| ▼ 徳翁導誉さん
> そうですね、仕様です。
> やはり、商船と戦艦とでは違いますからねえ。
> ペナルティーと言うよりも、そうした整合的な意味合いが強いです。
>
> って、自由航行権が与えられていれば、
> フェザーン自治領の駐留時に、商船を戦艦として補充できるんですが、
> まあこれは、ゲーム的な特例処置って事で(笑)。
なるほど、整合性という点よりもゲーム的なバランス?を重視して設定された仕様なのですね。
別件で仕様確認なのですが、フェザーン自治領が消滅した状態でフェザーンに駐留していた商人を
入国禁止にした場合はどのような処理が行われるのでしょうか?
12/05[水] 23:19 商人柴田勝家が、同盟領内への入国を禁止されました
11/28[水] 23:45 商人柴田勝家が、帝国領内への入国を禁止されました
商人キャラクターの柴田勝家氏はフェザーン駐留中にフェザーンが陥落し帝国領になったことで、入国を禁止を受けました。
その後、同盟によってフェザーンが陥落した直後にも同盟側から入国禁止を受けました。この間に帝国側より入国禁止が解除されて
いないので、入国禁止処分がすでに出たフェザーンに駐留し続けていたと思われますが、自治領が消滅した状態での入国禁止の動作の
仕様を教えて頂けませんか? |
|