[スレッド全体]

[4327] 銀凡伝正規版バグ調査依頼返信 削除
2007/11/23 (金) 22:54:28 キース・アニアン

こんばんは。

銀凡伝正規版で提督反乱を起したのですが
商人から見て統治者が未就任となっているようです。
将官から見ると統治者はキース・アニアン少将となっております。
資源の売買ができないようなので
調査をお願いします。


[4339] まとめレス返信 削除
2007/11/24 (土) 17:55:52 徳翁導誉

> 銀凡伝正規版で提督反乱を起したのですが
> 商人から見て統治者が未就任となっているようです。
> 将官から見ると統治者はキース・アニアン少将となっております。

提督が反乱を起こすと、その反乱星系の統治者は、
政治家から、反乱提督に移るようになっています。
ただ、商人から見た時には、うまく表示されてなかったみたいですね。
直しておきました。

> 資源の売買ができないようなので
> 調査をお願いします。

そう言えば、プログラム上では、
反乱提督との資源売買を考慮していませんでしたね。
対応しておきました。


> それと、統治者が居ない状況でフェザーンでは売買可能となっています。
自治領主が地球教内で処刑された時に、
自治領主の解任処置を行っていませんでした。
その為、存在しない商人が自治領主を務めている格好となり、
いろいろな不具合が起きていたみたいですね。
プログラムを直すと共に、フェザーンの星系データも修正しておきました。


> なんだか関連してるのかわかりませんが私が議長推薦されていたのですが・・
> 理由が不明ですが議長が入れ替わりました。各政治家に確認中ですが3名+私が議長に指名してるのですが
> 入れ替わったので一度調査お願いします。これが仕様なら私の不信任があったと思いあきらめます。

あっ、バグがありますねえ。
前回指摘され、確認した時には見落としていたみたいです・・・・
プログラムを直しておきました。
議長職の方は、ターン更新時に戻ると思います。


> とりあえず、議長の推薦システムが不明確です。
> 『推薦者数だけで決まる多数決なのでしょうか?』

単純な多数決では無いですねえ。
同じ1人の政治家であっても、
多くの星系知事職を持つ政治家は、1票の重みがかなり大きいです。
そして、例え同じ数の知事職を持つ者同士であったとしても、
その時点での知事星系の工業最大値にも依存しますので、
工業最大値が高い星を多く統治する政治家が、影響力も高まると言う仕様になっています。

> 直列にレスされると最初の質問に管理人様が目を通してくださるか不安なので並列化しました。
その辺は、基本的に大丈夫ですよ。
逆に並列化される方と、
返信するスレッド数が増えて、手間も増えてしまいますしね。
よく、「まとめレス」と言う形にするのも、
そうやって分かれてしまったスレッドへの返信を簡素化する為だったりします。


[4356] 銀凡伝正規版バグ調査依頼返信 削除
2007/11/25 (日) 02:24:09 キース・アニアン

▼ 徳翁導誉さん
ありがとうございます。
資源売買が不可能だったので一時滅亡を覚悟しました(笑)

もう一つバグの報告です。

反乱提督の軍事指令の表示が昨日は正常だったのですが、
本日からおかしくなりました。

悪用するつもりはないし、
黙っておきたいので、詳細はいえませんが、
対応をお願いします。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72