・・・。
だから、埋まらないのを無理して埋めてまで今回やらないといけないのでしょうか?という意見は無視ですか?(苦笑

▼ 鳳凰さん
毎回参加してませんし、参加するたびに名前変えてますし、今回も参加する気は無いのでこのHNで通します。


[4000] Re12:管理人さんの見解では・・・返信 削除
2007/10/31 (水) 05:55:56 鳳凰

▼ 外野さん
> > 劉一族末裔殿の意見も一理ありますが、埋まらないのでしょうがないでしょう。
> > 魏にでていただけるので、こちらとしては感謝です。

>
> ・・・・。
> だから、埋まらないのを無理して埋めてまで今回やらないといけないのでしょうか?という意見は無視ですか?(苦笑
> 皇帝が埋まらないのは、普通だと思いますよ。

簡単そうにみえてかなり大変ですので。


> ▼ 鳳凰さん
> 毎回参加してませんし、参加するたびに名前変えてますし、今回も参加する気は無いのでこのHNで通します。


どうぞ、通していただいてかまいません。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72