[スレッド全体]

[4670] Re:機雷の色と自動削除に関して返信 削除
2007/12/23 (日) 11:51:52 会戦版キャゼルヌ

▼ 徳翁導誉さん

> で、実際の所、
> プレイしてみて、機雷ってどうですか?
> 次回の通常版でも、導入した方が良さそうですかねえ?


通常版で導入するのでしたら、
星系の周囲1マスと航路上に置けなくするのはどうでしょうか。

会戦版と違って時間制限がありませんから、あくまで後方に潜入されないための手段として。
それでもイゼルローン回廊の閉塞などはできますから、機雷としての本来の使い方もできると思います。

また、現状ですと機雷は誰かが踏まない限り突破できません。

そこで「機雷撤去」のコマンドを追加してほしいです。
1、相手の機雷は見えないので、まったくの当てずっぽう
2、機雷があった場合は除去、行動力を消費してそのマスに移動
3、機雷がなかった場合も行動力を消費してそのマスに移動
4、通常の移動よりも行動力消費が大きい(2倍〜3倍?)

上記の2つの案は、あくまでも通常版にいれるなら、です。
会戦版ですとタイムリミットや、主戦場が回廊でないことなど状況が異なりますので
かならずしも撤去コマンドなどはいらないかもしれません。


[4677] Re2:機雷の色と自動削除に関して返信 削除
2007/12/23 (日) 15:04:24 徳翁導誉

> 通常版で導入するのでしたら、
> 星系の周囲1マスと航路上に置けなくするのはどうでしょうか。

星系の周辺1マスというのは、既にそうなってますね。
航路上での機雷設置に関しては、
設置不可にしたり、設置できても航路上なら見えるにしたりと、
そう言った事も考えてみたんですが、
取り敢えずやってみて、どんな感じかを確かめてからと言う事にし、
航路上での制限は、今回は設けませんでした。

> また、現状ですと機雷は誰かが踏まない限り突破できません。
> そこで「機雷撤去」のコマンドを追加してほしいです。

だからこそ、階級も能力も低い将官でも、
少ない戦艦数で機雷を処理する掃海役として活躍できるよう、
導入してみた側面も有るんですよねえ。
何でもかんでもコマンドというのは、私の好みではないですし。
折角の多人数ゲームですので、プレイヤーで役割分担で対応できそうな事は、
コマンド化する気持ちもあまりありません。


[4685] Re3:機雷の色と自動削除に関して返信 削除
2007/12/24 (月) 01:05:44 会戦版キャゼルヌ

▼ 徳翁導誉さん
> > また、現状ですと機雷は誰かが踏まない限り突破できません。
> > そこで「機雷撤去」のコマンドを追加してほしいです。

> だからこそ、階級も能力も低い将官でも、
> 少ない戦艦数で機雷を処理する掃海役として活躍できるよう、
> 導入してみた側面も有るんですよねえ。
> 何でもかんでもコマンドというのは、私の好みではないですし。
> 折角の多人数ゲームですので、プレイヤーで役割分担で対応できそうな事は、
> コマンド化する気持ちもあまりありません。


なるほど、そういった進んで掃討役をやってくださる方がいるかいないかも
戦局に影響を及ぼすわけですね。
確かにそのほうが多人数参加の意味もある気がします。

機雷については今回の会戦版が終了してから感想を聞くのがよさそうですね。

お答えしていただきありがとうございました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72